株式会社LiveSmartは2016年に設立。AI・IoTを活用した生活空間におけるサービスプラットフォーム事業を展開するスタートアップ企業です。本サービスプラットフォームにより、さまざまな家電・住設機器を制御するスマートホームサービスや、マンションなどの管理者と居住者がコミュニケーションを取ることができるスマートリレーションサービス、使用電力の可視化や管理をすることができるエネルギーマネジメントシステムを提供しています。シリコンバレーにあるような企業の雰囲気を目指しており、海外(インド中心)のチームと英語を使ったやり取りも生まれるグローバルな職場環境です。日本にいながら海外で働いているような貴重な経験を積むことができます。
【ビジョン】
■人々が抱える課題を解決する次の社会インフラになる
・ 時間や空間の制約、日々の不安から解放され、より快適で質の高い生活を送ること
・高齢化社会における不安の解消、家事や子育てにおける負担軽減、日常生活で抱えるストレスを軽減させること
・世界が日々直面している多くの社会課題を解決すること
わたしたちと一緒に、3つの目標を実現していく新たな仲間を募集中です!
【提供している価値】
■生活空間をIoT化し、企業が“サービス”を提供し、個人が享受できる環境をつくります
・子どもやペット、高齢者の見守り
・新たなCtoCサービス(民泊や家事代行など)に対するセキュリティ
・物流の再配達
・環境にも家計にもやさしい生活
・ZEH住宅やDR/VPPなど脱炭素社会への対応
【4つのバリュー】
■Customer Obsession
常にお客様を起点に、お客様を中心にすべてを考えます。
■Ownership
すべてを自分ごとだと考え行動します。
■Learn & Be Curious
自らが無知であることを忘れず常に学び続けます。
■Dive Deep
神は細部に宿る。細部を徹底的に追求します。
生活空間スマートスピーカーやスマートデバイスなど、多種多様なサービスと連携する「スマートライフプラットフォーム」や、脱炭素社会に向けた「HEMS(ホーム エネルギーマネジメントシステム)」を開発しています。スマートフォンアプリやWebアプリケーション、組み込みソフトウェアまで、すべてのソフトウェア開発を完全に内製化しています。
「個人向け」と「法人向け」に事業を展開しておりますが、現在は主に「法人向け」に注力しております。
【法人向け事業】
個人向けに販売している『LS Mini Next』に加えて、デベロッパー様向けに管理画面『LS Dashboard』やチャットボットを提供しています。
マンションやアパートに関する情報をチャットボットで返答、管理画面で居住者の管理や行動データの分析なども可能になります。
また、宿泊施設向けにサービスを提供しています。AI・IoT技術を活用し、訪日・国内旅行者、宿泊施設の双方が抱えている課題を解決していきます。
加えて、HEMSコントローラーである『LS Hub E』によって、住宅における消費電力や太陽光発電の見える化を実現しております。
上記のスマートホームとエネルギーマネジメントを1つのアプリで対応しております。また、OEM提供もしております。
【個人向け事業】
アプリやスマートスピーカーから家電を操作できるスマートリモコン『LS Mini Next』(旧モデル『LS Mini』)を現在Amazonにて販売しています。
外部からの家電操作、毎日のルーティーン作業一括操作、ご家族やペットの見守りなど、目的に合わせてお持ちの家電をIoT化、スマートホームが実現可能となります。
またLiveSmart独自のAdaptive Intelligence(AI)機能により、利用者の好みに合わせて部屋の温度を提案・調整するなど、新しい体験を提供しています。
接続できるデバイス・サービスを継続的に増やし、加速度的に日々の生活改善につながる機能を提供していきます。
エンジニアひとりひとりが快適に働き、最大限のパフォーマンスを発揮できるような制度・職場環境を充実させています。
・服装や髪型は個人の自由
・週2日の出社以外はリモートワークOK
・フレックスタイム制度を導入
・ディスプレイ/お好きなキーボード/マウス/椅子などを支給
・各種オフィスにフリードリンクとフリースナックを常備
・コワーキングスペースのお洒落な美容院を無料で利用OK
・有給休暇に加えてパーソナル休暇も取得可能
・自社サービス「LiveSmart」の利用可能
・オープンなコミュニケーションとフラットな組織
・
働き方の自由度を高めることで、働く場所にとらわれず、自身が集中しやすい環境でのびのびと開発できます。定期的に顔を合わせることも大切にしていますので、週2回の出社日も設けています。残りの週3日は、出社・リモートが自由。自分たちでリノベーションを手がけたこだわりのオフィスもありますので、オフィスの方が業務が捗る方はご自由にお使いください!
スマートライフ事業に関わるソフトウェアの開発、販売
【顧客】
・自宅をスマートホーム化したい一般の個人
・自社が提供するマンションに付加価値を付けたい住宅メーカー、ディベロッパー
■代表取締役社長:上田 大輔
【略歴】
早稲田大学商学部卒、オックスフォード大学経営学修士(MBA)。株式会社メンバーズにてマーケティング支援ならびにコンサルティング業務に従事し、その後アマゾンジャパン合同会社へ入社。玩具事業部にて部長職を務める。加えてアマゾンジャパン全社における直輸入事業の立ち上げと主導を行う。2016年12月株式会社LiveSmartを共同創業。
東京都港区西新橋2-21-2
◆子会社
SeniorLife Technologies, Inc
2018年4月に個人向け商品「LS Mini」の正式販売を開始、Amazonでベストセラーとなる。
ついで2020年9月に法人向けサービス、LiveSmart for Business の販売開始。
多くの住宅メーカー様、マンションデベロッパー様から引き合いをいただいており、「LS Hub E」と合わせて住宅のスマートホーム化とZEH化を進めている。