【週3日リモート】QAエンジニア1人目採用!エンタメ系SaaSサービスで裁量をもって品質担保に取り組む!
株式会社Nagisaは、「構想と実現を繰り返しながら、世の中をよりよく、おもしろくしていく」という想いで創業されました。現在は、ファンクラブSaaS『FAM』を中心に、日本最大級のファンデータベース構築を目指し、マルチプロダクト×リアルでタレントやクリエイターとファンをつなぐさまざまなソリューションを提供しています。
■Fantech事業『FAM』
当社はこれまでエンタメ領域におけるアプリサービスにおいて累計4000万DL以上の実績を残してきました。すべて自社サービスかつ内製で企画・デザイン・開発をしてきており、今後はアプリという領域だけではなく、テクノロジーとクリエイティブの力でエンタメ産業のDXを進めていきます。そんなエンタメ産業の中で、わたしたちが最も注力しているのが、世界中のエンタメサービスのノーコード化を進めていく当社プラットフォーム『FAM』です。
『FAM』はクリエイターエコノミー(個人のクリエイターがSNS、メディアを活用し、自らの表現で収入を得ることにより形成された経済圏のこと)という、世界で11兆円産業にもなる領域において、サービスを提供しています。個人のクリエイターだけではなく、芸能事務所に所属する多くのファンをかかえる、有名人にもご利用いただいています。
11兆円もの大きな産業ではありますが、個人のクリエイターがファンとつながりを継続し、良質なコンテンツを提供し続けることは簡単なことではないですし、それ以上に収益をあげていくことはさらに難しくなります。
そんな課題を解決するため、また今後より増えてくると予想される個人のクリエイターにもっと簡単に、もっと自由に活躍してもらえる世界を、当社プラットフォームは実現していきたいと考えています。
現在は、特にファンクラブという形で動画配信・ライブ配信・毎月課金収益を得ることができるサブスクリプションといった機能が主に使われています。当社プラットフォームの管理画面でボタンをon/offすることで、あらゆる機能を組み合わせることができ、簡単に利用できる点が特徴です。今後は事業拡大に向けて、上記機能に加え、さらなる機能開発をおこなっていきたいと考えております。
「推し」という概念が定着する現代において、当社はファンクラブの枠を超えた新たなプロダクトを徐々にリリースし、タレント・クリエイターとファンのつながりをさらに前進することを目指している当社。エンターテイメントDXの最前線で活躍してくださる方をお待ちしております!
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・テスト 実務2年以上
- 歓迎要件
-
自社サービスのQA運用経験
バックエンド・フロントエンド等の開発経験
E2Eテストツールの利用経験
ECサービス・SaaSサービス・動画配信サービス・SEOに関する知識、経験 - 求める人物像
-
・推し活、クリエイターエコノミーと市場が拡大しているファンビジネス、エンタメビジネスに強い興味がある人
・QAの高い技術を保有しており、それを用いてサービスに生かしたい人
・チーム全体の技術力を向上させることに意欲が高い人 - 選考フロー
-
カジュアル面談(EM)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
1次面接(フロントエンドエンジニア)
▼
最終面接(事業責任者、代表取締役)
▼
内定
面接対応可能時間:基本的に平日。時間は特になし
面接方法:すべてオンライン対応
ファンエンゲージメントプラットフォーム『FAM』のQAエンジニアをお任せします。
「FAM」は、エンタメ領域におけるSaaSビジネスで、ノーコードでオフィシャルサイト、ファンクラブ制作できるweb+アプリサービスです。写真、動画、ブログ投稿、動画配信、EC、チケット等の様々な機能をオールインワンで提供しています。
弊社はこれまでに100個以上のスマートフォンアプリのリリースを行っており、累計4,000万DL以上のユーザーを獲得しております。
そんな中、新規事業として事業拡大しているのが「FAM」です!
サービスの拡大フェーズにおいて事業の中核を担っていただけるメンバーを積極採用しています。
【業務内容】
・FAMの検証及び、検証指揮
・E2Eテストの設計と運用
・CSチームの技術サポート
・その他、品質保証・向上にまつわる業務
【大事にしているマインド】
1. 制作過程は実験主義。まずは企画デザインはスピード重視で土台を作り、そこからみんなで意見をし合うことで物作りを行っていく
2. ユーザーへは安全主義。安定した品質のサービスを届けることを最優先とする
3. ポジティブマインド。ネガティブなワードを発しない。意見が異なる場合は、建設的な対案をする
4. サービスの本質を理解し、開発サイドから持続可能かつ安定した機能を提供を行う。
【こんなことができます】
・FAMにおけるQAエンジニアの第一人者になれる
・チーム・仕組みづくりを推進できる
<利用しているツール/サービスなど>
・Slack / Google Meet / Notion / Figma / Github など
エンタメ×SaaSで業界をリードする企業へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Nagisaでは熱狂的なファンを持つアーティストが、ファンとより近くで繋がりを持つことができる場所を作っていきます。
ライブ配信アプリ「ONSTAGE」では、2.5次元俳優など熱狂的なファンを持つ方たちの配信を多く支援してきました。そして今後はさらに、ファンと継続的な繋がりも持つことができるようにしたいという芸能事務所さん、俳優さん、声優さんの声がヒントとなって誕生した「FAM」をクリエイターエコノミーのマーケットの主役に持っていきたいと考えています。
「FAM」を使うことで、YouTubeやTikTok等における広告収入だけではなく、サブスクリプションによる課金が可能となり、自身のファンとの繋がりを持ちながら支援してもらい、また管理画面上で売上やエンゲージメント等のデータを見ることが可能です。
アーティストは安定した収益を得ることができ、新たなことへのチャレンジやコンテンツへと再投資をしていくことでファンとwin-winな関係を構築することが可能になります。
エンタメ業界に新しい文化を浸透させていくことを本気で一緒に目指してくれる方!
興味だけはある!という方、ぜひお気軽にご応募ください!
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
・週2出社、週3リモートのハイブリッドワークを取り入れています。出社時にはメンバー同士のコミュニケーションを取ることができ、リモート時でも働きやすい環境になっています。
- 主な開発実績
-
◆ファンエンゲージメントプラットフォーム『FAM』
〈開発内容〉
・ファンクラブシステム、並びにリアルタイムメッセージ、ライブ配信、EC等さまざまな付随するサービスの開発
・個別アプリの開発
〈サービス詳細〉
・エンタメ領域におけるSaaSビジネス。ノーコードでサブスクリプションのファンクラブ(FC)を制作できるWeb+アプリサービスです。
・クリエイターが動画配信、ライブ配信、ブログ等の機能を利用し、ユーザーとのつながりを持てます。
・今後、TikTok、YouTube等のさまざまなSNS上において、もはやクリエイターさんが持つアカウントが1つメディアとなり、ファンを形成していく場にますますなっていきます。そんなクリエイターがノーコードで自分の経済圏をつくれるサービスとして1番最初に想起されるサービスを目指していきます。 - 技術向上、教育体制
-
・ハイスペックPC、並びに備品を提供いたします。
・研究開発費用やセミナー費用は会社負担にすることが可能です。(つど申請・承認)
・技術書など必要な書籍の購入費用は会社で購入します。 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
※福利厚生:Nagiツールズ(キーボード、マウス、ディスプレイは会社負担。対象商品はそのつど申請・承認します) - 開発支援ツール
- GitHub
- 環境
- Linux
- その他開発環境
-
【プロジェクトの進め方】
・タスク単位での毎週リリースに加えて、お客様からの要望、急ぎの修正等あれば随時リリースをおこないます。
・毎日、エンジニアチーム朝定例をおこない、タスクの確認や相談事項の話をします。
・基本的にタスクに落とし込む段階でエンジニアの方でスケジュールの判断や優先順位のコントロールをおこないます。
【開発環境】
・サーバ:AWSのECS
・OS:Linux
・言語:TypeScript、JavaScript
・フレームワーク:React、VueJS
・Web Server:Caddy
・DB:Aurola、MySQL
・バージョン管理:GitHub - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとに目標設定と振り返りをおこなっています。
評価のベースは実現主義で、"何ができるか" ではなく "何を成したか" でおこなうため、プロダクトへの理解・貢献を重視しています。 - 組織構成
-
全社40名のうち、エンジニア10名で構成されています。
- 配属上司経歴
-
【エンジニアリーダー】36歳
2011年〜 エンジニア(iOSなど)
2015年〜 プレイングマネジャー
2022年〜 エンジニアリーダー/PM - 平均的なチーム構成
-
・チーム全体で10人強のチーム(うち、フロントエンドは正社員で5名)です。
・タスク単位で大きいものでバックエンド1名/フロントエンド2名、小さいものだとエンジニア単体で対応します。
・細かい要件定義や仕様は、エンジニアが自分で落とし込む・ヒアリングするスタイルです。
- 勤務地
-
東京都渋谷区渋谷3-15-6
並木橋ビル 5F
火曜・水曜は出社、それ以外はリモート勤務となります。
就業場所の変更範囲<雇入時>
東京本社
<変更範囲>
会社の定める場所(テレワークをおこなう場所を含む)
受動喫煙防止措置に関する事項屋内原則禁煙(屋外喫煙所あり)
- 給与(想定年収)
-
350万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00~19:00(実働8時間00分)
▼フレックス制度あり
・コアタイム|11:00〜17:00
・フレキシブルタイム|8:00〜10:00/20:00〜22:00休憩時間:60分 ※業務の都合により自由に取得可能(13:00〜14:00に取る社員多数)
平均残業時間:平均残業時間:平均5時間/月 ※基本残業はありません。
- 休日休暇
-
年間休日130日
・完全週休2日制(土日休み)
・祝日
・年末年始休日
・夏期休暇(年3日 7月〜9月の間で自由取得)
・年次有給休暇(2021年有休消化率 61%)
・慶弔休暇
・結婚休暇
・配偶者出産休暇 - 諸手当
-
・通勤交通費(全額支給)
・子ども手当(条件あり)
・住居手当(条件あり) - インセンティブ
-
年2回(3月、9月)
※会社の業績、本人の貢献度を加味し賞与を支給する場合があります。 - 昇給・昇格
-
年2回(3月、9月)
- 保険
-
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
関東ITソフトウェア健康保険組合加入
◎健康保険組合の保養施設/スポーツ施設等利用可 - 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月(待遇の変更はありません)