ゲーム好き必見◎ゲーム用APIサーバの開発【C#/完全自社】サーバーサイドエンジニア


社名の由来でもある「絶えず変化する」ことを理念として掲げサービスはもとより、社員一人ひとり、社全体で「絶えず進化」し、常にチャレンジできるような環境を作っていきたいと考えています。
弊社は、大企業のような決まりきったルールはなく、社員一人ひとりの意見を尊重し、皆で作り上げていく和気あいあいとした風土となっております。
■自社開発でソーシャルゲームの開発事業をスタート
当社が企画・開発するのはPCのブラウザー上で楽しむRPGゲームです。
企画から開発・リリースまでを一から手掛け、当社の看板タイトルとなるヒット作を一緒に創りましょう!
現在、運用中のゲームはユーザー様に好評をいただいており、今後の【オトギフロンティア】の運用や新たな事業の拡大に向けて加速してきます。
弊社が開発・運用している【オトギフロンティア】です:http://www.dmm.com/netgame/social/-/gadgets/=/app_id=606806/
■Microsoft社のITスタートアップ支援事業「Microsoft BizSpark plus」に採用されました
BizSpark Plus は マイクロソフトが提供するスタートアップ支援のプログラムです。
起業の際や新サービスの開発の際に役に立つ、Microsoft社のSoftwareや開発ツール、クラウド環境などを1年間無償で利用でき、最大 120,000 ドル (1,200 万円)相当のMicrosoft Azureを2年間無償でご利用できるプレミアムプログラムです。
このプログラムに採用されるには、ベンチャー企業として革新的なサービスを開発している企業であることが認められることにより、推薦され採用選考まで進み、その結果、認定企業として採用されます。
認定を得ることは、容易いことではなくMicrosoft社の厳しい審査基準をクリアしなければ認めらることができません。
しかしながら弊社の事業展開には戦略面・利益面で今後大きく発展してくことが他社にも認められた証でもあるので
これは弊社の”何事にも全力で挑戦する”『株式会社KMS』という会社のブランディングにも大きく繋がり、
スタートアップの会社ではありますがIT企業大手の協業支援を勝ち取ることができました。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務1年以上
・C# 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・Javaでの開発実務経験
・iPhone、Androidアプリの開発経験
・ソーシャルゲームの開発・運用経験
・Web Framework:Laravelでの開発経験
・AWSやGCP等でのサーバ構築経験 - 求める人物像
-
・コミュニケーション能力の高い方
・チームでゲームを作りたい方、チームワークを重んじる方
・自らアイディアを生み出し、積極的に行動に移せる方
・自分の意見をどんどん発信できる方 - 選考フロー
-
①paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
②カジュアル面談
▼
③面接
▼
④内定
C#を使ったゲーム用APIサーバの開発
■□■具体的には■□■
ゲーム内でのユーザの行動を追跡/解析する為のシステム開発や、
ゲーム管理ページの作成、統計情報を元にゲーム難易度を調整する
システムの開発などの業務にも携わってもらいます。
【仕事でのやりがい】
自社サービス開発のため、仕事のすすめ方は自分次第。
新しい技術があればどんどん提案して、現場で活かせる環境です。
また、自分がやってみたいサービスや作ってみたいアプリももしあれば是非ご提案ください。
SEの総合力を問われるポジションではありますが、ご自身が思う形で成長していけます。
- 開発部門の特徴・強み
-
大きな裁量権を持ち、あなたのご経験がフルに発揮できるポジションです。
また、自社サービス開発のため、仕事のすすめ方は自分次第です。
新しい技術や提案があればどんどん提案してください。有用な技術は即採用、すぐに現場で活かせる環境です。 - 主な開発実績
-
開発・運用している【オトギフロンティア】
http://www.dmm.com/netgame/social/-/gadgets/=/app_id=606806/ - 技術向上、教育体制
-
KMSは、自主的に学ぼうとする姿勢をサポートします!
・技術書やビジネス書など、あらゆるジャンルから幅広い知識を習得できるように、書籍資料代の購入サポートを実施しています。
・外部での勉強会やセミナーへの参加を希望する社員を積極的にサポートしています。 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択
- 開発支援ツール
- Redmine、GitHub
- エンジニア評価の仕組み
-
半年ごとに、各々が設定した目標への進捗度合い等をチェックする面談があります。
実績はもちろんプロセスや行動指針なども考慮し、評価をします。 - 組織構成
-
全社14名
配属予定のソーシャルアプリケーション事業部社員:10名
マネージャー:1名
サーバーサイドエンジニア:1名
フロントサイドエンジニア:2名
UIディレクター:1名
UIデザイナー:1名
エフェクトデザイナー:1名
アートディレクター:1名
イラストレーター:2名 - 配属部署人数
- 9名
- 平均的なチーム構成
-
配属予定のソーシャルアプリケーション事業部社員:10名
- 勤務地
- 東京都港区赤坂7-10-8 赤坂江戸清ビル5階
- 最寄り駅
-
各線「赤坂駅」より徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
年俸制
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定。 - 給与(想定年収)
-
300万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00~19:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・慶弔
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇 - 諸手当
-
・交通費支給
・〆(メシ)会制度
・慶弔金支給
・人間ドッグ受診時の補助金を一部支給
・一般社団法人全国中小企業勤労者福祉サービスにて各種社員優待制度が利用可能
・チケットぴあにて法人価格で各種チケットの購入可能(一部割引あり)
・指定レジャー施設・宿泊施設・ゴルフ施設利用割引
・指定旅行会社利用割引
・指定スポーツジム利用割引 ・自己啓発支援制度(指定の資格取得学校に通われた場合は一部割引あり) - インセンティブ
-
半期賞与/年間賞与あり
- 昇給・昇格
-
昇給あり(年2回)
- 保険
-
完備
・社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険 - 試用期間
-
試用期間最大3ヶ月
