株式会社アイデミー

株式会社アイデミーは、2014年、代表が東京大学在学中に小さくスタートしたベンチャー企業です。当初は商品特化のSNS、ポイントカードアプリなどさまざまなスマートフォン向けアプリケーションなどを手がけていました。
現在、当社が提供しているのは、AI などの最先端技術をWebブラウザを起動してから10秒で学べる学習サービス『Aidemy』。
【1】専門書よりも分かりやすい説明
【2】難しい環境構築は不要
【3】プログラミング初心者でも Python の基礎から学べる
の 3つを特徴としていて、リリースから2年半で35,000人にユーザー登録いただき、すでに200万回以上演習されています。



当社はエンジニア・デザイナーが中心となった少数精鋭チームです。代表取締役が機械学習による解析の応用を研究内容としていたこともあり、自然言語処理や機械学習分野に強いメンバーや顧問も在籍しています。東京大学エッジキャピタル(UTEC)や個人投資家から資金調達しており、短期間で急速にサービスをグロースさせるべく新しいメンバーを募集しています!
「サービスの世界展開」「エンジニア向けサービス」「機械学習関連サービス」というテーマに興味のある方は大歓迎です。ぜひご応募ください。



2022年現在、世界で100万人のAI人材が必要と報告されていますが、80万人近く不足しているというデータがあります。さらに、日本の先進国ワースト2位のIT人材不足が報告されており、2030年には数十万人の規模で不足するといわれています。
こうしたIT人材、特に先端技術分野は、学習に関して以下のようなハードルが非常に高いと考えています。
【1】3000円以上する高額で説明の難解な専門書
【2】コードを書くまでに必要な環境構築
【3】GPU環境などの専用マシンの準備
当社は、『Aidemy』を提供することで、これらの課題解決を目指し、「機械学習アルゴリズムを用いたビジネス応用の要件定義や実装ができる人材」を育てていきたいと考えています。


- 事業内容
-
提供しているサービス
・Aidemy Business
大企業を中心とする法人向けに、生成AIを始めとする先端技術を活用できるDX人材の育成を支援するリスキリングサービスです。組織で効果的に利用するために必要なコンサルティングや、オンライン学習ツールの管理機能、習熟度を測るテスト機能、意図した順序で学習を進めてもらうためのカリキュラム機能なども一通り揃っています。
累計30万人のユーザー様にご利用いただいた実績もあり、コンテンツの分かりやすさやシステムの使いやすさを高く評価いただいています。
・Aidemy Solutions
AIを「育てる」だけでなく「使える」状態にまで導くことで、企業のDX推進を根本から支援するサービスです。 主な支援テーマは、予測・予知(不良品予測、価格予測など)、生成AI、画像解析や因果分析、データ基盤構築などで、 企業のAI活用を構想から開発・運用まで一貫して支援する体制をご用意しています。
・Aidemy Premium
個人向け、中小企業向けのオンラインプログラミングスクールです。未経験から短期間で機械学習、ディープラーニング、データ分析、AIアプリ開発などを幅広く学ぶことができる学習サービスの提供をしています。
その他のサービス
・Aidemy Agent
転職だけでなく、キャリア設計やスキルアップの道筋を共に描き、自己実現に向けた支援を提供する個人向けサービス
・AIdemy Coaching
キャリアのプロによる質の高いコーチングを提供し、理想のキャリア実現を後押しする個人向けサービス - 本社所在地
-
東京都千代田区大手町一丁目2番1号 Otemachi Oneタワー6F
- 代表者氏名
- 代表取締役社長 石川 聡彦
- 設立年月
- 2014年06月10日
- 従業員数
- 94名(2024/08現在)
- 平均年齢
- 35歳(2024/08現在)
- 資本金
- 5,100万円
- 株式公開
-
公開
- 外部資金/調達額
-
累計での資金調達額は総額で9.4億円です
- 主要株主
- 事業構成比