株式会社ATGSは2003年に設立。もともとのATGSは、『エンジニアの派遣会社』からスタートし、
基盤サービスから業務系/WEB系アプリケーション開発サービスなど、
幅広い案件に対応する技術力を武器に成長してきました。
しかし、人を多く派遣するだけの会社なら、世の中多数存在しています。
「エンジニアが定年まで、健康的に働ける会社にしたい」どんな思いのもと
2016年に、創業40年以上を誇るSKIグループに入り、大刷新を図りました。
MicrosoftのGoldパートナーとして、MS製品のソリューションセールスも強化中です!
適切な教育を行い、新しい技術を積極的に取り入れることで、エンジニアの成長、付加価値の創出に、
会社全体で取り組んでおります。
◆定着率90%以上、社内・労働環境の整備を推進中!
月の平均残業は10時間。年間休日は128日。
有休取得率は約80%。
そして、会社全体でより一層の残業時間の抑制に取り組んでおります。
当社リーダーを中心としたチーム体制でのプロジェクト参画、お客様との長期的なお付き合いを通して、
業務内容や残業時間の把握・管理・調整をしております。
月1回開催される衛星委員会では、経営層も参加し、全社員の稼働時間をチェックしています。
今後も社員1人1人のワークライフバランスが充実するよう、会社として労働環境の整備に取り組んでいきます。
福利厚生の充実には社員の声も積極的に取り込み、
安心して長く働ける会社であるために、続々と制度を改善しています!
◆WEB・スマートフォンアプリ開発
◆業務系システム開発/組込システム開発
◆インフラ構築/Cloud基盤サービス
東京都豊島区東池袋1丁目21番11号 オーク池袋3階
未公開
ソフトウエア情報開発株式会社
◆拠点
本社:池袋本社
支社:大阪、名古屋、福岡
◆グループ会社: ソフトウェア情報開発株式会社
・伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
・株式会社インターネットイニシアティブ
・KLab株式会社
・シンプレクス株式会社
・TIS株式会社
・TDCソフトウェアエンジニアリング株式会社
・チームラボ株式会社
・株式会社デジタルガレージ
・株式会社キャピタル・アセット・プランニング
・バンダイナムコグループ
・富士ソフト株式会社
・フューチャーアーキテクト株式会社
・ユニアデックス株式会社
・楽天株式会社
設立当初はSESのみで事業展開をしておりましたが、リーマンショック後に、ワークライフバランスや社内制度、教育等の見直しを図ったことで、社員数も増加し、自社サービスの開発、受託開発の増加に繋がりました。体制もある程度確立できた今、ベンチャー企業やエンドユーザー様をターゲットに、ビジネスプロデュース事業、プリセールスに注力し、事業拡大を図っています!
2017年 3月期 25.7億円