アプリケーション開発経験者(Web系)経歴により優遇手当あり
株式会社ライテックス

企業の特徴
株式会社ライテックスは、1999年に設立されたコンピュータシステム/ソフトウェアの開発会社です。社名であるライテックスはRight(望み通り)Technology(技術)Service(提供)という意味がこめられています。
めまぐるしく進歩する技術の波を日々追いかけ、最適なサービスを提供し続けることが私たちに与えられたテーマであり、お客様のニーズに答え、高い品質でアウトプットし続けることが、弊社の使命と考えています。
基礎技術開発からシステム開発にわたり長年にわたる技術の蓄積やノウハウから、さらにステップアップできる体制を着々と築いています。高い品質の商品を生み出すため、技術者が安心して仕事に集中できる環境を整え、引き続き新たな事業展開を行っていきます。
求人概要
- 職種名
- Webエンジニア【開発チームメンバー】
- 給与(想定年収)
-
320万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発言語
- Java
- 開発言語
- C# PHP Python3
- フレームワーク
- iBATIS MyBatis AngularJS jQuery Bootstrap Struts Seasar2 Spring Node.js Hibernate CakePHP .NET Framework Laravel Vue.js
- 環境
- Linux Microsoft Azure Windows Eclipse Apache Tomcat Google Cloud Platform Amazon Web Service Cent OS Debian UNIX
- データベース
- MySQL PostgreSQL Oracle Microsoft SQL Server
- プロジェクト管理
- Redmine Git Subversion CVS Jenkins
- 特徴
- 社長が現役or元エンジニア フリーソフト利用可 若手歓迎 ノートPC+モニタ別途支給 産休育休取得実績あり オンライン面談可 既卒可 1920x1200以上のモニター環境を提供 残業30H以内 一部在宅勤務可
- 募集人数
- 若干名
職務内容
受託業務へ業務拡大した時の中核メンバーとしての技術/人格形成のため、多岐の業務経験が可能な仕事へのアサインを目標としています。
◆具体的には
・主に業務系システムのアプリケーション開発やスマートフォンアプリケーション開発、デバイス周りのミドルウエアになります。
・中小企業向けに受託開発業務を目指し自社の中心となる技術者を募集します。
上流工程からの開発を増やし、小規模システムながら一貫した開発体制を整えるために人材を求めています。詳細設計、プログラミング、テストより徐々に上流工程への経験を積んでもらいます。
◆募集背景
創設から20年あまりになりますが、ベテラン技術者の層が厚くなりました。
若手でフレッシュな人材で企業の活力を一層アップしていくため、新しいメンバーを募集します。
当面の目標として自社コンテンツの開発が実現できる技術者の育成を目的に社外業務で経験を積み上げて頂きたい。
開発環境
- 開発部門の特徴・強み
- 主な開発実績
- 技術向上、教育体制
- 支給マシン
- 開発手法
- 開発内容タイプ
- その他開発環境
- エンジニア評価の仕組み
- 組織構成
- 配属部署
- 配属部署人数
- --
- 配属上司経歴
- 平均的なチーム構成
応募要件
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務1年以上
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務1年以上
- 歓迎要件
- 求める人物像
- 求める英語レベル
-
ドキュメントが読める
- 選考フロー
-
paiza (コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面談(1~2回)
▼
内定
勤務地
- 勤務地
- 東京都武蔵野市中町1-15-5 三鷹ノースヒルズ401号
- 最寄り駅
-
JR「三鷹駅」より徒歩3分
待遇・福利厚生
- 給与体系・詳細
-
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定。
- 給与(想定年収)
-
320万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
基本9:00~17:30 フレックス勤務(コアタイム11:00~15:30) 実働7.5H
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土、日)
・祝日
・有給休暇(初年度10日間※)
・夏季休暇
・年末年始
・慶弔休暇
※年度途中入社の場合:年度末までの勤務月数で按分した日数 - 諸手当
-
・通勤費用会社負担
・インフルエンザ予防接種費用会社負担
・半日人間ドックの健康診断(費用会社負担) - インセンティブ
- 昇給・昇格
-
年1回(4月)
- 保険
-
各種社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) - 試用期間