◆データ好きのエンジニア集団
株式会社ルーターは2009年に設立。すべて内製で、自社パッケージと企業向けのAPI提供をおこなっている会社です。いずれの技術もスクレピングをコア技術にしてインターネット上のデータを収集するサービスをおこなっています。国内最大級の広告クリエイティブDB『アドクロール』では、SPネイティブアプリ上にしか掲載されてないような広告も収集できており、技術的に競合が追いつけないレベルのサービスへと成長しました。広告代理店・メーカーのマーケティング担当の方にもご好評いただいております。また、スクレイピングという得意分野を強みに、管理画面を完全自動化するRPA事業が拡大中。機械学習に関しても、スマートスピーカースキル開発や音声合成エンジンの開発にも取り組んでいます。
◆自社サービスとしてシステムを育成できる
カテゴリとしてはWebエンジニアですが、UIをつくる機会は少ないです。基本はbotを開発し、データの提供先もシステムとの連携がメインとなります。UIデザインが存在しないため、画面設計やデザインによってシステム開発プロジェクトがブレることがありません。そのため純粋にエンジニアの技術がビジネス価値につながっております。また、企業からの依頼を元にしたプロジェクトが多いですが、いわゆる受託開発ではありません。プログラムの納品はあまりおこなわないため、あくまでクロールやRPAのサービスが納品物です。プログラムのつくり方は「自分たちが一番うまく運用できる形」を目指しています。
データ好きのエンジニアが集まる当社で、「データサイエンスを究めていきたい」など熱意のある仲間をお待ちしています!
■自社サービス『アドクロール』の開発・運営
各種ネットメディアに掲載されている広告クリエイティブ情報を収集し、ダッシュボードとして提供する自社サービスの開発と運営
■検索エンジンから検索し必要な情報が存在するところからクローリングをする『AIクローラー』の開発・運営
■クライアント企業個別のニーズに答え、クローリング代行をおこなうWebデータアグリゲーションの開発・運用
東京都渋谷区代々木4丁目28−8 代々木村田マンション303
2014年11月よりスクレイピングをコア技術にした事業を展開しております。
Webサイトだけではなく、PDFのファイル解析やSPのネイティブアプリの自動操縦によるスクレピングも強みにしており、すべてのWebメディアを対象にデータを収集し分析・学習できるのが強みとなっております。