バンダイナムコオンラインは、バンダイナムコグループのオンラインゲーム専業会社です。
主にPC向けオンラインゲームの企画・プロデュース・開発・運営を一貫しておこなっており、一部スマホ・タブレット向けのサービスもおこなっています。
2009年に設立された当社は、20数名からスタートし12年で約200名まで成長しました。
バンダイナムコグループの一員でありながら、社内にはベンチャー企業のような雰囲気が漂っており、「とにかく、おもしろいオンラインゲームをつくりたい」という意欲のある社員が多数在籍しています。
おもしろいゲームをつくるには、年齢は関係ありません。部長クラスの社員と20代の社員が、ゲームについて真剣に語りあっている姿は当社では珍しくない光景です。
当社のミッションは、世界中の人々に「おもしろい!」と評価していただけるネットワークゲームを提供し続けることです。
「オンラインゲームが大好き」なことはもちろん、既存のゲームを超えた「新しいオンラインゲームをつくりたい」と思っている方を歓迎します。
当社は「機動戦士ガンダム」をはじめとする、世界的に多くのファンを有する強力なIP(キャラクターなどの知的資産)を持つバンダイナムコグループの一員です。
しかし既存のIP(ガンダムなどのキャラクター)に頼るだけでは今以上の成長は望めません。「アイドリッシュセブン」などオリジナルIPの創出も含め、常に「新しく、おもしろいオンラインゲーム」を追求することが当社の姿勢です。
また、2014年より中国でのサービス展開を開始しており、ワールドワイドに楽しんでいただけるオンラインゲームの提供を積極的におこなっていきます。
インターネットを利用したPC、スマホ向けオンラインゲームの企画・開発・プロデュース・運営
東京都港区芝5-37-8 バンダイナムコ未来研究所7F
未公開
株式会社バンダイナムコエンターテインメント(100%)
バンダイナムコオンラインでは、「日本発オンラインゲームを、世界へ」というスローガンを掲げています。
日本の強みであるキャラクターの魅力を最大限に引き出したビジュアルや世界観、希少な国産シューターやアクション性の高いゲームといった「日本らしさ」にこだわったオンラインゲームで世界へチャレンジしていきます。日本発のオンラインゲームを多くのファンに届けるために、ワールドワイド、マルチデバイス、Free to Play展開によりユーザ接点を最大化させます。
オンラインゲームを基軸とした戦略に加え、「オリジナルIP」の創出にも注力し、グループ内外と連携したメディアミックスによる事業拡大を図っていきます。更に、オンラインゲーム空間を活用した多彩なエンターテインメント展開や、ノンプレイヤー層へのファン拡大も視野に入れたeSports展開など、ゲームに留まらない総合エンターテインメント企業を目指します。
よりファンの近くに、そして世界へと広がっていく、当社の今後の展開にぜひご期待ください。