1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 自社開発【フルリモート◎出社は年数回のみ】HR業界の常識を変えていくプロダクトエンジニア募集!
通過ランク:B

自社開発【フルリモート◎出社は年数回のみ】HR業界の常識を変えていくプロダクトエンジニア募集!

正社員
求人メインイメージ

当社はスポットワークをダイレクトソーシング化するクラウドサービス「myteam」を2024年にローンチしました。
ダイレクトソーシングとは、採用したい企業が自ら候補者へアプローチし、採用へ繋げる手法です。
myteamは企業が過去に採用したスポットワーカー人材をデータベース化し、企業が掲載する求人ごとにマッチングサービスを提供します。
ワーカーは過去に採用された実績があるため、履歴書・面接なしで提示された求人から好きな時間に自由に働くことができ、勤務終了後にアプリから勤怠報告を行い、お給料を受け取ることができます。
「新たな出会いより、繋がりを大事に」という循環型採用をコンセプトに、過去に働いた人材とのつながりを活かした仕組みが企業とワーカーから高い支持を得ており、プロダクトは右肩上がりで成長中です。
また、スポットワーク市場そのものも年々拡大を続けており、今後さらにニーズが高まる分野です。
そんなmyteamのプロダクト開発メンバーになりませんか。

職種名
プロダクトエンジニア
ポジション
テックメンバー、SE・PG
職種
バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
給与(想定年収)
500万 〜 650万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
PHP Dart TypeScript
フレームワーク
Flutter Laravel Next.js
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Firebase

データベース
MySQL
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、スマートフォンアプリ、SaaS

特徴
オンライン面談可 副業OK 残業30H以内 フルリモート制度あり 服装自由 イヤホンOK 若手歓迎
募集人数
若干名
求人イメージ画像2

エンジニアの3名です!

求人イメージ画像3

私たちは2025年度上期MVPを頂きました!

必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務2年以上
・MySQL 実務1年以上
・自社製品/自社サービス 実務1年以上
歓迎要件

次のご経験をお持ちの方を歓迎させていただきます。
■プロダクト開発・運用経験2年以上(BtoB、BtoC、SaaS)
■設計経験2年以上(要件定義、システム設計)
■SQLデータベース2年以上(MySQLなど)
■バックエンド開発経験(PHP(Laravel))
■フロントエンド開発経験(Next.js)
■モバイルアプリ開発経験(Flutter)
■AWS環境の構築・運用経験
■QAの知見
■他技術要素
・Vercel
・OpenAPI、OpenAPI Generator
・Docker
・Next.js(App Router)、MUI、TypeScript、zod、react-hook-form、tanstack-query
・Riverpod、freezed、Codemagic、Fastlane
・Firebase
・AWS S3、SES、EC2、ElasticCache、CloudFront、Aurora、Route53
・Git、GitHub、Github Actions、 Github Copilot
・Slack、Backlog、Zoom
・Nginx

求める人物像

・プロダクトやサービスへの志向性が高い方
・チームメンバーとリスペクトを持って協力できる方
・心理的安全性を重視し、建設的な議論ができる方
・一人称で動ける方

備考

フルリモート勤務必須のため、ネット環境をご自分でご用意できる方
※PCは貸与いたします。

選考フロー

カジュアル面談(採用担当)

一次面接(採用担当, マネジメントクラス)

最終面接(採用担当、代表)

内定

面接対応可能時間:基本的に平日。時間は特になし。
面接方法:すべてオンライン対応。

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
自社プロダクトの価値向上を追求しつつ開発するポジション★スポットワークマッチングサービス『myteam』の機能追加開発・保守業務

プロダクトエンジニアとして、HR系プロダクトに関する要件のヒアリングや設計、開発タスクへの落とし込み、実装、リファクタリングを行っていただきます。
上流工程、下流工程の一通りができる方を歓迎しております。

【具体的には】
ダイレクトソーシングで採用の常識を変えるスポットワークマッチングサービス『myteam』に関する以下の業務をご担当いただきます。
■要件定義(要件のヒアリング・まとめ)
■設計業務(システム・データベース設計など)
■開発業務(バックエンド・フロントエンド・モバイルアプリ、いずれかができれば可)
■試験業務(コードレビュー、QAサポートなど)
■保守・調査(インフラ構築・改修、障害対応、運用改善など)

仕事のやりがい

■エンジニアの意見を多く取り入れる社風
自社サービスの提供からユーザーの反応までダイレクトに感じられる環境です。
・ユーザーファーストを最重要視して開発できます。
・企画の段階からエンジニアの意見を積極的に取り入れています。
・一気通貫でサービスに関われるため、自身の技術力を発揮できます。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

システム開発関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

◆ミッション『新たな活躍の場を提供して、Great Lifeのきっかけになる』の実現に向けて開発を進めています!
・社員はオープンなコミュニケーションを通してチームや会社を成長させていくという意識があります。
・ユーザーに自由な働き方を提案する会社のため、当社でも時間や場所に縛られない「自由に働ける環境づくり」を追求しています。
・ユーザーファーストを目指す上で、開発におけるたくさんの挑戦、それに伴う失敗も受け入れる社風です。素晴らしい体験を実現するために、日々仲間とともに積極的にチャレンジしています。
・自社プロダクトに対して愛情を持ちながら、開発や改善をして育てていきます。いつでもアップデートし続ける姿勢でよりよいプロダクトづくりに専念できる環境です。

主な開発実績

◆ダイレクトソーシングを可能にするクラウドサービス『myteam』
https://www.greff-myteam.jp/
ギグワーカー、フリーランサー、OB・OG、定年退職者などの多様な人材から企業独自の人材データベースを構築し、必要なときに適切な人材を迅速に確保できる仕組みを提供しています。

《特徴》
■コスト削減と効率的な人材確保
自社で人材データを解消することで、求人広告媒体や派遣会社への依存を減らし、人材獲得コストを削減できます。

■教育コストの削減と生産性向上
業務経験のある候補者を優先採用することで、未経験者の育成コストを削減し、即戦力としての活躍が可能になります。

■管理業務の自動化と効率化
給与計算、即払い対応、源泉徴収票・労働条件通知書発行などをシステムで自動処理し、各種人材データを一元管理できます。

《導入によるメリット》
■導入前の課題
スキマバイトの多くが自社での勤務経験があるリピーター
スキマバイトを1名を採用するごとに2,500円以上の手数料がかかる
短期雇用が中心で長期的な人材確保につながらない
■導入後の成果
導入1年で年間数百万円の外注コストを削減
一人当たりの手数料を約50%削減
追加費用なしでのリピート採用が可能となり、現場の生産性が向上

『myteam』は、企業の採用コストを大幅に削減しながら、必要な人材を柔軟かつ効率的に確保できる新しい人材マネジメントソリューションです。

技術向上、教育体制

■コードレビュー
リモートワークのため、タスクを可能な限り分散し、レビュー負荷を下げる+開発サイクルを上げる施策をおこなっています。

■ペアプロ
上記施策の1つとして、知識や作業効率の向上、フォローを目的としたペアプログラミングも実施していきます。

■勉強会
2週間に1回の頻度で勉強会を開催しています。
スピーカーは順番でおこない、各々好きな題目を発表してもらっています。

■R&D
業務で使用したい新技術の調査を行なっていただくR&Dの時間も確保しています。
技術調査→比較・検討→発表

■その他
参考書やUdemyでの動画教材など申請ベースで購入可能となっています。

技術力で世の中を変革したいエンジニアの方、お待ちしております!

支給マシン

PCは会社から MacBook Air を支給いたします。
業務に必要なものは会社負担で支給いたします。

開発手法

プロジェクトごとに選択

開発支援ツール
Backlog、Git、GitHub、GitHub Actions
インフラ管理

Docker、Amazon CloudWatch

環境
Linux、Mac OS X、NGINX、Redis
組織構成

■エンジニア組織
PM 1名
テックリード 1名
開発メンバー 3名(業務委託を含む)
の計5名となっています。
(組織拡大中につき、採用強化しています。)

基本的にバックエンド、フロントエンド、アプリまで一気通貫に社内開発をしていますので、
各工程、各分野でご活躍いただけます。

勤務地
東京都新宿区西新宿7-15-1 アパライトビル6階

■フルリモート勤務
※年に数回の対面ミーティングがあります。

就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社

<変更範囲>

変更なし

受動喫煙防止措置に関する事項

敷地内禁煙(喫煙場所あり)/屋内原則禁煙(喫煙室あり)

給与体系・詳細

■賃金形態:年俸制(年俸を12分割)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:約41万~54万円
■基本給:約35万~45万円
■固定残業代:24時間分、約6万~8万円(24時間を超えた分は1分単位で追加別途支給)

給与(想定年収)
500万 〜 650万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:30〜18:30

休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:平均15時間/月

休日休暇

【年間休日120日以上】
◇完全週休2日制(土日)
◇年次有給休暇
◇夏季休暇(3日間)
◇年末年始休暇(5日間)
◇結婚休暇
◇慶弔休暇
◇育児休暇
◇介護休暇
◇公傷休暇

諸手当

通勤交通費(全額支給)

昇給・昇格

年1回

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)

雇用関係

無期雇用

試用期間

3カ月(待遇の変更はありません)

◆エンジニアファーストな職場です!
基本的には月24時間見込み残業が給与に含まれますが、現在の状況では多くて20h以下となっており、プライベートも充実しています。
各自の裁量で残業をおこない、多い場合には別途、負荷を減らす方向で対応しますので、ワークライフバランスを守れる職場です。

◇確定拠出型年金(401K)
◇ベビーシッター補助あり
◇福利厚生アプリあり
◇近距離支援制度
◇出産・育児支援制度
◇月次表彰制度

企業メインイメージ

株式会社グレフ

『誰もが平等に輝ける世の中を創る』 従来の人材マーケットの在り方に囚われず、イノベーションカンパニーとして新しい働き方の仕組みを創出します。 多くの人が気軽に新たな仕事にチャレンジができる環境を提供し、仕事を通して新しい自分との出会いが、より素晴らしい人生にすることを目指してサービス拡大を続けていきます。
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

ソフトウェアエンジニア
グラビティ株式会社
450万 〜 750万円
東京都
応募可能ランク:D
アプリケーションエンジニア
日本ワムネット株式会社
500万 〜 650万円
東京都
応募可能ランク:C
ソフトウェアエンジニア
株式会社Aoba-BBT
450万 〜 650万円
東京都
応募可能ランク:A
【SS/エンジニア】自動運転システム 車載ソフトウェア開発(東京)
株式会社ゼネテック
450万 〜 750万円
東京都
応募可能ランク:B

類似したおすすめの求人

ソフトウェアエンジニア
グラビティ株式会社
450万 〜 750万円
東京都
応募可能ランク:D
アプリケーションエンジニア
日本ワムネット株式会社
500万 〜 650万円
東京都
応募可能ランク:C
ソフトウェアエンジニア
株式会社Aoba-BBT
450万 〜 650万円
東京都
応募可能ランク:A
【SS/エンジニア】自動運転システム 車載ソフトウェア開発(東京)
株式会社ゼネテック
450万 〜 750万円
東京都
応募可能ランク:B
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介