1. paiza転職トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 沖縄【自社】サイバーエージェントグループのサイバー脅威を打ち砕け!セキュリティエンジニア
通過ランク:B

沖縄【自社】サイバーエージェントグループのサイバー脅威を打ち砕け!セキュリティエンジニア

契約社員
求人メインイメージ

☆★東証プライム上場企業の完全子会社/サイバーエージェントグループを裏側から支えるお仕事です!最大限のパフォーマンスを発揮できる環境でスキルアップを目指しませんか?★☆

株式会社シーエー・アドバンスは2008年、沖縄にて設立しました。サイバーエージェントグループの一員として、コミュニティサービス、ゲーム、スマートフォン向けサービス、インターネット広告など最先端のインターネットサービスに関わる事業を展開しています。

【技術統括本部のミッション】
◆サイバーエージェントグループの未来をITで支える
私たちは、モダンな技術トレンドを取り入れながら、事業成長をより一層加速させるために、妨げとなる阻害要因の排除、サポートを行っています。具体的には、東京やベトナムのチームと密に連携しながら、システムの開発から運用、セキュリティ、システムオペレーション、そしてヘルプデスク対応まで、多岐にわたる業務を担当しています。
単なる技術サポートに留まらず、事業のニーズを素早く察知し、「攻めを守る」組織として、事業のあらゆる課題に対して迅速かつ的確に対応することに注力しています。

【トップクラスの技術評価】
◆統括を務めるのは、サイバーエージェントの最高情報セキュリティ責任者
隔月ごとの技術面談では目標設定のみならずどのようなキャリアパスを形成するか技術相談も担当。半期ごとの査定面談でも、これまで多くの技術者を評価してきたその知見から技術面・ビジネス面双方にて納得のいくトップクラスの評価をいただけます。

\根っからエンジニア求む!/
◆弊社のエンジニアは普段から技術のことを考えてる「根っからエンジニア」
技術トレンドを追い続け、社外勉強会に参加しチームに共有するメンバーが多く、自己研鑽の場を自ら創る方が活躍しています。
将来、マネジメントに携わりエンジニアチームを牽引していきたい方や、プロフェッショナルとして第一線で開発業務や診断業務をおこなう方の両軸を求めています。
また、技術サポートメンバーに共通するのはユーザーホスピタリティにあふれる方。柔軟に事業部やエンジニアチームの要望に応える変化対応力が求められます。組織全体の共通項においては、常にユーザーの立場に立ち、最速・最適な技術貢献で価値を見出すことが技術統括本部の存在意義となります。

未来をともに創る仲間を待っています!

職種名
セキュリティエンジニア(沖縄)
ポジション
テックメンバー
職種
セキュリティエンジニア
給与(想定年収)
324万 〜 420万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
沖縄県
開発言語
PHP Ruby Python2 Python3 Go言語 JavaScript HTML5+CSS3 TypeScript SQL Bash
フレームワーク
Laravel Spring FuelPHP Ruby on Rails jQuery Angular React React Native Vue.js Node.js TensorFlow Express Next.js Nuxt.js
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Firebase

データベース
MySQL、PostgreSQL、DynamoDB
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス

特徴
一部在宅勤務可 オンライン面談可 原則定時退社 女性エンジニアが在籍 服装自由 イヤホンOK ベテラン歓迎 ノートPC+モニタ別途支給 若手歓迎 残業30H以内 フリードリンク
募集人数
若干名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
歓迎要件

・Burp Suite 等のローカルプロキシツールの使用経験
・Webアプリケーションの脆弱性診断経験

求める人物像

・ゲームが大好きな人
・責任感が強く細かい仕事が得意
・最新の技術への関心が高い
・コミュニケーションをとるのが好き
・普段からWebアプリケーション、Webサービス、スマートフォンアプリなどを幅広く利用している
・新しいアプリやサービスが出たらとりあえず触ってみる
・必要なことを勉強するのに抵抗がない
・開発以外のスキルを身に付けキャリアアップをしたい

選考フロー

プロフィール選考

1.一次面接+Web上で適性検査

2.最終面接

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
【沖縄】サイバーエージェントグループのWebブラウザ/アプリ・スマートフォンアプリ等を対象とした脆弱性診断業務|企業を守る盾になろう!

ABEMAやWINTICKET、Amebaブログなどを展開するサイバーエージェントグループの、 セキュリティテスト(脆弱性診断) を行っていただきます。

対象となるのは、主にWebブラウザ・Webアプリ・スマートフォンアプリです。
診断ツールを利用してシステムに対して攻撃者の視点から様々な疑似攻撃を行い、潜在的な脆弱性を発見し、安全性を徹底的に調査します。

※================※
◼︎脆弱性診断とは?
Burp Suiteなどの診断ツールを利用して、システムやウェブサイトに潜むセキュリティ上の弱点(脆弱性)を検出し、診断結果を報告することです。これにより、セキュリティ対策を講じることができます。
※================※

セキュリティ分野で専門性を高めたい方、最先端の技術に触れながら成長したい方に最適な環境です。
ぜひ私たちと一緒に、サイバーエージェントグループの安全を支える重要な役割を担ってみませんか?


【業務詳細】
診断の業務は、以下の2つに分かれており、別のチームで構成されています。

★診断クロール業務
事前にサイト調査や診断項目をリストアップする業務です。
効率的に脆弱性を検出するための準備となります。

★脆弱性診断業務
Burp Suiteを利用して実際に脆弱性診断を行う業務です。

育成ステップとして充実した研修も用意されており、東京のセキュリティチームと一丸となって、高度な技術が求められる診断にも挑戦できます。


【診断実績】
・ABEMA
・WINTICKET
・Amebaブログ
等、年間100件以上のサービスを診断しています。

【育成ステップ】
脆弱性診断が未経験の方でも安心して業務に取り組んでいただけるよう、段階的な研修を用意しています。

1:脆弱性の基礎
脆弱性に関する基礎情報をテキストで習得していただきます。
2:開発研修(やられサイト開発)
わざと脆弱性を埋め込んだWebアプリケーション(やられサイト)を開発していただきます。
3:やられサイト診断
脆弱性診断の流れに沿って、自分で開発したやられサイトを診断し、埋め込んだ脆弱性を見つけることで脆弱性診断の流れを掴んでいただきます。
4:並行診断
先輩が担当している実際の案件で一緒に診断を行い、先輩が起票したのと同じ数の脆弱性を見つけられるようになったら、Webブラウザ診断としてひとりだち!


【配属部署について】
◆ミッション
サイバーエージェントグループのサービスにおけるセキュリティリスクを排除すること
自動診断ツールを駆使しながら、Amebaやスマートフォンゲームのリリース前診断や定期診断業務をおこなっています。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

セキュリティ関連業務

<変更範囲>

会社の定める業務

開発部門の特徴・強み

◆技術統括本部は、会社の基盤となる組織のため、サイバーエージェントグループを裏側から支えるお仕事をしています。
◆サイバーエージェントの最高技術責任者が統括を務め、常に研鑽を積みスキルを磨ける環境です。
◆最高の技術力を提供することで事業課題の解決のみならず、さらに飛躍するための突破力となる組織に所属できます。
◆Web開発経験を積み、【キャリアチャレンジ制度】を利用して社内異動の後にセキュリティエンジニアとしてご活躍する事例があります。ていねいで充実した研修と、東京のセキュリティチームで一枚岩となって技術難易度の高い診断も数多く担っています。

【磐石な体制のサポートチーム】
サイバーエージェントグループ/シーエー・アドバンスグループの社員を支える技術サポートチーム。社内ヘルプデスクにおいて、システム関連やアクセス権などの問い合わせ受付や、使用するPCの購買、キッティングなどを担っています。他にもTableauを使用したレポート制作チームでシステムの利用状況や入退社情報を可視化し、エンジニアチームと連携することでファクトに基づいた技術支援が可能な体制となっています。

主な開発実績

【診断実績】
・ABEMA
・WINTICKET
・Amebaブログ
など、年間100件以上のサービスを診断しています。

技術向上、教育体制

◆技術スキル向上について
最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、環境ファースト。オフィスで使用希望のマウスやモニタなどの周辺機器は、すべて会社経費で購入しています。また、社外勉強会への参加において費用がかかるもの、技術書の購入なども会社経費で賄っています。

◆沖縄県内における技術活性化
沖縄の技術活性化をねらい、エンジニアの交流会イベント「沖テクNight」の開催にてLT会の実施や技術トレンドの意見交換、キャリアプランのトークイベントを実施。学生向けには毎年「沖ハック」や「ハッカソンインターン」を行い、エンジニア志望の優秀な若手層へキャリアの選択肢を広げる機会を創出しています。

支給マシン

相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。

開発手法

プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、アジャイル

開発支援ツール
Jira、Git、GitHub、Jenkins、GitHub Actions、Sentry
インフラ管理

Docker、Terraform、AWS CloudFormation、Ansible、OpenStack、Kubernetes、Amazon ECS、Datadog、Amazon CloudWatch

AI・データ分析

Elasticsearch、Apache HBase、Amazon Athena、Embulk、Amazon Redshift、Jupyter Notebook

環境
Linux、Mac OS X、Windows、CentOS、Apache HTTP Server、Apache Tomcat、NGINX、Redis、WordPress、Movable Type、Vim、Tableau、GraphQL
その他開発環境

Burp Suiteというツールを使い、自動診断と手動診断によって脆弱性を診断しております。
開発者へのフィードバックもおこなっておりますので、開発の知識も活かせます。

配属部署人数
11名
勤務地
沖縄県那覇市おもろまち1-1-12 那覇新都心センタービル5F

※週2日リモート勤務あり

就業場所の変更範囲
<雇入時>

沖縄本社、および自宅

<変更範囲>

会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:屋内原則禁煙(敷地内に喫煙場所あり)

最寄り駅

ゆいレール「おもろまち駅」1番出口より徒歩5分

給与体系・詳細

脆弱性診断エンジニア:27〜35万/月
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
※スタート時の給与となります。

※年収324万~420万の事例の場合
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:約27万〜35万円(固定残業代を含む)
■基本給:約19.4万~25.1万円
■固定残業代:46時間分、約6.9万~8.9万円
■深夜割増代:23時間分、約6,913〜8,962円
※固定残業代、深夜割増代の超過分は別途支給いたします

給与(想定年収)
324万 〜 420万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

9:00〜18:00

休憩時間:60分

平均残業時間:平均10時間/月

休日休暇

◇完全週休2日制(土日祝)
◇年次有給休暇(初年度10日)
◇夏季休暇(3日間)
※4/1以降の入社は翌年度より付与※
◇慶弔休暇
◇年末年始休暇

諸手当

◇交通費全額支給(上限5万円/公共交通機関の通勤に限る)
◇住宅補助手当(直線距離1.5km圏内/毎月3万円支給)

インセンティブ

◇四半期に1回インセンティブ制度あり

昇給・昇格

昇給:年2回(半年に一度査定面談があります)

保険

社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)

雇用関係

有期雇用

契約更新の有無・契約期間の定め

あり(最大2年9ヶ月)

契約更新の判断基準

契約の更新は、本人の能力、業務量、業務成績、勤務態度、会社の契約状況により判断

契約更新の上限

更新3回まで

試用期間

3ヶ月

【福利厚生】
・懇親会費毎月支給(1人当たり4,000円)
・部活動支援/毎月活動手当有
・慶弔見舞金
・資格取得支援

【保険・健診など】
・健康診断
・予防接種
・婦人科検診

【その他】
・フリードリンク設備
・マッサージルーム
・リラクゼーションルーム

※受動喫煙の対策:屋外喫煙所あり

企業メインイメージ

株式会社シーエー・アドバンス/沖縄本社

☆★東証プライム上場企業の完全子会社/サイバーエージェントグループを裏側から支えるお仕事です!最大限のパフォーマンスを発揮できる環境でスキルアップを目指しませんか★☆ 株式会社シーエー・アドバンスは2008年、沖縄にて設立しました。サイバーエージェントグループの一員として、コミュニティサービス、ゲーム、スマートフォン向けサービス、インターネット広告など最先端のインターネットサービスに関わる事業を展開しています。 【技術統括本部のミッション】 ◆エンジニアリングを用いて事業をグロースすること モダンな技術力で、事業成長の妨げとなる阻害要因を排除、またはより事業成長を加速させるための技術提供をおこなうことです。東京のエンジニアやオフショア先のベトナム支社と連携し、シーエー・アドバンスグループの圧倒的No.1を実現するために必要なシステムの開発からセキュリティの担保、運用サポートをおこなっています。サイバーエージェントの最高技術責任者が統括を務め、常に研鑽を積みスキルを磨ける環境で、最高の技術力を提供することで事業課題の解決のみならず、さらに飛躍するための突破力となる組織です。 【事業部の概要】 ◆サイバーエージェントグループの本社機能システムの開発・運用 ◆シーエー・アドバンスグループの業務効率化/支援システムの開発・運用 ユーザーとなる社員にヒアリングをおこない、技術選定や詳細設計〜実装後の運用も担保します。サイバーエージェントの技術チームやシーエー・アドバンスベトナムのエンジニアと連携し、Webアプリやモバイルアプリを開発。フロントエンド、サーバサイド/バックエンドからインフラまで、それぞれの得意分野を活かしつつも伸ばしたい分野や興味のある技術の成長がねらえる環境があります。 【プロダクト一例】 ◆サイバーエージェントグループの社員が使用するモバイルアプリ ◆Android端末をWebブラウザ上で操作できるシステム ◆サイバーエージェントグループの社員が使用する社内の問い合わせ対応を自動化するFAQチャットボットサービス ◆スタートアップから大規模サポートセンターまで 高品質な顧客対応を実現するオールインワンメール管理システム 【トップクラスの技術評価】 ◆統括を務めるのは、サイバーエージェントの最高技術責任者 隔月ごとの技術面談では目標設定のみならずどのようなキャリアパスを形成するか技術相談も担当。半期ごとの査定面談でも、これまで多くの技術者を評価してきたその知見から技術面・ビジネス面双方にて納得のいくトップクラスの評価をいただけます。 \根っからエンジニア求む!/ ◆弊社のエンジニアは普段から技術のことを考えてる「根っからエンジニア」 技術トレンドを追い続け、社外勉強会に参加しチームに共有するメンバーが多く、自己研鑽の場を自ら創る方が活躍しています。将来、マネジメントに携わりエンジニアチームを牽引していきたい方や、プロフェッショナルとして第一線で開発業務や診断業務をおこなう方の両軸を求めています。技術サポートメンバーに共通するのはユーザーホスピタリティにあふれる方。柔軟に事業部やエンジニアチームの要望に応える変化対応力が求められます。組織全体の共通項においては、常にユーザーの立場に立ち、最速・最適な技術貢献で価値を見出すことが技術統括本部の存在意義となります。 未来をともに創る仲間を待っています!
通過ランク:B

類似したおすすめの求人

分析エンジニア
株式会社アウトソーシングテクノロジー 製造エンジニアリング課・DXモビリティ課
350万 〜 550万円
東京都
応募可能ランク:C
データエンジニア(メンバー)
株式会社Pro-SPIRE
405万 〜 570万円
東京都
応募可能ランク:B
アルゴリズム開発エンジニア
株式会社トラジェクトリー
400万 〜 550万円
東京都
応募可能ランク:C
サイバーセキュリティエンジニア(富山)
株式会社北陸銀行
400万 〜 600万円
富山県
応募可能ランク:D

類似したおすすめの求人

分析エンジニア
株式会社アウトソーシングテクノロジー 製造エンジニアリング課・DXモビリティ課
350万 〜 550万円
東京都
応募可能ランク:C
データエンジニア(メンバー)
株式会社Pro-SPIRE
405万 〜 570万円
東京都
応募可能ランク:B
アルゴリズム開発エンジニア
株式会社トラジェクトリー
400万 〜 550万円
東京都
応募可能ランク:C
サイバーセキュリティエンジニア(富山)
株式会社北陸銀行
400万 〜 600万円
富山県
応募可能ランク:D
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介