Webエンジニア(100%自社開発のモバイルEコマースサイトの開発/裁量労働/既卒可)


現在、日本国内に向けて全く新しいEコマースの自社開発新規サービス立ち上げを進めています。
このサービスを今年上半期にはリリースしたいと考えておりまして、企画担当者と一緒になって開発をリードして頂ける方を募集しています。
当社の親会社は韓国の携帯キャリアサービスでトップクラスのシェアを誇る老舗企業「SKテレコム」です。
現在グローバル展開を視野に入れ、日本だけでなく、アメリカ、シンガポール、インドネシア、トルコなどで事業を展開しています。
携帯キャリアとしての安定した財政基盤をもとに、会社の初期・中心メンバーとして新事業に挑戦できる貴重なチャンスです!
- 必須要件
-
・サーバーサイド技術を主体として、Javaでの開発経験
・webおよびモバイルサービス上の開発の経験
・3年以上のウェブ/モバイルサービスの運用の経験
・データベースに関する知識
・決済システムとのつなぎ込みの経験 - 歓迎要件
-
・Java EE(SpringなどのMVCのフレームワーク開発経験)
・モバイルアプリの開発に関する知識
・英語力(必須ではありません)
・AWSを使ったサービス運用経験 - 求める人物像
-
・広い視野で物事を捉えることのできる方
・自分で考え、積極的に行動できる方
・仲間とのコミュニケーションが取れ、職場に活気を与えることのできる方 - 選考フロー
-
▼Paiza
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼1次面接
▼役員面接
・スマートフォン上で提供するEコマースサービスを企画中です。
・F1層(20〜30代の女性)をメインターゲットにしていますが、スマートフォンを利用する方すべてに、まったく新しいEコマースの体験を提供したいと考えています。
・今回募集しているポジションは、このサービスのバックエンド/開発管理を担当頂ける方です。
企画担当者と相談して、企画書レベルの仕様を開発レベルにまで落とし込み、決められたスケジュール内に開発できるように管理していただくのが主なお仕事です。サービスローンチ後も安定的なサービス提供や、改善について主導的な立場で携わっていただきます。
・100%自社開発の自社サービスの開発の中で中心的な役割を担うことができます。
・開発環境はスタートアップ的でありながら、親会社の財務基盤が安定しています。
- 開発部門の特徴・強み
-
・開発については、将来的には一部内製化も検討しておりますが、はじめは外部会社を利用する予定です。
開発工程の管理、外注会社のハンドリング、コミュニケーションが得意な方のご応募をお待ちしております。 - 主な開発実績
-
LINEやemail経由でギフトを送信できるソーシャルギフトサービス「cotoco(コトコ)」
https://cotoco.net/ - 技術向上、教育体制
-
・独自カフェテリアプラン(月々1万5000円の範囲内で自己啓発やリフレッシュのために会社が費用を助成します。)を利用した自己学習が出来ます。
・週一で勉強会を開催しています。 - 支給マシン
-
WindowsもしくはMacの希望のマシンを貸与。
- 開発手法
-
オブジェクト指向、ウォーターフォール、テスト駆動開発、チケット駆動開発、コーディング規約あり
- 開発支援ツール
- Redmine
- インフラ管理
-
Chef
- 環境
- CentOS、Apache HTTP Server、Apache Tomcat
- エンジニア評価の仕組み
-
通常の人事考課
- 組織構成
-
11人(エンジニア4人採用中も含む)
- 配属上司経歴
-
非公開
- 平均的なチーム構成
-
エンジニア4名(採用中も含む)
- 勤務地
- 東京都渋谷区桜丘町22-14 NESビルN棟5F
- 最寄り駅
-
「各線渋谷駅」より徒歩10分
- 給与体系・詳細
-
・年俸制
※給与は現年収、経験能力などを考慮の上決定します。 - 給与(想定年収)
-
400万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
裁量労働制(8時間〜) コアタイム 11時~16時(但し月曜日のみ10時~16時) フレキシブルタイム7時~11時、16時~21時
- 休日休暇
-
・土、日、祝日、年末年始休暇
・夏季休暇5日
・有給休暇法定どおり - 諸手当
-
厚生年金保険、健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、雇用保険、労災保険、独自カフェテリアプラン有り
- インセンティブ
-
・独自カフェテリアプラン有り(月々1万5000円の範囲内で自己啓発やリフレッシュのために会社が費用を助成します。
- 昇給・昇格
-
昇給年1回
- 保険
-
社会保険制度あり
- 試用期間
-
試用期間3ヶ月(給与・待遇は変更ありません)

