1. paiza転職トップ
  2. エンジニア求人情報
  3. スマートキャンプ株式会社

スマートキャンプ株式会社

企業メインイメージ

【MISSION】
テクノロジーを広げ社会の生産性を飛躍させる
私たちは社会の非効率を無くし、労働生産性を飛躍させていくことが、すべての人にとって最も重要な課題であり、未来をより明るくしていくために必要なことだと考えています。
そんな社会を実現するためのカギを握るのが、テクノロジーの活用です。
テクノロジーは、様々な人や企業の成長の原動力に、また活動のインフラになるものであり、時間に、場所に、人数規模に縛られず、小さな力でも大きな価値と成果を生み出すことができるものです。
私たちはすべての人や企業にテクノロジーを届け、活用を促し、非効率を無くします。そして労働生産性を飛躍させ、より価値を感じることに時間を使える社会を実現していきます。

【GROUP】
2019年11月よりグループ会社としてマネーフォワードグループへ参画

■グループジョインで実現すること
1.Money Forward Business(BtoB事業)の事業領域拡大
2.シナジー創出による両社事業の成長加速
3.経営人材獲得による経営力強化

バックオフィスSaaS領域に強みを持つマネーフォワードとマーケティング&セールス領域に強みを持つスマートキャンプがCollaborationすることで、マネーフォワードグループとしての潜在市場が1兆円から1.9兆円へと約2倍に拡大。SaaSプラットフォーム実現を目指します。

エンジニア同士による勉強会やモブプログラミングも盛んです!
広々としたキャンプスペースでは、全社でのミーティングやピザパーティ、勉強会の会場として使っています!
夜は東京タワーを一望でき、仕事の疲れを癒やしてくれます!
事業内容

『100歳までに1000個の事業を創造する』という創業者の思いの下、新規事業に挑戦するカルチャーが大切にしています。
10年間で17個の事業を展開しており、現在は6つの事業を運営しています。

【事業一覧】
●BOXIL
┗国内最大級のSaaS比較メディア事業

●BOXIL EXPO
┗オンライン・オフラインのSaaS展示会事業

●BALES
┗SaaS企業のインサイドセールス組織のコンサル・アウトソーシング事業

●BALES CLOUD
┗インサイドセールス組織向けセールスエンゲージメントツール事業

●ADXL
┗SaaS企業特化型デジタルエージェンシー事業

●BizHint
┗経営者・決済者向けビジネスメディア

役員略歴

【代表取締役社長CEO 林 詩音】
新卒で株式会社ワークスアプリケーションズに入社後、エンジニアとして中小企業で複数の新規事業立ち上げに従事。
医療機器のネット販売事業を3年で年商3億程に拡大するなど、WEBマーケティングによるグロースを得意とする。
2015年にスマートキャンプ株式会社に入社し、「BOXIL SaaS」のPdMとして複数回のサイトリニューアルやマーケティングチーム立ち上げを主導し、取締役CMOに就任、BOXIL事業を統括。
2021年2月よりスマートキャンプ代表取締役社長。2021年3月よりADXL株式会社の取締役の兼任も経て、現職。

本社所在地

東京都東京都港区芝5-29-11 G-BASE田町 13階

代表者氏名
代表取締役 林詩音
設立年月
2014年06月04日
従業員数
191名(2024/12現在)
平均年齢
31歳(2024/12現在)
資本金
1億円
株式公開
外部資金/調達額

2017年5月にVCおよび既存株主等から3億円調達しました

主要株主

株式会社マネーフォワード

拠点・関連会社

・京都開発拠点
・北海道支社
・福岡支社
・大阪支店

事業概況

2014年に創業し右肩上がりに成長し、2019年11月にマネーフォワードグループにジョイン。
そこから年平均140%以上の高成長を維持し、2023年11月にIPO(上場)を目指すことを発表。
これによりMISSION「テクノロジーを広げ社会の生産性を飛躍させる」を達成していくために、また社会に大きなインパクトを与えられる会社へ急速に成長していくことを目指します。

新卒エンジニアの初期配属先である『BOXIL』は、弊社の主力事業であり国内最大級のSaaS比較サイトへと成長しました。
IPO実現のためにもBOXILのさらなる成長は重要であり、業界No,1のポジションを確固たるものにいていくフェーズにあります。
2024年12月に技術やデザイン面を含めた【プロダクトフルリニューアル】を終え、ここから既存機能の強化と、新規機能の実装など、新たな挑戦をしていくフェーズにあります。

事業構成比
目次