【東京六本木ヒルズ勤務・自社・福利厚生充実】PM
◆デジタルデータの問題解決会社
デジタルデータソリューション株式会社は1999年に設立。主力製品である 『DDHBOX』 による不正通信監視をおこなっている会社です。サイバー保険を全件付帯させており、『DDHBOX』で不正通信を検知した場合は、サイバー保険を活用し、調査/原状回復/再発防止をおこなうトータルインシデントソリューションサービスを提供しています。データ復旧サービスの立ち上げ後、わずか2年で、国内トップクラスの売上シェアを獲得。以降、国内データ復旧業界にて14年連続売上No.1を維持しています。わたしたちと一緒に「世界シェアNo.1のデータソリューションカンパニー」を目指してくださるエンジニアを募集中です。
◆自社サービス◎企画をゼロから実現
技術的な難易度が高いセキュアな製品開発や、他社製品をPOCして最新技術知見を向上させるなど、エンジニアとして成長できる環境です。現在は開発体制1名ですが、今後は、フロント・サーバサイド・アプリ・インフラと分業化していきます。急成長中の自社サービス開発に、コアメンバーとして参画できるのが魅力です。裁量を持って技術力を生かしながら活躍していただけます。「困った人を助けたい」という理念のもと3つの事業を展開しているため、人の役に立ちたいという想いを満たしながら働くことが可能です。
- 職種名
- サイバーセキュリティ開発エンジニア(PM)
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 720万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- C#
- 開発言語
- Python2 Python3 JavaScript HTML5+CSS3
- フレームワーク
- Pyramid Node.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- DynamoDB
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2B
- 特徴
- 服装自由 オンライン面談可 産休育休取得実績あり スキルチェンジ(技術転向)歓迎 ベテラン歓迎 ノートPC+モニタ別途支給 若手歓迎 第二新卒歓迎 裁量労働 残業30H以内 女性エンジニアが在籍
- 募集人数
- 2名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・C# 実務1年以上
・プロジェクトマネジメント 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・製品の企画・開発業務に携わったご経験
・UTM、EDR等のセキュリティ製品の取り扱い経験
・ 詳細設計から実装、テストの知見をお持ちの方 - 求める人物像
-
・法人営業事業部所属となるため、営業メンバーと円滑なコミュニケーションが取れる方
当社のエンジニア職では「理念共感・数字意識・知的欲求」の3点を重視し、価値観がマッチする方を積極採用しております。
・下記の企業理念共感がある方
■理念・ビジョン共感:企業理念への賛同してくださる方
当社が事業展開をしていく上で、最も大切にしているのが企業理念です。
困った人を助け続け、世界No.1のデータソリューションカンパニーへと一緒に歩める方をお待ちしております。
■数字意識:数字へのこだわりを持ち、成長意欲が高い方
利潤を生み永続・事業拡大するために、自己の技術レベルや組織の売上にこだわって常に改善考働ができる方を歓迎します。
また、風通しの良いベンチャー気質な社風のため、受け身でなく積極的にチャレンジしたい方も大歓迎です。
■知的欲求:新しい情報を常に取り入れ、技術向上に努める方
最新技術は常に移り変わり、お客様の問題解決をするために必要な技術もどんどん変化していきます。
社内外のニーズや業界の情報にアンテナを張って、自身そして組織の技術力を向上させ、サービス開発や改善に取り組みたい方を歓迎します。 - 備考
-
【必須】
・情報セキュリティマネジメント(ご入社後の取得で構いません)
【推奨】
・ネットワーク機器のシステムエンジニア、フィールドエンジニア経験またはネットワーク機器のセールス経験
・UTM、EDR等のセキュリティ製品の導入と運用、サポート窓口対応経験
・SESやSler、ITインフラ関連でのエンジニア経験
・セキュリティ製品の開発
【推奨保有スキル】※保持していなくても可
・IPA:情報セキュリティマネジメント、基本情報技術者、応用情報技術者、情報処理安全確保支援士、他
・Cisco:CCT、CCNA、CCNP Security、他
・CompTIA:IT Fundamentals、Network+、Security+、他 - 選考フロー
-
※エントリー~内定まで約2、3週間を想定
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
カジュアル面談or一次面接
▼
書類選考
▼
適正検査(オンライン/15分予定/計算問題なし)
▼
一次面接(人事or現場責任)
▼
最終面接(来社/社内見学+代表面談/30分予定)
▼
リファレンスチェック
▼
内定
面接対応可能時間:平日10:00~18:00
面談方法:オンライン・対面どちらも対応可
新事業部ポジションとして配属を決定します。
【業務内容】
AIによる故障予測/データ復旧保障対策として、弊社製品デジタルデータプロフェットまたは、デジタルデータワランティを提供するためプロジェクトマネージャー業務を行っていただきます。
プロジェクト全体に関わるPMの業務は多岐に渡ります。主な仕事内容は下記の通りです。
・クライアントのヒアリング
・開発目的や予算などの企画立案
・仕様策定やテストなど各工程の工数
・人員・スケジュールの決定
・リスク対策を含めた進捗状況の定期的な確認
・問題点や課題の解決
DDHBOXは全自動でハッカーへの不正通信を検知・遮断・通知するセキュリティ製品で、
日本最高峰のセキュリティセンターであるJSOCのリストを使用している競争力ある製品のため、高い成約率を誇ります。
-----------------------------------------------------------
・弊社はリカバリー事業部、フォレンジックス事業部でセキュリティインシデントも取り扱っており、
研究開発にはホワイトハッカーも存在するため、セキュリティ事業部の業務を通じてのみならず、
全社のノウハウを吸収することでセキュリティ知見を向上することが可能です。
・サイバー攻撃が急増するなか、日本の企業はセキュリティ対策が不十分であり、啓蒙活動を行うとともに、
解決策を提供することで中小企業様の事業継続性強化=SDGsの実現を担っていただきます。セキュリティ事業部は事業拡張フェーズにあり、
積極的に増員中です。セキュリティ事業部では、新規ビジネスの立上げも計画中で、セキュリティのプロ集団に向けて着実に歩みを進めております。
拡大していく組織を、共に試行錯誤しながら作り上げていく気概のある方のご応募を歓迎しております。
----------------------------------------------------------------------------
【あらゆるデジタルトラブルのソリューション提供を行っています】
3事業ある中の今回は「セキュリティ事業」のネットワークエンジニアとして自社製品の設置から保守、開発を行っていただきます。
現代社会において、中小から大手企業のセキュリティにおける投資額は年々増しており、今後需要の高いサービスとなっております。
【メディアから多数注目!】
2007年以来、データ復旧専門業者14年連続データ復旧国内売り上げNO.1を誇っています。
独自の技術を活かし、現在ではデータの復旧率は95.2%を達成。もちろん外注は一切せず、すべて自社対応。
長年の研究開発で培った技術力は同社の大きな強みとなっており、警察からの捜査協力に対する感謝状受領やメディアでの紹介など、多方面から注目を集めています。
【今後のビジョン】
「ビッグデータ」、「クラウド」、「AI」、「IoT」など、デジタル化が急速に進み続ける現代社会において、
同社の手がけるビジネスの意義は非常に大きなものであると考えています。
今後はデータ復旧事業以外にもデジタルデータ関連のソリューション事業を立ち上げていきます。
・自社サービスに携わり企画をゼロから実現できる環境です
・ コアメンバーとして、主力サービスの開発に携われるため、技術力を生かすことができます
【同ポジション以外のポジションについて】
現在、同ポジションとは別にユーザーサポートのポジションも合わせて募集中です!
セキュリティ製品に興味はありますが、別ポジションであれば話を聞いてみたいという方も歓迎ですので、こちらのポジションにご興味をお持ちの方は面談時にその旨をお申し付けください!
・業務内容
アラート発生時の問合せ対応
機器トラブル対応
営業支援
- 主な開発実績
-
◆『DDF(デジタルデータフォレンジック)』/『DDW(デジタルデータワランティ)』/『DDH(デジタルデータハッキング)』:データ復旧作業デジタルデータリカバリーサービス
◆『forensics』:デジタル鑑識
◆『Digitaldata-warranty』:データ復旧保証サービス - 支給マシン
-
希望次第で、マシンやモニタは最新スペックのもの使うことができます。
- 開発手法
-
ウォーターフォール
- 開発支援ツール
- GitLab
- 環境
- Linux、CentOS
- その他開発環境
-
既存製品のリバースエンジニアリングに加え、1から開発チームや開発方法の仕組み化に取り組んでいくため、プロジェクト立ち上がりまでは非常に忙しいとは思います。
メンバーの雰囲気は非常に和やかな方ですので、あまり追われる感なく仕事ができる環境だと思います。
【開発環境】
・サーバ:AWS
・OS:Linux(CentOS)
・言語:JavaScript、Python、HTML5+CSS3
・フレームワーク:phonex、Pyramid、Node.js
・アプリケーションサーバ:uWSGI
・DB:DynamoDB
・バージョン管理:GitLab - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
エンジニアは、スペシャリストとしてのキャリアとマネジメントや企画よりのキャリアの2パターンが用意されています。 - 配属部署
- プロフェットワランティ事業部 開発グループ
- 配属部署人数
- 2名
- 平均的なチーム構成
-
現在開発エンジニアとしては、1名体制となります。
最初は協力会社含めた開発に着手しますので、開発範囲としては網羅的なものとなります。
以後、機能別に分けた人員配置(増員)を図っていきます。
- 勤務地
-
東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー15F
六本木ヒルズ森タワー15階
◎社内・転勤なし
- 最寄り駅
-
東京メトロ 日比谷線「六本木」駅1C出口より徒歩3分
(コンコースにて直結)
都営地下鉄 大江戸線「六本木」駅3出口より徒歩6分
東京メトロ 南北線「麻布十番」駅4出口より徒歩12分
都営地下鉄 大江戸線「麻布十番」駅7出口より徒歩9分
東京メトロ 千代田線「乃木坂」駅5出口より徒歩10分
- 給与体系・詳細
-
■給与
・年収:400万円~720万円(年俸制)
・月給:334,000円~600,000円(以下一律手当を含む)
※固定残業手当(81,853円~147,040円)込み、月45時間分を支給。超過分は追加支給。
※前職での経験やスキルに応じ、同社規定により給与決定いたします。
■昇給:年2回(3月、9月の半期ごとの人事評価に応じた昇給) - 給与(想定年収)
-
400万 〜 720万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00
(所定労働時間:8時間 休憩1時間)休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は各々の自主性に任せています
平均残業時間:平均15~20時間/月
- 休日休暇
-
・週休2日制(土日祝日休み)
・有給休暇
・夏季休暇
・GW休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・出産、育児休暇(男性取得実績あり) - 諸手当
-
・交通費(全額支給)
・時間外手当(みなし残業代超過分) - インセンティブ
-
成績に応じ考慮
- 昇給・昇格
-
昇給:年2回(3月・9月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
3ヶ月(条件変更なし)
成長事業のため、担当事業のメンバーは少人数ではありますが、業務領域は多岐にわたります!
【福利厚生】
・福利厚生アプリ加入
・社内イベント(表彰式、サークル)
・出産、育児支援制度
・定期健康診断(年1回)
・インフルエンザワクチン接種(年1回)
・私服勤務OK
・iDeCo+加入
・社員持株制度
【受動喫煙の対策】
オフィス内禁煙としています。
ビル内に喫煙ルームがあります。