【ITサービスマネジメント】課長職募集/フルフレックス/在宅勤務可

【累計供給戸数業界No.1※の不動産会社】強固な経営基盤◎次世代型マンション管理サービスなどDXを推進中/安定感のある職場で腰を据えて働きたいエンジニアにぴったりの環境が整っています!
大京は1968年のライオンズマンション販売開始以来、「ライオンズ」ブランドで累計38万戸以上分譲マンションを供給。
現在は、新築分譲マンションの開発分譲を中心に、戸建て事業、再開発事業、高齢者向け住宅など、時代のニーズの変化に応えるさまざまな住宅を提案しています。
今後は主力の住宅開発に加え、大規模複合開発や住宅以外のさまざまな不動産にも携わり、不動産ビジネスにおける総合力を向上させたいと考えております。
また、不動産業界全体でIT活用が遅れている中、当社ではITによる差別化に注力中です。
大京およびその子会社のすべての業務システムの開発・運用、およびDX、事業領域の拡大を推進していくため、新たにエンジニアを募集しています!
※不動産経済研究所調べ(2023年12月末現在)のデータを基に算出
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・メンバーマネジメント(目標設計、評価) 実務3年以上
・ラインマネジメント 実務3年以上
- 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
面接2~3回
※筆記試験あり(適性検査)
▼
内定
ITサービスマネジメント課の課長職としてマネジメント業務をお任せします!
・担当プロジェクトの進捗管理(PBXのリプレース、PC6000台のリプレース、スマートフォンの運用管理など)
・チームメンバーの育成やサポート
・ベンダーコントロール
・監査対応
・担当業務の改善計画の実行 など
【具体的な案件】
・クラウドPBX導入PJ
キャリアベンダー、導入支援ベンダー のベンダーコントロール
PMの支援、社内調整(総務で、現場部署など)
課題管理
・PC運用業務
LCM ヘルプデスク対応しているベンダーのベンダーコントロール
LCMなど、PC関連の進捗状況把握、課題対応指示
・ヘルプデスク業務改善計画(計画中)
現環境の問題の洗い出し
改善計画の立案
稟議対応
PM業務
など
㈱大京 情報システム部 ITサービス運用課/配属先に関する各種業務
業務を特定せず、高度な知識や専門性が必要とされる業務等を行う会社の定める部署/業務
- 技術向上、教育体制
-
・自分磨き制度(自己啓発、Eラーニング、スクール&カルチャー利用補助)
・研修支援制度(全従業員利用可)
・資格取得支援制度(全従業員利用可)
- 勤務地
-
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-24-13
千駄ヶ谷第21大京ビル
就業場所の変更範囲<雇入時>
本社および会社の定める場所
<変更範囲>
会社の定めるすべての事業所および会社の定める場所
受動喫煙防止措置に関する事項敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 給与(想定年収)
-
750万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
労働時間区分:フレックスタイム制あり、コアタイム:なし
標準的な勤務時間帯:9:00~17:30休憩時間:60分
平均残業時間:平均18時間(法外)/月
- 休日休暇
-
毎週 土・日 曜日、祝休日、夏期休日、年末年始休日
年次有給休暇:入社日に付与
※初年度付与日数:4月1日~9月30日入社:10日、10月1日~12月31日入社:5日、1月1日~3月31日入社:3日
特別休暇 - 諸手当
-
全国勤務手当:55,000円、エリア手当:20,000円、業務手当:10,000円~、みなし時間外手当:90,400円~
通勤交通費:全額支給(所得税法第9条に定める非課税限度額を上限とする) - 昇給・昇格
-
年1回
- 雇用関係
-
無期雇用
