【全員フルリモート&フレックス】WEB開発エンジニア(Ruby)BtoB自社サービスでインフラをつくる

当社は、自社開発サービスである《クラウド在庫管理サービス『zaico』》を展開しています。
『zaico』は、多くのお客さまにご活用いただき、
導入企業180,000社以上とますます成長を続け、事業が順調に拡大しています。
お客さまが真に求める機能を「使い勝手よく」「直感的な操作」で提供する。
そのためにもメンバーは一丸となって顧客の声に真摯に向き合いながら開発に取り組んでいます。
〈クラウド在庫管理ソフト『zaico』とは〉
〜導入企業180,000社以上〜 ※2024年5月時点登録者実績より
在庫管理の現場負担と経営コストの削減を叶える在庫管理アプリ。高い費用対効果を実現します。
・業務をより少なく、正確に!
・機会損失やムダな在庫をなくして利益も向上!
・それでいて誰もが使えるほどカンタン!
私たちは、新しい仲間を募集しています。
ZAICO社がこの社会に存在する目的は「モノの情報を、集め、整え、提供し、社会の効率を良くする」ためです。
在庫管理にとどまらず、社会全体の「モノ」の情報を上手に扱い、不要な廃棄や不要な生産、
不要な配送などを無くし、社会の抱える課題を解決したいと思っています。
この存在目的に共感し、一緒に働いてみたいという方はぜひご応募ください。
【当社の特徴】
①メンバー全員フルリモート勤務
働く場所は自由です。
集中できる場所や効率よく仕事できる時間を選ぶことができるので、より自分らしく働くことができます。
物理的な「場所」という障害をなくすことで、各地から多様なメンバーが集まっています。
②顧客ドリブン
『zaico』がユーザーにとってより使いやすいサービスであることを第一優先でサービス開発を行います。
そして、在庫管理にとどまらず「モノの情報」を使って社会の効率をよくする、
というミッションに全社一丸となって進んでいきます。
【働き方について】
当社は、自分たちが気持ちよく働けるためにさまざまな取り組みを行なっています。
つくり、改良し、時には壊しながら、私たちにとってベストな環境に進化させ続けています。
・フルリモートワーク/フレックス/自律自走 など
- 職種名
- WEBバックエンドエンジニア
- ポジション
- テックメンバー
- 職種
- バックエンド/サーバサイド
- 給与(想定年収)
-
600万円 〜
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 山形県
- 主要開発技術
- Ruby Ruby on Rails
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Microsoft Azure
- データベース
- MySQL、DynamoDB
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B
- 特徴
- 服装自由 イヤホンOK 社長が現役or元エンジニア フリーソフト利用可 ノートPC+モニタ別途支給 女性エンジニアが在籍 オンライン面談可 原則定時退社 女性リーダー活躍中 ベテラン歓迎 フルリモート制度あり 裁量労働 残業30H以内 副業OK


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・WEBフロントエンド開発の経験
・モバイルアプリの開発経験
・グロースハックの知識・経験 - 求める人物像
-
・ソフトウェア開発が好きな方
・素直であり、新しいことを学び技術を磨いていく姿勢がある方
・周囲と円滑にコミュニケーションを取り、チームとしての成果を大切にできる方
・スケジュールを守り、目標達成に向けて責任を持って取り組める方
・フルリモート環境でも自主性を持ち、高いパフォーマンスを発揮できる方 - 備考
-
<必須スキル補足>※全て必須です
・アプリケーション開発の経験3年(内1年はrubyの開発経験必須)
(プログラミングスクールや独自の学習期間は含まれない)
・ネイティブレベルの日本語の読み書き・話しができる - 選考フロー
-
プロフィール選考(場合によっては選考なし)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(2~3回)
▼
内定
※面談はすべてオンラインにて実施予定
自社サービス「クラウド在庫管理サービスzaico」の成長を一緒に支える
WEBバックエンドエンジニアを募集します。
ZAICOは「モノの情報を、集め、整え、提供し、社会の効率を良くする」を
存在目的として、
在庫管理サービスを通じて世界中の企業や人々のDXを推進しています。
この存在目的を達成するには、
・zaicoが誰でも簡単に使えるわかりやすいプロダクトである
・多くの人が利用するプラットフォームになる
ことが必要であると考えています。
このため、zaicoのユーザー体験やサービスそのものを高速で改善し、
私たちと共に進化させてくれる仲間を募集しています。
WEBエンジニアとして開発力を発揮するだけでなく、
UXやグロースハックにも興味を持ち、
分析・企画から実装・改善まで一貫して関わりたい方の応募をお待ちしています!
【業務内容】
・ユーザーからのフィードバックやデータ分析をもとに課題を発見し、ソリューションを提案・設計
・ソリューションに基づく機能仕様の策定、外部設計・内部設計の実施
・フロントエンドエンジニアや関係者と連携し、実装からテストまでを担当
・開発プロセスや品質、作業効率を向上させるフレームワークやツールの導入・活用
【開発環境】
・使用言語:Ruby(Rails)、JavaScript、TypeScript、Vue.js (v3)、HTML/CSS、MySQL
・クラウドサービス:AWS
・ソースコード管理:Github
・プロジェクト管理:Jira
【仕事環境】
・フルリモートワーク:メンバー全員リモート勤務、
コミュニケーションはテレビ会議(Google Meet)とSlackで実施
・新しい技術への挑戦を支援:定期的なハッカソンの開催やイベント参加へのサポートなど、
最新技術に触れながらスキルを伸ばし挑戦する機会を提供
・自主性を尊重するフラットな環境で、互いに支え合いながら成果を追求する風土
システム開発関連業務
社内でのすべての業務
- 主な開発実績
-
クラウド在庫管理ソフト『zaico』
・導入企業1800,000社以上!
・規模や業種に関わらず、幅広い企業様にご利用いただいています。 - 技術向上、教育体制
-
・資格取得支援制度
・業務にかかわる書籍購入代の支給
・オフラインの交流会(社内研修) - 支給マシン
-
相談のうえ、ご希望のマシンを支給します。
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、アジャイル、スクラム
- 開発支援ツール
- Jira、Git、GitHub、CircleCI
- インフラ管理
-
Terraform
- AI・データ分析
-
BigQuery、Elasticsearch、Amazon Athena
- 環境
- Linux、Mac OS X
- 勤務地
-
山形県米沢市大字花沢331番地
フルリモートのため、全国どこからでも勤務が可能です。
就業場所の変更範囲<雇入時>
自宅(フルリモート)
<変更範囲>
会社の定める場所
受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:なし
※完全リモートワークのため個人の環境による
- 給与体系・詳細
-
※年齢、経験、能力を考慮の上決定します。
- 給与(想定年収)
-
600万円 〜
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制
コアタイム10:00-16:00(休憩12:00-13:00)
フレックスタイム5:00-10:00、16:00-22:00
精算期間1ヶ月/見込み残業45時間休憩時間:休憩12:00-13:00(60分)
平均残業時間:基本的には残業なしですが見込み残業45時間としています
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇あり - 諸手当
-
なし
- インセンティブ
-
賞与:期末賞与(業績による)
- 昇給・昇格
-
昇給:年1回(評価による)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
試用期間3ヶ月(延長の可能性あり 最長6ヶ月) ※試用期間中の条件の変更なし
