【案件選択自由×100%リモート】クラウド・サーバエンジニア/残業10h未満/副業可/面接1回
株式会社WealSoftは2021年に設立されました。SES事業としてソフトウェア開発やITに関する各種サービスを提供しています。まだまだ若い会社であり、若いメンバーも多いですが、「サービスの質・お客様満足度を向上させる」という当たり前のことを徹底的に追求し、お客様に評価いただいています。
◆エンジニア出身代表の想いを反映した社風と施策
社風には、エンジニア経験が豊富な代表の想いが反映されています。代表は、現役時代に「現場の方に対する会社からのバックアップが少ない」「現場の理解も少ない」など、現場と会社の間にギャップを感じていました。そのため、WealSoftでは、現場の課題を解消することに注力しています。残業なども、各月20時間をコンスタントに超える場合、要員調整することで過度な労働を抑制しています。エンジニアが安心して働き続けられる社風があります。
◆機械学習など、新しい技術を用いた案件を優先的に対応/スキルアップ支援
社員のスキル向上のため、基本的に新しい技術・需要のあるプロジェクトを優先的に対応しています。たとえば、機械学習などの最先端スキル案件など。さらに「資格取得支援制度」「技術本の購入」「副業OK(許可制)」「IT技術勉強会」などの福利厚生や、自己研鑽の時間を確保することで、エンジニアがスキルアップを目指せる環境を整えています。
◆キャリアチェンジも可能/現場エンジニアの意欲を重視
つながりのある会社からの案件、市場に出ている案件など幅広く受注しているため、エンジニアそれぞれのスキルに対応してアサインが可能です。もし、着任した案件に不満があれば、変更することもできます。そのほか、以下の状況にも対応しています。
・スキルチェンジ希望による案件の選択
・リモートワーク希望による
スキルを磨きながら、会社の中でやりたい案件を選べるのも当社の魅力です。
- 職種名
- クラウド・サーバエンジニア
- ポジション
- テックメンバー、SE・PG
- 職種
- インフラ・ミドル・ネットワーク、SRE
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 750万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Bash
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)、Firebase、Google App Engine
- 開発内容タイプ
-
受託開発(社外常駐)
- 特徴
- 副業OK オンライン面談可 社長が現役or元エンジニア 一部在宅勤務可 残業30H以内 スキルチェンジ(技術転向)歓迎 ベテラン歓迎 若手歓迎 第二新卒歓迎 OSSプロジェクトのコミッタが在籍
- 募集人数
- 2名を予定
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・インフラ設計 実務1年以上
・インフラ構築 実務1年以上
- 求める人物像
-
・ルールや規則に沿える方
・課題に対し主体的に改善策を考え、地道に実現していける方 - 選考フロー
-
カジュアル面談OK
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
面接(1回)
▼
内定
面接対応可能時間:時間、曜日指定なし
面接方法:オンライン対応のみ
【仕事内容】
保険・証券・キャリア業界をメインにクラウドサービス・サーバ(ミドルウェア含む)設計構築をご対応頂きます。
クラウドサービスであれば、AWSが多いですが、GCP、Azureもあり、設計・構築を行います。
※併用案件あり
また、クラウド案件においてはCI/CDパイプライン設計・構築も対応する案件もございます。
サーバであれば、Linux、Windowsサーバの基盤、その他ミドルウェアの設計・構築を行います。
オンプレミスからのクラウドリフト案件もございます。
クラウド・サーバ案件で、案件によってはAnsibleなどによるIaC対応含む案件もございます。
【対応フェーズ】
■方式設計
■ 基本設計
■ 詳細設計
■ 構築
■ 動作テスト
<案件アサイン>
◎ 案件希望を伺い、内容に応じてアサイン
※ 着任後不満あれば変更可能
■当社について
エンジニアとしてPM(3年)/開発経験(10年)を持つ代表が「現場の方に対する会社からのバックアップが少ない」「現場の理解も少ない」など、現場と会社間のギャップを強く感じていたことから起業しました。
エンジニアとして本質的な成長と還元が得られることに注力しています。
利益は社員に還元したいという思いから昇給は2回とし、継続的に40万円~120万円/年の上昇を実現しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■当社の魅力
【1】スキルアップを支援
社員のロードマップを確認し、実現可能となる支援を実施しています。
案件アサインや研修、自社システム開発の場を設け、経験を積んで頂いております。
IT全体の市況感を連携し、ロードマップの定期的な見直しを行っております。
【2】キャリアチェンジを実現
教育に力を入れ、未経験な経験を実経験としてキャリアシートに記載可能なレベルで対応して頂いております。
内容としては、実務レベルでの自社サービスの開発、スキル習得支援、研修等です。
【3】理想の働き方を実現
リモートワークはもちろん、残業20時間を超える場合、営業による介入を実施して過度な労働を抑制するので安心して働き続けられます。
副業も可能です。
福利厚生として、他社にはないIT学習サービスのアカウント配布等行っております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・最新の技術に携われる
・自分の価値/スキルアップが見込める
・クラウドを用いたライブラリの知識が身につく
・CI/CDの経験が身につく
雇入時:システム開発関連業務
変更範囲:変更なし
- 開発部門の特徴・強み
-
社内分科会があり、幅の広いITスキルアップが見込める。
分科会の内容としては、以下教育をメインでおこなっている。
・JavaScriptライブラリ(React)開発支援
・Java Springを用いたサーバサイド開発支援
・AWSを用いたクラウド開発支援
・Flutterを用いたスマホアプリ開発支援 - 主な開発実績
-
大手航空会社システム開発
大手保険会社システム開発
大手証券会社システム開発
大手携帯キャリアシステム開発 - 技術向上、教育体制
-
・資格取得支援制度
・技術本の購入支援
・IT技術勉強会
・もくもく会導入
・Amazon Kindleアカウントを無料提供(社員全員)
・Microsoft Officeアカウントを無料提供(デスクトップOffice付きで端末5台まで共有可能)
技術推進部の施策で社内サービスがこれから増えていく見込み。 - 支給マシン
-
案件PCを支給します
- 開発手法
-
アジャイル、スクラム
- 開発支援ツール
- Jira、Git、GitHub、Jenkins、CircleCI、Travis CI、GitLab
- インフラ管理
-
Docker、Terraform、AWS CloudFormation、Ansible、OpenStack、Kubernetes、Google Kubernetes Engine、Amazon Elastic Kubernetes Service
- エンジニア評価の仕組み
-
個人評価・会社評価をもとに評価させて頂きます。
※現場・技術・ロードマップ - 組織構成
-
2021 - 2022(1期終了時点):6名
2022 - 2023(2期終了時点):10名
2023 - 2024(2024年11月現在):22名 - 配属上司経歴
-
K氏
・IT業界大手出身
・業界歴7年以上
・クラウドサービス設計・構築歴5年弱
- 勤務地
-
東京都新宿区西新宿3丁目3番13号西新宿水間ビル2F
自宅/社内もしくはお客様先での勤務となります。常駐先は都内です。
就業場所の変更範囲<雇入時>
案件先、自宅
<変更範囲>
変更なし
受動喫煙防止措置に関する事項敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 給与体系・詳細
-
※年収480万の場合
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約33万円
・基本給:約29万円3千円
・固定残業代:20時間分、3万7千円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
400万 〜 750万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00〜18:00
専門業務型裁量労働制(みなし労働時間20時間)
※20時間分の残業代は給与に上乗せしています休憩時間:12:00〜13:00(60分)
平均残業時間:平均10時間未満/月
- 休日休暇
-
【年間休日120日以上】
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始休暇
・特別(慶弔)休暇
・リフレッシュ(夏季)休暇:3日
・有給休暇 - 諸手当
-
通勤交通費(月3万円まで)
- インセンティブ
-
賞与年 2 回支給(夏冬)します。
チームリーダーには、メンバー1人につき月5,000円を付与します。 - 昇給・昇格
-
昇給:年2回(4月・10月)
※ 継続的に40万円~120万円/年の上昇を実現 - 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
残業に関しては、各月20時間をコンスタントに超える場合、要員調整をおこない、過度な残業を抑止するように努めております。
【福利厚生】
・定期健康診断
・リモートワーク
・副業(許可制)
・紹介社員制度(紹介者と新規社員にそれぞれ一時金給付)
・分科会によるスキルフォローアップ
・kindle unlimitedアカウント配布
・Progate(IT学習サービス)アカウント配布
・Microsoft officeアカウント配布(5台まで共有可)