1. paiza転職トップ
  2. エンジニア求人情報
  3. 株式会社Pros Cons

株式会社Pros Cons

企業メインイメージ

当社は、「使えるAIを皆さまのもとへ」を合言葉に、AIの導入検討から運用までを一気通貫でおこなう”トータルAIカンパニー”です。

主に製造業の皆さまに向けて自社開発アルゴリズムをそれぞれの課題に合わせ提供しています。
下記4つの事業中心に業務をおこなっています。

・AIソフトウェアの開発、販売
・AIを活用したシステム、ソフトウェアの企画、設計、開発事業
・AI導入コンサルティング事業
・AIトレーニング事業

■具体的な商品・サービスの概要
・外観検査AI『Gemini eye』シリーズ
 自社開発の教師なしアルゴリズムを搭載し、業界最高の検査精度を実現しています。
 専用開発が一般的な中、パッケージ化をすることで低コスト、短納期での導入が可能になっています。

■会社の特徴
経営陣が製造業出身のため、特に製造業向けソリューションに強みを持っています。
世の中のAIプロジェクトの成功率は3割を切るとも言われる中、オープン技術の活用の他、独自の教師なし学習アルゴリズムや数理最適化アルゴリズム、高精度予測モデルもあわせて活用することにより高いプロジェクト成功率とお客様満足度を実現しています。

事業内容

AIソリューション事業

役員略歴

■シニアエンジニア
坂田 昌則Masanori Sakata
東京大学工学部卒業・同大学院機械工学専攻修士課程修了。
在学中、機械学会賞受賞。文科省による第一期MIT代表派遣生。大学卒業後、大手自動車関係会社にて、設計開発業務に携わる。最年少社長賞受賞。その後、産業界の自動化の重要性を感じ、東工大発人工知能ベンチャーに参画。大手メーカーの画像検査や予知保全などのAI化を手がける。2019年1月、株式会社Pros Cons設立。

■マネジャー/エンジニア
町 康二郎Kojiro Machi
千葉大学工学部卒業・同大学院電気電子工学専攻修士課程修了。
AIエンジニア、プロジェクト推進部マネージャー。複数の自動車メーカーを始め、金属、精密機器、食品など業界問わず外観検査AIを導入。「現場で使えるAI」を目標に、設計から納入まで一気通貫に担当する。

本社所在地

東京都江東区富岡一丁目26番15号 飯田ビル5階A室

代表者氏名
代表取締役 CEO 安部 正一郎
設立年月
2019年01月18日
従業員数
6名(2021/05現在)
平均年齢
--
資本金
650万円
株式公開
外部資金/調達額
主要株主
主要取引先

国内大手重工メーカー様、国内大手自動車部品メーカー様、外資系大手製薬メーカー様など、大手製造業様と取引があります。

事業構成比
目次