株式会社サムブークは主にWebアプリケーションの開発を行っている会社です。
新しい開発手法を生み出したり堅実な成果をあげることで、多数のクライアントから信頼とご依頼をいただいています。
担当分野は主に広告業界のWebサイト開発ですが、クライアントの最大の理解者として最大の実績を上げるため、社員一丸となって事業を進めております。
弊社では社長をはじめ、全員が技術者として高いこだわりを持って仕事を行っています。
そのためエンジニアがスキルアップできる環境を整えていくことにも、こだわりをもって当たっています。
実務が浅くても、未経験者であっても、ゼロベースから一人前のエンジニアに育て上げてまいります。
弊社独自の研修制度と、驚くほどフラットで質問しやすい先輩社員たちを実際に体感しに来てください。
・HadoopやPythonを利用したサービスのアプリ開発
・企画者/分析者/開発リーダーが作成した要件を理解し、バッチ処理及びAPIの設計、実装(ShellスクリプトもしくはJava)、テスト、リリース
・Hadoopなどに格納されている大規模データの加工、変数作成処理プログラムの実装
※その他演算処理の自動化するための計画、実装業務も含む
・Hadoopに関するスキル・知識・業務経験
・要件定義、基本設計フェーズの経験
・チーム開発の経験
・統計分析や機械学習に関する知識
・既存コードを理解して改善が図れる
・AWSの実務経験
・未経験の業務や新しい知識・技術の習得に積極的に学ぶ姿勢のある方
・積極的にコミュニケーションがとれ、主体的に動いていただける方
ドキュメントが読める
paiza (コーディングテスト)
▼
カジュアル面談/通常面談(1~2回)
▼
内定
お客様先での勤務となります。常駐先は東京23区内です。
JR「神田駅」北口 徒歩3分
東京メトロ銀座線「神田駅」5番出口 徒歩1分
月給制
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
9:00~18:00 (標準労働時間7.75時間/休憩75分) ※フレックスタイム制あり (コアタイム10:00~15:30)、参画プロジェクトに準ずる
・週休2日制(土・日 ※毎月第2土曜日は出社日です)
・祝日
・夏季休暇(連続5日)
・年末年始休暇
・創立記念日(10月下旬)
・マイレージ休暇(年1度のリフレッシュ休暇)
・交通費全額支給
・残業手当
・東京都情報サービス産業健康保険組合(TJK)に加入
・健康診断(一般健診、人間ドック)
・退職金(継続勤続5年より)
・研修制度
年2回(7月、12月)
年1回(10月)
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
試用期間3ヶ月(給与・待遇に差異はありません)