フルリモート可【自社SaaS/先端技術】北海道大学発ITベンチャーの自社サービス事業◆Webエンジニア

◆北海道を愛し、北海道に根ざすハイスキルソフトウェアベンチャー
テクノフェイスは北海道大学から生まれ、最先端のソフトウェア技術を北海道から発信し、チャレンジを続けている、技術者集団によるベンチャー企業です。設立から十数年、主に首都圏のユーザー様との技術開発受託によって事業展開してきました。性能や品質にこだわったモノづくりで多数の企業から評価いただいており、今後も事業拡大、より高度なテクノロジーの発展に向けて活動し続けていきたいと考えております。
◆地域技術者の地位向上と地域経済の発展を目指し続けたい
弊社の使命は、北海道地域に高度なIT技術を集積し、地場で活躍するハイスキルな技術者人材を育成して、オープンソースソフトウェア(OSS)とインターネットを活用したIT技術をもって地域経済に貢献することです。テクノフェイスは、これからも北海道の地で、地域を愛し、地場で活躍したいと考える優秀な頭脳と、道内外のパートナー企業や研究機関の皆さまとともに、最先端のソフトウェア技術を駆使したものづくりを通して世界にビジネスを発信し、地域の技術者と研究者の地位向上と、地域経済の飛躍に貢献してまいります。
◆常に高度な技術を生み出す研究室のような社風
お客様や、会社を訪問される多くの方々から『技術的に突出した人材が集まる、大学の研究室のような雰囲気』と評される社内風土があります。そのせいか、新技術やアイデアは自然と生まれ、次のビジネス展開へとつながっていきます。技術・知識をキャリアとして積み上げていきたい人、新しいことにチャレンジするのが好きな人、モノづくりを楽しめる人、そんな方はきっと弊社にぴったり合うはずです。
- 職種名
- Webエンジニア(札幌)
- ポジション
- テックメンバー、SE・PG
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 北海道
- 開発言語
- PHP TypeScript JavaScript HTML5+CSS3 HTML+CSS
- フレームワーク
- Laravel React
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL、PostgreSQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、B2B、SaaS
- 特徴
- 服装自由 フリーソフト利用可 ノートPC+モニタ別途支給 女性エンジニアが在籍 若手歓迎 オンライン面談可 第二新卒歓迎 フルリモート制度あり イヤホンOK 原則定時退社
- 募集人数
- 2名


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・React、TypeScript、PHP、Laravel、AWSでの開発経験がある方
・画面検討経験・仕様検討経験
・AWS経験(概要レベルの理解でも可) - 求める人物像
-
・どう実装するか、よりも何をつくるかを重要視してくれる方
・レスポンスが速い方(細かい意思決定をチームで繰り返しおこなうため)
・仕様やユーザビリティについてよりよくするための提案を積極的に出してくれる方
・自身で勉強し新しいことにも楽しんで挑戦していける方 - 選考フロー
-
1次面接(役員)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
適性検査
▼
2次面接(役員、技術者)
▼
内定
AWS上でReact、TypeScript、PHP、Laravelなどの技術を使って自社サービスの開発をご担当いただきます。
そのほか、顧客向けの開発にも携わっていただきます。
【担当プロダクト例】
■TechnoVision
自社開発の放映制御ソフトウェア『TechnoVisionシリーズ』の導入・カスタマイズをおこなっています。
■スタッフサイネージ(特許出願中)
店舗・工場・病院など、PCを持たずに現場で働く「ノンデスクワーカー」向けの情報共有掲示板システムです。
通常は情報が流れるデジタルサイネージとして利用し、タッチ操作をおこなうことで見逃した情報を見ることができます。
また、「どのスタッフが、いつ、どのお知らせを見たか」の既読ログを取れるので、情報を出しっぱなしにせずフォローが可能です。
■みんらく
オフィス・工場・病院・学校専用デジタルサイネージ管理システムです。
細かい制御をおこなえる広告利用のサイネージと異なり、職場や学校などプライベート空間で利用する情報共有ツールとして最低限の機能に絞っています。
複数人での運用を想定し、専門知識不要で利用できるデジタルサイネージシステムです。
今まで紙の掲示板や口頭で周知していたお知らせをデジタルサイネージに置き換えることで、ペーパーレス化・情報周知の徹底に対応できます。
【具体的には】
■オープンソースソフトウェアによるシステム開発・導入・構築・保守
■オリジナルAI構築コンサルティング/研究開発
【募集背景】
現在、製品開発に力を入れている当社。今後は受託開発だけではなく、自社製品の開発・販売も拡大していきたいため、増員募集をおこなっています。
・高度な技術を身につけることができます。
・北海道への地域貢献ができます。
・新しい製品をつくりあげたとき、すばらしい達成感があります。
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
それぞれが最新の技術を習得し、仲間と共有し競い合っています。それが、常にハイスキルな技術でプロダクトの開発につながっています。
- 主な開発実績
-
【AI導入事例】
・機械学習と画像解析による、監視画像自動判定システム
・自然言語解析によるチャットボットシステム など
◆PC・スマホを持たない従業員向け情報掲示板サービス【スタッフサイネージ(特許出願済)】
◆自社でフルスクラッチにより開発をしたデジタルサイネージシステム【TechnoVision】 - 技術向上、教育体制
-
・資格取得奨励金(規定に基づき支給)
- 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、ウォーターフォール、アジャイル、テスト駆動開発、チケット駆動開発、プロトタイピング
- 開発支援ツール
- Trac、Redmine、Backlog、Git、GitHub、Subversion、CVS、Jenkins、GitLab
- インフラ管理
-
Docker、Terraform、AWS CloudFormation、Ansible、OpenStack、Kubernetes、Amazon ECS、Prometheus、Amazon CloudWatch
- AI・データ分析
-
BigQuery、Elasticsearch、Amazon Athena、Amazon Redshift、PyTorch、pandas、scikit-learn、Jupyter Notebook、NumPy、Amazon Kinesis
- 環境
- Linux、Windows、CentOS、Debian
- その他開発環境
-
最新の技術を習得するのに積極的なメンバーがたくさんいます。
- エンジニア評価の仕組み
-
業績達成、業務改善、自己啓発、研究・試作、教育など会社への貢献度を点数として加算した結果を評価する定量的な評価をおこなっています。
また、自らアピールできる場を設け、成果を上げているのに評価されないことがないように勤めています。 - 組織構成
-
技術開発部 25名、事業推進部 3名、経営企画室3名です。(一部兼任あり)
- 配属部署
- 技術開発部
- 平均的なチーム構成
-
3~5名のチームで案件に携わっていただきます。
- 勤務地
-
北海道中央区北1条西3丁目3番地
敷島北1条ビル 6F
フルリモート勤務となります。
就業場所の変更範囲<雇入時>
札幌本社、および自宅
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項屋内原則禁煙(喫煙室あり)
- 最寄り駅
-
札幌市営地下鉄「大通駅」 札幌地下歩行空間9番出口すぐ
- 給与体系・詳細
-
■月給制
■賃金の決定方法:経験・能力を考慮の上、当社規定により決定
■月給:250,000円~375,000円
・基本給:250,000円~375,000円を含む/月 - 給与(想定年収)
-
400万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~17:30(所定労働時間7時間30分)
休憩時間:12:00〜13:00(60分)
平均残業時間:定常的な残業はほとんどありません。
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇:3日
・年末年始休暇:6日
・有給休暇:入社初年度10日〜20日(入社日により異なる)
・特別休暇(結婚、出産、忌引など)
・時間休制度あり
◎出産・育児支援制度あり(全従業員利用可) - 諸手当
-
・時間外手当(残業時間に応じて別途支給)
・通勤手当(会社規定に基づき支給)
・役職手当 - インセンティブ
-
賞与:年2回
※業績に応じて支給いたします。
◎実績:基本給の4カ月分 - 昇給・昇格
-
能力・成果を考慮
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
6カ月(条件などの変更はありません)

