1. paiza転職トップ
  2. エンジニア求人情報
  3. ハコベル株式会社
通過ランク:A

ハコベル株式会社

企業メインイメージ

「日本の物流品質は、世界一である」わたしはそう考えています。細かい時間指定ができ正確に届く宅配、コロナ禍においても店舗から物を途絶えさせなかった物流網、ドライバーの業務の丁寧さ。しかしながら、現状の物流ネットワークは、仕組みによって支えられているのではなく、個々人の頑張り・オペレーションで支えられているのが現実です。今後、働く人が減る(人口減・少子高齢化・生産人口の減少)・働く時間が減る(労働規制)ことで、わたしたちが当然に享受している物流のサービス品質が、個々人の頑張りだけでは維持できない未来が近づいています。

『ハコベル』はこの課題に対峙するために2015年12月にラクスル株式会社の中で新規事業として生まれました。事業開始から7年が経過し、お客様に価値を感じていただけるサービスになり、たくさんのお客様に使っていただけるようになり、業績一定水準まで成長しました。一方で、業界を変革して、新しいインフラになり、本当に必要不可欠なサービスになるために、提供価値・規模ともに更なる成長が必要だと考えています。

その過程として、2022年8月に、「輸送立国」という使命、「オープンなプラットフォームにより持続可能な物流を構築する」というビジョン、B2B物流でNo.1の規模を有するセイノーホールディングスからの出資を受け、「ハコベル株式会社」として分社独立しました。

わたしたちは、物流の「次」を発明する、というミッションを掲げています。人の頑張りによって支えられている現状から、テクノロジー・仕組みによって物流業界の品質の高さを持続的に継続・向上させることがわたしたちの使命です。バリューチェーン/ビジネスプロセスを横断的につなげ、データ・テクノロジーによる最適化・効率化を実現します。さらには、物流プラットフォーマーとして、日本全体・社会インフラへの貢献を目指します。

ハコベルでは、物流業界における既存業務をそのまま「システム化」するだけでなく、本質的な課題を捉え、あるべき姿に大きく最適化することを目指して、既存のの事業に関するプロダクトの開発に取り組んでいます。

また、多様なお客様のニーズに対応するため、現在の2つの事業を軸にさまざまなプロダクトを展開していく予定です。そういった状況の中で、開発チームにとって以下をより高い品質で実現することが、これまで以上に重要になってきています。

■多様なお客様の課題から、業務オペレーションのあるべき姿につながる本質的な課題を発見する
■お客様の課題を汎用的に解決し、事業やプロダクトのスケールにつながる技術的な解決策を立案・遂行する
■既存の開発プロセスをより効率的・持続可能性の高いものに改善し、お客様に届ける価値のスループットを最大化する

わたしたちと一緒に、物流プラットフォーム『ハコベル』の開発を通して物流DXにチャレンジしませんか?

【会社制度や福利厚生】
■フレックスタイム制(コアタイムあり)
■完全週休2日制(土日祝)
■祝日・ 年末年始・夏季休暇あり(3日間)
■有給休暇(10日~、入社時に一部付与)
■交通費実費支給
■スキルアップ支援制度(外部研修・セミナー費用補助)
■技術書買いホーダイ制度(エンジニア)
■コミュニケーションランチ・ディナー補助
■セイノー・ホールディングス従業員持株会
■企業型確定拠出年金
■ストック・オプション

【ライフイベントサポート】
■結婚祝い金(30,000円)
■配偶者の出産休暇(有給3日)
■結婚休暇(有給5日)
■育児・介護休暇制度
■出産祝い金(1人につき20,000円)
■内閣府ベビーシッター割引券
■産後前・産後休暇
■産育休 復帰祝い金

事業内容

物流のシェアリングプラットフォーム『ハコベル』の運営
トラックを手配する荷主企業がサービス顧客、荷物を運ぶ運送会社がパートナーとなります。

■ハコベルがやっていること
2015年にラクスルの新規事業として物流シェアリングプラットフォームと「ハコベル」は立ち上がりました。現在では「運送手配サービス」と「物流DXシステム」の、大きく2つの事業を展開しています。運送手配サービス事業では、荷主と運送会社・ドライバーのマッチングプラットフォームを提供しており、事業立ち上げから現在に至るまで、多くのお客様にご利用いただいています。

「物流DXシステム」事業では、物流業務のデジタル・自動化を加速させるためのSaaSプロダクトを提供しています。現在、「配車管理」と「配車計画」というプロダクトを展開しており、市場開拓をすすめながらプロダクトの改善に取り組んでいます。「物流崩壊」が叫ばれている今、物流の非効率を効率化し日本のインフラを支えていくため、プロダクトとして開発すべきものは数多くあります。新しい技術領域へのチャレンジやプロダクトの立ち上げも視野にいれながら、価値探索や仮説検証を高速に実施していくフェーズの事業です。

役員略歴

■代表取締役社長CEO 狭間 健志
2009年東京大学大学院農学生命科学研究科修士課程修了。同年ベイン・アンド・カンパニー・東京オフィスに入社。製造業・小売業・飲食業など多岐にわたる業界のクライアントを担当し経営課題解決に貢献。2017年8月ラクスル株式会社に入社。ハコベル事業本部長として、マッチングプラットフォーム事業を軽貨物ラストマイルから一般貨物の地場輸送・幹線輸送まで拡大・収益化、荷主に対して配送計画・管理業務を行うためのソフトウエアを提供するSaaS事業を推進。2022年8月よりハコベル事業の分社化・セイノーホールディングスとのJV化により現職

■執行役員 事業統括本部長 田島 裕也
2005年に東大院情報理工学系研究科を修了後、新卒でリクルートに入社。不動産ポータルのシステム開発のプロジェクトリーダーを経て、オイシックスとのJV設立やEC系の新規事業の立ち上げなどを経験。14年10月にラクスルに入社後はシステム部・プロダクト開発部の責任者、オペレーション統括などを歴任後、ハコベルに参画。現在は、事業全体の責任者を務める。

■執行役員 パートナー営業部長 石川 瞬
専門学校卒業後、地元埼玉の運送会社にて、関東地場/中長距離のドライバー・運行管理者・利用運送責任者を経験。
2016年5月にラクスル株式会社に入社。ハコベルでは営業を中心に、営業企画、サプライヤー開拓、採用、新規事業開発など幅広い業務に従事。現在はセイノーホールディングスとの各種プロジェクト推進を担当。

■執行役員 開発本部長 宮武 晋也
慶応義塾大学法学部政治学科卒業。
広告制作会社を経て、2011年、グリー株式会社に入社。内製ゲームのプロデューサー/シニアマネージャー、ベトナム開発拠点の組織立ち上げ・マネジメントなどを幅広く経験。
2015年4月にラクスル入社。新規事業のMgrとして、プロダクトマネジメント、事業開発、オペレーション構築など幅広い業務に従事。現在はプロダクト開発領域を主に担当。

本社所在地

東京都中央区日本橋三丁目9-1 日本橋三丁目スクエア2F

代表者氏名
代表取締役CEO 狭間 健志
設立年月
2022年08月01日
従業員数
87名(2023/11現在)
平均年齢
35歳(2023/11現在)
資本金
株式公開
外部資金/調達額
主要株主

セイノーホールディングス株式会社
ラクスル株式会社
山九株式会社
福山通運株式会社
日本ロジテム株式会社

事業概況

2022年8月にセイノーホールディングスとのジョイントベンチャーとして独立、さらに2023年10月には物流業界大手3社に資本参画いただき、これまでの「軽貨物領域」から「一般貨物領域」にも事業領域を広げつつあります。それに伴い多様化するお客様のニーズに適切に対応しながら、さらなる成長を目指していくフェーズの事業です。

今後ドライバー不足で社会課題として顕在化するトラック輸送領域にフォーカスして、さらなるサービスの拡大を目指していきます。

事業構成比
通過ランク:A
目次