《ブランクOK》自社開発×AI/LLM技術|裁量権大!成長できる環境で挑戦したいPM募集!

▍株式会社ファンリピートとは
生成AI・LLM技術を活用し、ローコストかつ高速なAI駆動開発で顧客の企業価値を最大化する開発支援を行なっています。
多くの企業が、従来のシステム開発の限界を感じています。開発スピードの遅延、技術的負債の増大、AI技術導入の壁など、課題は山積みです。私たちは、AI駆動開発によって、これらの課題を解決し、お客様のビジネスを進化させることに情熱を燃やしています。
AI駆動開発の需要は、日々増加しており、ファンリピートは、この分野をリードする企業として、急速に成長を続けています。成長を支える仲間と共に、更なる事業拡大を目指し、世界を変えるようなプロダクトを創出していきます。
主な事業内容:
◉AI駆動開発によるシステム開発
◉コンサルティング
◉AIを活用した自社プロダクト開発最先端技術を駆使し、お客様のビジネスを加速させるサービスを提供
- 職種名
- 開発部プロジェクトマネージャー
- ポジション
- PL・PM、チームリーダー/マネージメント
- 職種
- バックエンド/サーバサイド、フロントエンド
- 給与(想定年収)
-
430万 〜 750万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- JavaScript
- フレームワーク
- Node.js
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、AI
- 特徴
- 一部在宅勤務可 オンライン面談可 第二新卒歓迎 社長が現役or元エンジニア ベテラン歓迎 残業30H以内 1920x1200以上のモニター環境を提供 若手歓迎 スキルチェンジ(技術転向)歓迎 女性エンジニアが在籍 服装自由 ノートPC+モニタ別途支給
- 募集人数
- 若干名

当社の強みである「企画・提案力」「高速開発力」「検証力」を活かして、お客様の事業成功に伴走しています。

市場規模8兆円超といわれる受託開発ソフトウェア業界で、圧倒的な高速開発力を武器に100社から1,000社へと顧客拡大を目指しています。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・チームの指針策定と牽引 実務2年以上
- 歓迎要件
-
▍歓迎要件
- bubbleやPowerPlatformなどローコードツールの使用経験
- 法人営業など、顧客ニーズを的確に捉えるコミュニケーション能力
- 自ら考え、スピード感をもって実行する姿勢 - 求める人物像
-
▍求める人物像
- 顧客ファーストで本質的な課題解決に取り組める方
- データドリブン・ロジカルシンキングが得意な方
- フィードバックを歓迎し、チームで高め合える方 - 備考
-
▍必須要件
- システム開発プロジェクトでのPM経験2年以上
- クライアントワーク経験2年以上(顧客折衝必須)
- チームビルディング・タスク管理の実務スキル - 選考フロー
-
▍選考フロー
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
書類選考
▼
カジュアル面談(オンライン)
▼
課題選考
▼
最終面接(対面)
▼
内定
▍補足
・面接対応可能時間|基本的に平日弊社営業時間内(難しい場合は時間外の調整も可)
ファンリピートではAIを活用した開発とローコード開発を軸に、従来の10倍のスピードで開発を実現し、お客様のビジネス成長を加速させています!
そんな当社でPMとして組織成長やプロセス改善をリードし、将来的に事業責任者やCTOとして経営層と共に価値創出に取り組んでいただける方を求めています^^
▍お任せしたい業務内容
《顧客満足度最大化のWebアプリ開発》
要件定義から設計・開発・運用保守までを一貫担当。顧客視点で本質的なニーズを汲み取り、ただ「作る」だけでなく「ビジネスを前進させる」価値提供を目指します。
《高速開発技術の選定・推進》
LLM、ローコードツール(bubble, PowerPlatformなど)を駆使し、短納期・高品質な開発体制を実現。自動化や標準化されたテンプレートを用いて、工数削減に挑戦します。
《オペレーション改善・組織知の蓄積》
開発プロセス上の課題を見抜き、ドキュメントドリブンな仕事の進め方でノウハウを蓄積・共有。発明・改善した仕組みを組織全体に展開し、より強固で再現性ある開発モデルを創り上げます。
《チームビルディング・マネジメント(経験者歓迎)》
スケジュール・リソース管理を行い、エンジニアやビジネスサイドが能力を最大限発揮できる環境を整備。教育やフィードバックで、チーム全体の実行力を底上げします。
▍このポジションの魅力
・AI駆動開発、ローコード開発といった最新技術スタックでの開発経験
・経営層との距離が近く、提案から実行までのスピードが速い
・自身の裁量で新しいチャレンジができる環境
・2年でCTOや事業責任者を目指せるキャリアパス
・組織の中核メンバーとして成長できる機会
プロジェクトマネジメント関連業務
原則として雇入れ直後と同じ(変更なし)
ただし、双方の事前の協議により変更する場合あり。
- 開発部門の特徴・強み
-
▍革新的な開発アプローチ
- AI駆動開発による圧倒的な開発スピード
- ローコード開発による高い生産性
- 継続的な技術革新へのチャレンジ
▍成長機会の豊富さ
- 経営層との距離が近く、意思決定に関われる
- 最新技術に触れ続けられる環境
- 裁量権の大きさと責任の範囲の広さ - 主な開発実績
-
- 建設業界向け求人プラットフォームの構築支援
- 買取管理システムの構築支援
- 発注管理システムの構築支援 - 技術向上、教育体制
-
※諸手当に記載の通り
- 支給マシン
-
社用PC・社用携帯貸与の支給可
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、ウォーターフォール、アジャイル、チケット駆動開発、プロトタイピング
- 開発支援ツール
- GitHub
- エンジニア評価の仕組み
-
▍評価の指針
- 顧客価値向上への貢献度
- チームマネジメント力
- 技術革新への貢献
- プロジェクトの収益性
▍評価サイクル
- 四半期ごとの目標設定と振り返り
- 半期ごとの評価と昇給・賞与査定
- 月次1on1での双方向フィードバック - 組織構成
-
従業員数9名 ※正社員のみ
- 配属部署
- SI事業部
- 配属上司経歴
-
▍エンジニアリーダー
・取締役としてWeb構築、システム開発
・大手携帯キャリアにて社内システムの開発、運用
・スマートフォンアプリの企画開発、自社APIサービスの企画営業 - 平均的なチーム構成
-
▍チームについて
リーダーやメンバーと密にコミュニケーションを取りながら、LLMやローコードツールを駆使した高速開発に挑戦!
意見を出し合い、ナレッジを共有し、共に成長できる環境です。
※今後の成長に応じて、事業部長やCTOなどの上位ポジションも目指していただけます♩
- 勤務地
-
東京都千代田区神田須田町 1-12-3
アルカディアビル 9階
就業場所の変更範囲<雇入時>
原則として上記事業所(出社勤務)
ただし、自宅又は会社の指定する別の場所にてテレワーク就業する場合あり。<変更範囲>
会社が指定する別の場所にて臨時的に就業する場合を除き、上記事業所と同じ。
ただし、双方の事前の協議により変更する場合あり。受動喫煙防止措置に関する事項屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
- 最寄り駅
-
▍アクセス
都営新宿線「小川町」より徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線「淡路町」より徒歩3分
JR山手線「秋葉原」より徒歩5分
JR中央線「御茶ノ水」徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
▍給与内訳
・月給:約35万8千円〜62万5千円(固定残業代を含む)
・基本給:309,600円~540,500円
・定額残業等手当:時間外手当20時間分、48,400円~84,500円(超過分は別途支給)
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定。
※年2回の評価・昇給機会あり。
※定額残業等手当は、残業(法定時間内・法定時間外)手当、休日労働手当、深夜労働手当のいずれにも充当できるものとする。すべて法定時間外労働(25%割り増しの残業)に充当した場合は、20時間分に相当。 - 給与(想定年収)
-
430万 〜 750万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
▍勤務時間
10:00-19:00休憩時間:13:00-14:00(60分)
平均残業時間:平均10-20時間/月
- 休日休暇
-
▍年間休日126日以上
- 完全週休2日制(土日)
- 祝日、夏季休暇、冬季休暇
- 有給休暇(入社後6ヶ月後から10日付与)
- 産前産後・育児休暇あり
- 慶弔休暇 - 諸手当
-
▍充実の待遇
- 各種社会保険完備
- 通勤手当(上限3万円/月)
- 書籍購入補助(月3,000円)
- リモートワーク制度
- フレックスタイム制
- 各種手当(残業、休日出勤等)
▍成長支援制度
- 技術書籍購入支援
- 社外勉強会参加費補助
- オンライン学習支援
- メンター制度 - インセンティブ
-
会社の業績に応じて支給する場合があります。
- 昇給・昇格
-
給与改定年2回(半期毎)
- 保険
-
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月(待遇の変更はありません)
▍残業時間
残業平均20時間/月以内で、プライベート学習時間も確保可能
▍受動喫煙の対策
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
