◆医療・創薬◎社会貢献性の高いスタートアップ企業
エルピクセル株式会社は、2014年に設立されました。ライフサイエンスと画像解析を背景に、独自の技術を研究・開発している会社です。自社製品(医療AIを開発するEIRL事業)と、受託研究開発(ライフサイエンス分野の画像解析技術を応用し創薬を支援するサイエンス事業)の2本柱で事業を展開しています。医療分野では、深層学習を活用した医療機器ソフトウェアで日本初の薬事承認を取得するなど、着実に市場を開拓しているフェーズです。ここから一気に成長を加速させ、医療AI市場の創出を目指しています。
◆自由な働き方OK◎コアメンバーとして活躍できる環境
当社は、裁量労働制やリモート勤務が可能です。時間や場所にとらわれない勤務ができるため、エンジニアの能力を最大限発揮していただけます。大手町ビルの Inspired.Lab にオフィスを構えており、カフェスペース、図書館スペースなど共有スペースも充実しているので、オフラインでも快適に開発できる環境です。ぜひ、新しい市場を生み出すスタートアップのコアメンバーとして活躍しませんか?ライフサイエンスに強い関心のあるエンジニアをお待ちしています!
機器の高度化によって膨大な画像データが存在する医療画像(X線、MRI、CT)とライフサイエンス画像(顕微鏡、塗抹標本等)を対象に、主に深層学習技術を用いて最適なソリューションを研究開発いただきます。
【具体的には】
・医療、生命科学分野の画像解析アルゴリズム開発
・関連アルゴリズムの調査検討、新規アルゴリズムの考案・発明、それらの実装
・社内外のステークホルダーに対する技術プレゼンテーション
・研究開発成果の学会発表、論文発表
【募集背景】
エルピクセル株式会社は、東京大学大学院の研究室メンバー3名が創業し、医療・製薬・農業分野で人工知能(AI)を活用した画像解析ソフトウェアを開発するベンチャー企業です。
医療分野では、2019年10月に脳MRI画像から「脳動脈瘤」の診断支援をおこなうソフトウェアが、深層学習を活用したプログラム医療機器として国内初の薬事承認を取得いたしました。
製薬分野では、「ライフサイエンス×画像解析」の知見を生かしたソリューションによって、大手製薬会社との共同研究を進めています。
当社創業以来の強みである「ライフサイエンス×画像解析」を武器に、より広範な社会課題を解決すべく、医療・ライフサイエンス分野の機械学習エンジニアを募集いたします。
【入社後のフロー】
研修はありませんが、OJTでフォローします。
医療AI、創薬AIといった最先端の分野の技術に関わることができ、新しい市場を生み出すスタートアップのコアメンバーとして、会社とともに成長することができます。
・ライフサイエンス(製薬、医療)への強い関心をお持ちの方
・論理的な思考力をもち、自らやるべき業務や遂行方法を整理し、自ら実行できる方
・メンバーと協力し、前向きな議論を通して問題解決できる方
Step1.1次面接(現場エンジニア)
▼
Step2.2次選考(課題WS+エンジニアとのディスカッションなど)
▼
Step3.最終面接(代表取締役)
▼
内定
※候補者様によっては、複数のStepを同時におこなう場合もございます。
オンライン面談可否:1次面談のみ可
面接対応可能時間:10:00〜19:00
東京メトロ丸ノ内線、千代田線、半蔵門線、東西線、都営三田線「大手町駅」より直結
■賃金形態:月給制(月給50万円~83万円※固定残業代を含む)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■基本給:月給50万円~83万円
■固定残業代:42時間分、約12万~20万円(超過分は別途支給)
専門業務型裁量労働制(1⽇7.5時間)
・完全週休2⽇制(⼟・⽇)
・祝祭日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・交通費
・住宅手当⽀給(条件あり)
なし
昇給査定:年2回(4月、10月)
・関東ITソフトウェア健康保険組合加入
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
3カ月
・裁量労働制、リモート勤務も可能で、時間や場所にとらわれない勤務が可能です
・専用のモニターがあるので、快適に開発していただけます
・大手町ビルのInspired.Labにオフィスを構えており、カフェスペース、図書館スペースなど共有スペースも充実しています
◆受動喫煙への対策について
屋内原則禁煙(喫煙室あり)としています。