世界116都市、167拠点、国内292店舗のネットワークを持ち、売上高は4,794億円以上と急成長を続けているHIS。現在、全社的に注力しているのが、Webによる販売チャネルの強化です。2014年4月には、システムの研究開発を担当するエンジニアリングチームを新設。サイトリニューアル、お客さま用発注画面の刷新、新サイト立ち上げ、モバイル・スマートフォン分野の強化、CGM関連の新企画など、新しい戦略を次々に実行している最中です。人気のあるアプリケーションやコンテンツをつくるべく、経営陣や航空会社、ホテル、そしてエンドユーザーと直接絡みながら仕事を進めていきます。
現在でも多くのプロジェクトが進行していますが、今後も数多くのプロジェクトが立ち上がる予定です。まったく新しい革新的なアイデアをどんどん試し、業界をまったく新しい形にリードしていきたいと考えるエンジニアをお待ちしております。
旅の総合商社。旅行会社-海外進出国数世界No.1 ※
国内(280店舗)および海外51カ国111都市158拠点のネットワークにより、世界各地での旅を提供・サポートします。その事業活動は、エアライン、クルーズ、システム開発(IT)など、「旅」を軸に多角的に展開しています。
※2013年4月時点 トランスコスモス・アナリティクス調べ
主なフィールド【国内および世界各拠点】
○店舗およびインターネットによる海外・国内旅行商品の営業販売。
「お問い合わせからご帰国まで」専属担当者制により、
お客様のご旅行をトータルに提供するコンサルティング営業。
○法人営業
H.I.S.が提案するBTM(Business Travel Management)。
新規開拓営業にはじまり、出張旅費の削減のみならず、ITソリューションに
よる危機管理および業務効率化など、業務渡航に関するあらゆることをトー
タルにサポートいたします。
○団体営業
企業に対してグループ旅行(社員旅行、視察、研修、教育、イベントなど)の
企画から添乗までおこないます。
○スマ宿(国内ホテル・旅館予約サイト)セールス
ホテル・旅館への新規参画セールスと、参画施設の戦略的なコンサルティン
グ営業などをおこないます。
○各種専門デスク
スポーツイベントやウェディング、エコツアー、バリアフリー、
音楽鑑賞、語学研修などの専門店でお客様のさまざまなニーズに応えます。
○企画・手配
ツアー商品の開発。マーケティング、企画立案、価格設定、広告制作など
商品造成の一連業務に携わります。
○本社部門
営業戦略、事業開発、経営企画、情報システム、仕入、広告、CS・ES管理、
人事、経理、財務、法務など
東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー5F
東証一部上場
増資により40億調達しました。
澤田 秀雄
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社
日本マスタートラスト信託銀行株式会社
株式会社エイチ・アイ・エス
有限会社秀インター
ハウステンボス(株)
ホテル ウォーターマーク
(株)クルーズプラネット
(株)オリオンツアー
九州産業交通ホールディングス(株)
他
全世界の商品を全世界で販売できるようにするプラットフォームの開発など、世界目線でビジネスをするためのシステムの構築をおこなっています。
旅行事業89.9%
ホテル事業0.8%
テーマパーク事業4.1%
運輸事業0.002%
九州産交グループ5.2%
その他0.001%
479,478百万円(平成25年10月)
431,483百万円(平成24年10月)
2,424百万円(平成25年10月)
4,848百万円(平成24年10月)