【Webエンジニア】SalesTechの新サービスで世界の可能性を広げるフルスタックエンジニア募集!


株式会社アイドマ・ホールディングスは、テクノロジーと在宅ワーカーを活用した今までになかった営業支援サービスで、独自のビジネスモデルを確立したコンサルティング会社です。
企業の経営課題と、働く意欲があるのに職に就くことが困難な方たちを繋ぐ架け橋となり、企業と日本が抱えている課題をダイレクトに解決しています。
弊社は2008年の設立以来、「無借金」「毎月黒字」経営を継続。毎年150%以上の売上高成長率を成し遂げています。
◆理念・ビジョンを明確化しており、 ビジネスモデルもすべて理念から落とし込んだものになっています
【理念】-すべての人の夢の実現に貢献する-
【ビジョン】-世界の可能性を広げる-
【長期戦略】-Work Innovationを実現する-
◆就労支援市場をつくり、日本、世界中の人々の「働き方の変革」をおこします
今後は下記のテーマを中心に活動していきます。
◎日本の新規開拓活動をより効率化し、企業内にいる営業人員はコア業務(ソリューション活動)に集中して取り組める環境を実現する。
◎日本の働きたくても働けない、または働き方に制約がある方たちが時間に縛られず、場所に縛られず、固定で安心して働けるような働き方を創出する。
◎営業以外の企業が必要な様々なコア業務(人事・経理・財務・労務・広報)をワークシェア出来るプラットフォームをつくり、世界中で多くの人たちが時間・場所の制約を受けない働き方を創造する。
これらを実現することで「Work Innovation」に繋がります。
◆受賞歴
・2010~2016年 ベストベンチャー100 6年連続選出
・2011年 人財力100 選出
・2013年 新日本監査法人主催「job Creation 2013」 受賞
- 職種名
- webエンジニア、サーバサイドエンジニア
- 給与(想定年収)
-
350万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- PHP Go言語 SQL TypeScript HTML5+CSS3 JavaScript
- フレームワーク
- CakePHP Zend Framework Laravel Angular Vue.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL、MongoDB
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、ポータルサイト、業務システム/パッケージ、機械学習、AI
- 特徴
- オンライン面談可 服装自由 1920x1200以上のモニター環境を提供 女性エンジニアが在籍 ノートPC+モニタ別途支給 イヤホンOK スキルチェンジ(技術転向)歓迎
- 募集人数
- 複数名

緑豊かなオープンスペース!! 軽いミーティングを行ったり、気分転換にこちらに移動して作業するメンバーもいます!

一貫して自社開発を行っているので、上流工程の企画などもチームで検討していきます。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(サーバサイドエンジニア) 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・Go言語開発経験
・Angular2開発経験
・Mysqlチューニング経験
・プロジェクトリーダー経験 - 求める人物像
-
・保守性、拡張性を意識してコードを書ける方
・時間にこだわりのある方(期限を重視する方)
・素直な方(嘘を付かない)
・柔軟で円滑なコミュニケーションができる方 - 選考フロー
-
paiza (コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談
▼
一次面接
▼
最終面談
▼
内定
当社オリジナルのセールステックという武器をさらに強化していくため、既存システムの改善・バージョンアップや、新システムの開発など、複数の案件を同時進行で手掛けていただきます。
これまでは開発の多くを外部の協力会社に依頼してきましたが、今後は開発スピードをあげながら様々なニーズに柔軟に対応していくため、内製化を積極的に進めていきます。
Angularのフロントエンド開発から、Go・MYSQL・MongoDB・PHPのバックエンド開発など、フルスタックに業務をお任せします。
新たな技術を積極的に取りいれながら開発を進めているので、 今までのご経験を活かしながら新しい取り組みにもどんどんチャレンジしていただけるはずです。
自社サービスの開発のため、お客様や現場のリアルな声を直接吸い上げ、トライアンドエラーを繰り返しながらシステムに反映していきます。
各自のスキルアップのための自社勉強会を行っていたり、 椅子や昇降式机などの環境整備、さらには最先端の技術に触れる海外遠征などもあり、より良いものをつくるための投資を惜しみません。
新たな技術を積極的に取りいれながら開発を進めているので、今までのご経験を活かしながら、新しい取り組みにもどんどんチャレンジしていただけるはずです。
- 開発部門の特徴・強み
-
・自社サービスの開発のため、お客様や現場のリアルな声を直接吸い上げ、トライアンドエラーを繰り返しながらシステムに反映していきます。
・各自のスキルアップのための自社勉強会を行っています。椅子や昇降式机などの環境整備、さらには最先端の技術に触れる海外遠征などもあり、より良いものをつくるための投資を惜しみません。
・新たな技術を積極的に取りいれながら開発を進めているので、 今までのご経験を活かしながら、新しい取り組みにもどんどんチャレンジしていただけるはずです。 - 主な開発実績
-
■営業支援事業
・Sales Crowd
・Crowd Calendar
・BIZMAPS
■業務支援事業
・mama works
・ReWorks
・CXO works
・MEMBER-S
■経営支援事業
・Keypersons - 技術向上、教育体制
-
業務で必要な書籍は社費で購入可能。
イベント、勉強会の参加についても推奨しており、費用は会社負担です。
問題作成 ⇒ レビュー、問題作成時に得られた知見は全体で共有しているので、業務全体が技術向上につながる仕組みになっています。 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、アジャイル
- 開発支援ツール
- Backlog、Git
- インフラ管理
-
Docker
- 環境
- Linux、Mac OS X、Windows、Apache HTTP Server、WordPress
- 組織構成
-
エンジニア:40名
デザイナー:5名 - 配属部署
- クリエイティブ事業部
- 配属上司経歴
-
◆チーフエンジニア 大嶋(30歳)
大学4年次のインターン実施企業より、ベトナムでの開発拠点立ち上げを任せられ、 単身渡越。半年間で約20名規模まで拡大し、開発拠点立ち上げに成功。その後、大 手新聞社、大手メディア運営企業、大手人材企業のWeb開発に参画。 現在は、Web開発のみならず、インフラ面の知見を積み、自社開発プロジェクトのプロ ジェクトマネジメント、フロント開発、インフラ構築に携わる。
- 勤務地
- 東京都東京都品川区上大崎 2-13-30 oak meguro 5・10F
- 最寄り駅
-
JR山手線、東急目黒線、東京メトロ南北線、都営三田線「目黒駅」東口から徒歩3分
- 給与体系・詳細
-
月給制
- 給与(想定年収)
-
350万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00 〜 18:30(応相談)
休憩時間:12:00〜13:00(60分)
平均残業時間:平均10-20時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休 2 日制(土日)、祝日
・有給休暇
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇 - 諸手当
-
<年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後・育児休暇 - 昇給・昇格
-
昇給査定年あり:年2回(1月、7月)
- 保険
-
各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
- 試用期間
-
3ヶ月間

