ギブリーは「すべての人が物心豊かな社会を実現する」をビジョンに掲げ、
HR Tech/マーケティング DX/オペレーション DXの3事業を柱に、「世界で必要とされる、本質価値を生むテクノロジー企業体」として、
“世界標準”のサービスを生み出し続け、日本の再生に寄与します。
◆エンジニアファーストな社風
ビジネスサイドの責任者が全員エンジニアもしくはエンジニアの気持ちがわかる人で構成されている、エンジニアファーストな会社です。お客様の要望通りにするのではなく、エンジニア目線で「本当にこれは必要か?」と議論したり、数字だけではなく、それにより開発に負荷がかかるのかなどを考えます。また、技術レベルや技術的探究心が高いエンジニアと一緒に働ける点も魅力です。業務に縛りはないので、積極的に新しい仕事に挑戦してスキルアップを目指すことができます。
◆自由度の高い働き方を実現
フルフレックス・フルリモート制度を導入しているため、自由な働き方を実現できます。自身のライフスタイルに合わせられるので、最大限のパフォーマンスを発揮できる環境です。また、昇給昇格のチャンスが4半期に1回訪れるので、それがモチベーションにつながります。
ギブリーはサービスを生み出すノウハウ、顧客と向き合うノウハウ、そして常にGiveの想いを持って働く文化があります。この土壌をいかしながら、皆様がもつ「想い」を形に変え、社会を豊にする価値を提供し続ける、そんな未来のギブリーのリーダーとして、私たちと一緒に働きませんか。
◆HRTech部門
Empower Engineering!!~技術とビジネスの変化に対応するエンジニアリングチームを増やす~を部門ビジョンとし以下を開発運営しています。
・プログラミング「学習、試験」プラットフォーム『track』
・採用前からスキルがわかるエンジニア採用プラットフォーム『thletics(アスレチックス)』
◆マーケティングDX部門
・マーケティングプラットフォーム『SYNALIO』
・LINEとSYNALIOの連携ツール『LIBERO』
・Virtual Store(ビデオ接客ツール)『VIRTUAL STORE』
◆オペレーションDX部門
・『会話科学』で働き方改革を一歩前へ」をコンセプトとしたチャットボット型業務改善ツール『PEP』
◆代表取締役社長 井手 高志
北海道江別市出身。10代より北海道すすきのや、東京築地の有名鮨屋で修行、元鮨職人という異色の経歴をもつ。営業代理店を経て2005年株式会社GMS(現:株式会社gloops)を創業、取締役に就任し、インターネットマーケティング事業やメディア事業を統括。2009年株式会社ギブリー創業、代表取締役に就任。
東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
【グループ会社】
株式会社Resola (リソラ)