1. paiza転職トップ
  2. エンジニア求人情報
  3. 株式会社Srush
通過ランク:A

株式会社Srush

企業メインイメージ

株式会社Srushは2019年設立。
データ分析をもっと身近に、そして本来のデータドリブン経営を実現する、オールインワンデータ分析サービス『Srush』を開発・提供している企業です。

経済産業省が公開した「DXレポート」によると、老朽化・複雑化した既存のシステムを2025年までに刷新しなければ、年間で最大12兆円の経済損失が生じると予測されています。
この「2025年の崖」問題が迫り、データ管理の緊急性が⾼まる⼀⽅で、データ⼈材や専⾨知識の不⾜によりデータ活⽤を進めるのが難しい状況になっています。

IT人材不足が加速する中、データ分析の差により経済成長が鈍化している日本を変える事が出来るのはSrushです。
データ人材を一切不要とし、データ活用を促進する「データ統一クラウドSrush」を通じて、あらゆる企業がデータ統一、データ維新を成し遂げた先に、データによる高度経済成長が再び到来し、日本の飛躍的な成長を実現します。

開発言語は、PythonだけでフロントエンドもバックエンドもかけるAnvilを中心に、インフラはAWS・snowflake・Pyspark・Azureを利用。そのほか、非公開のサービスを多種採用しています。また、新しい開発環境のトライアルも積極的に進めており、技術面においてさまざまなアプローチを模索できる環境です。最近では日本ではあまり導入されていないAnvilを使用することで、プロダクト開発速度を大幅にアップさせています。

プロダクトグロースのフェーズのため、現在はウォーターフォールとアジャイルの中間のような開発手法を取り入れています。
目的達成型でやり方や技術にこだわらず裁量持って開発でき、「やりたい!」と手を挙げれば任せてもらえるため、エンジニアにとって魅力的な環境です。
オフショアと英語で開発レビューをしており、英語力UPも可能。新しい技術に触れながら、データ分析の本来の目的を追及したプロダクト開発に携われます。

働く環境は、完全週休2日制・リモート勤務OK(全体会議のため月2〜4回のオフィス出社あり)・各種手当(書籍購入・資格取得費用など)・ストックオプション制度・デュアルディスプレイ完備など、エンジニアがパフォーマンスを発揮しやすい環境を整えています。

わたしたちは、「データを誰にとっても身近なものにする」というビジョンを掲げ、
超膨大なデータに最新鋭のテクノロジーを用いて、顧客の体験価値向上を実現することで、社会の発展にできるような企業になることを目指しています。

現在は人材/プラットフォーム/オンラインEC/SaaS/流通など、さまざまな業界のスタートアップから一部上場企業まで幅広くご利用いただいており、2023年にはシリーズAの資金調達を発表しました。

当社は、お互いを思いやる心を大切にしているため、勤務時間がバラバラでも円滑かつ快適に開発が進んでいます。
今後も素晴らしい仲間を集め、素晴らしいプロダクトをつくることができれば、日本の経済をより発展させることができると信じています。
この成長を続けるために、さらに加速するために、熱意のあるエンジニアからのご応募をお待ちしております。

当社は「人を大切にする」という創業者の想いからはじまりました。

それは、人の想いや経験だけでなく、生活など個人が大切にしたいものを会社も一緒に大切にしたい、といった想いです。

人と人のつながりでできているこの世界で、自分が何をできるか、誰に価値を提供できるのか、そしてその結果として、自分がどれだけ幸せになれるか、を大切にしたい。

クライアントも、そのお客様も、クライアント内で働く人々も。
Srushの社員も、その家族も。

それぞれの幸せを考えられる会社にしたいと思っています。

事業内容

▼事業内容
【データによる飛躍的な経済成長の実現】
データ人材がいなくてもデータ活用が進むオールインワンデータ分析ツール「データ統一クラウドSrush」の開発と、データ基盤の構築からデータ分析の定着支援まで行う「コンサルティングサービス」を提供しているスタートアップです。
業界初の【ライセンス数・データ連携数・データ容量・データ送信数・チャットサポート】の5つが無制限になる革新的プランでデータドリブン経営を定額料金で実現できます。

データ基盤とBI機能をオールインワンで提供するため、分析のための事前準備や、ツールを使いこなすための専門知識は不要。
あらゆる販売データを連携し、だれでも統合・分析することができるサービスです。SaaS、プラットフォーム、EC、流通・小売など様々な業界のお客様に幅広くご利用いただいており、現在も急成長を続けています。

【Srush 4つの特徴】
①ノーコードデータ連携機能(ETL)
100種類以上のサービスとクリックだけで接続が可能、設定後は自動で最新化
②SQL不要/ノーコードでの大量データの結合・加工機能(DWH)
ノーコードで直感的に各種データベースのデータを複合的に結合・加工
③クリックだけのデータビジュアル化機能(BI)
データ加工機能で作成したデータテーブルをダッシュボード化
④Srush上で作成したデータを自動でデータ送信(iPaaS)
Srush上で作成したデータを別サービスに転送させることで、保管・通知・同期を自動化

▼サービスの顧客
D2C、SaaS、会員制/サブスク、EC、プラットフォームなど、データの「幅」や「量」が多く、「購買回数」や「継続期間」が重要指標のスタートアップからエンタープライズまでの幅広い企業様に、ご利用頂いております。

役員略歴

■代表取締役 樋口 海
NTTの法人営業部にて大手自動車を担当、グローバルインフラの導入に従事し、全社表彰や最高評価を受賞。退職後、シンガポールにて日系製造業の営業戦略を担当。帰国後、製造業向けSaaSを提供する会社の立ち上げを経て、代表取締役として株式会社Srushを共同創業。
早稲田大学卒、一橋大学大学院商学研究科修了(MBA)

■取締役最高技術責任者 山崎 康久
大手企業のミッションクリティカルなプロジェクトに従事し、NTTではオペレーションマネージャーとして基幹システムを開発、Yahooでは大規模システムのオートメーション開発、全日本空輸では航空機の運航システムをマネージメント。前職の株式会社trippieceではCTOを務め、技術戦略のみならず、会社のグロースを牽引。その後、取締役最高技術責任者として株式会社Srushを共同創業。

本社所在地

東京都中央区日本橋一丁目4番1号日本橋一丁目三井ビルディング5階

代表者氏名
代表取締役CEO 樋口 海
設立年月
2019年11月
従業員数
10名(2024/09現在)
平均年齢
32歳(2024/06現在)
資本金
5億円
株式公開
外部資金/調達額
主要株主
事業概況

ありがたいことに創業5年目を迎え、成長フェーズに突入し、昨年の今頃と比較すると2000%超えの成長率を達成しています。
そして2023年11月21日にシリーズAラウンドでの資金調達リリースを出させていただきました。

事業構成比
通過ランク:A
目次