労働組合の活動を多彩なサービス開発(調査システムなど)で支援【SE/有名企業実績/社会貢献性/リモート有】

当社は労働組合を専門に、その活動を総合的に支援するプロフェショナル企業です。
労働組合の活動を活性化するため、多様なサービスで支援。労働組合の事情に精通した当社ならではの視点で提供し、 組合活動における実践・活用についても具体的なアドバイスをおこなっています。
◎実績
1989年(平成元年)3月6日の創立以来、全国4800ほどの労働組合を支援してきた確かな信頼と実績を礎に、さらなる成長を続けてまいります。
〈主な販売先〉
日本労働組合総連合会、各種産業の労働組合、有名大手企業や団体の労働組合を中心とした多彩な業界の労働組合
◎教育制度
社員一人ひとりがプロフェッショナルであることを目指している当社にとって、社員の成長が会社の成長です。そのため、社員教育には力を入れています。また、積極的に自己啓発できるよう支援しています。〈自己啓発補助制度(年間5万円)など〉
◎福利厚生/社内制度
安心して業務に集中し、その能力を十分に発揮できるためには、オフタイムでのリフレッシュが必要です。福利厚生は社員の充実した私生活をサポート。心地よい環境のもとで、できるだけ長く当社で勤務していただきたいと願っています。〈5日以上の連休取得が可能、勤務形態の変更 など〉
◎社会貢献
私たちはすべての働く人々が、自らの豊かさを感じられる心を育むことを支援。微力ながら、まずは身の周りや手の届く範囲で、サステナブルな地球(社会・地域)づくり活動に取り組んでいます。
- 職種名
- SE
- 給与(想定年収)
-
336万 〜 554万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- PHP JavaScript HTML5+CSS3
- フレームワーク
- Laravel Vue.js jQuery
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、B2B、SaaS、ASP
- 特徴
- 残業30H以内 一部在宅勤務可 オンライン面談可 ベテラン歓迎 産休育休取得実績あり 女性リーダー活躍中 スキルチェンジ(技術転向)歓迎 フリードリンク 女性エンジニアが在籍 フリーソフト利用可
- 募集人数
- 1名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
- 求める人物像
-
・ 課題に対し主体的に改善策を考え、地道に実現していける方
・ チームでコミュニケーションはかり、よいサービスをつくりたいと考える方
・当社の事業に面白みを感じ積極的に参画いただける方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
適正検査(性格診断のようなもの)
▼
役員面接
▼
内定
※オンライン対応可
顧客へのヒアリングによる要件定義をもとに、ニーズ実現のためのシステム設計を、受託開発メインでおこなっていただきます。
実際の開発については協力会社に依頼することを中心としますが、ご自身で作成いただいても結構です。
当社役員とともにお客さまの業務課題に対応したシステム提供を目指します。
また、当社提供のSaaSサービスの企画開発にも関わっていただきます。
【具体的な職務内容】
過去に受注したシステムの改修から、新規受注による顧客ニーズにあわせた設計、開発業務を担っていただきます。
◎顧客との打ち合わせ
◎提案書の作成
◎見積もり、予算のすり合わせ
◎設計
◎プロジェクト管理
◎納品/顧客教育
★ご本人のスキルやご希望のビジョンにあわせた案件をご担当いただきます。
その後も上長と相談しながら1年の期間内で担当案件のみなおしが可能です。
(例;PMを目指す方にはPMのキャリアに必要な経験ができる案件を差配)
★リモート制度有り。出社率は約50%、子育てや介護をされている方は約60%です。
※ご入社後、6カ月間はキャッチアップのためご出社いただきます。
【募集背景】
・サービスのWeb化によりサーバ資産の運用が経営課題としても大きくなっています。運用保守は外部委託を中心に実施しておりましたが、社内にIT分野を担う中核社員を拡充していきたいと考え募集に至りました。
・また、受託開発案件「名簿管理システム」や「業務支援システム」を担当しているエンジニアの定年が近いことから、案件の引き継ぎ手を必要としています。
【入社後のフォロー】
・週に1回(不定期)、チームMTGで自分たちの業務課題をアウトプットし共有
・専門知識だけではなくビジネス系の勉強会も開催
◎社会的貢献、自己成長の実感
◎ワークライフバランスの充実
- 技術向上、教育体制
-
・社外研修費補助制度で社員の成長をサポート
業務に直結する社外研修は、会社負担で受講していただけます。また、業務に関連する自己啓発目的の研修費用を年間5万円まで会社が補助。
より多くの人が積極的に研修に参加できるよう努めています。
・充実した社内教育プログラム
社員の知識やスキルの基礎レベルの向上を目的としたエデュケーション教育プログラムやテーマに分かれて研究するゼミ教育など、人材育成に力を入れています。
・1on1ミーティング
1on1ミーティングや目標支援制度により定期的振り返りをおこなっています。 - 支給マシン
-
corei5or7、メモリ:8G、HDD:500G程度のWindowsノート
※ご希望にあわせた相談が可能です。 - 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、ウォーターフォール
- 環境
- Linux
- その他開発環境
-
ひとつの案件に対して担当者は1名(複数件ご担当いただきます)
※上司からのサポートがありますのでご安心ください。
【開発環境】
■ツールや言語の指定はありません。
■多いパターンは以下のような形です。
・OS:Linux
・言語:PHP,JavaScript,HTML5+CSS3,
・フレームワーク:Laravel jQuery Vue.js
・Web Server:複数あり
・DB:MariaDB,MySQL
・バージョン管理:指定はありませんが協力会社ではGitHubを利用しているところが多いようです。 - 組織構成
-
社員は現在120名、うち14名がシステム企画部門所属です。
システム企画はさらに以下の3つのグループに分かれています。
・
・
・ - 配属部署
- システム開発部
- 配属上司経歴
-
チームリーダー(SE 60歳)
20年以上開発に携わってきたエンジニアです。
- 勤務地
-
東京都新宿区西新宿6-5-1
新宿アイランドタワー 22F
リモート制度はありますが、入社後、6カ月間はキャッチアップのためご出社いただきます
- 最寄り駅
-
■東京メトロ丸の内線『西新宿駅』より徒歩30秒
■都営大江戸線『都庁前駅』より徒歩約8分/『新宿西口駅』より徒歩約10分
■JR『新宿駅』より徒歩約10分
- 給与体系・詳細
-
〈年収336万~554.4万の事例の場合〉
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:約28万〜46.2万円(固定残業代を含む)
■基本給:約19.8万~32.7万円
■固定残業代:50時間分(法定内20時間/法定外30時間)、約8.2万~9.5万円
※超過分は別途支給 - 給与(想定年収)
-
336万 〜 554万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00〜17:00
休憩時間:12:00〜13:00(60分)
平均残業時間:平均24時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年次有給休暇(半日、時間単位での取得も可能)
・年末年始休暇(3~4日)
・夏季休暇(5日)
・産前産後休暇(取得・復職実績あり)
・育児休暇(取得・復職実績あり)
・介護休暇
・慶弔休暇
・コロナワクチン休暇
・看護休暇
◎5日以上の連休取得が可能です!
〈年間休日120日以上〉※2022年実績127日 - 諸手当
-
■通勤交通費(月5万円まで)
■時間外手当(超過分)
■退職金
■選択制企業型DC
■自己啓発補助制度(年間5万円) - インセンティブ
-
年1回(4月/個人の活躍を評価し支給)
- 昇給・昇格
-
昇給査定年 年1回(4月)
- 保険
-
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
- 試用期間
-
3カ月(期間中、待遇の変更はありません)
【社内制度/福利厚生など】
◎リモート制度有り。出社率は約50%、子育てや介護をされている方は約60%です。
※ご入社後6カ月間は、キャッチアップのためご出社いただきます。
◎年間休日120日以上 ※2022年実績:127日
L 完全週休2日制(土・日)/祝日
L 年次有給休暇(半日、時間単位での取得も可能)
L 年末年始休暇(3~4日)/夏季休暇(5日)
L 産前産後休暇(取得・復職実績あり)/育児休暇(取得・復職実績あり)/介護休暇、慶弔休暇/コロナワクチン休暇/看護休暇
※5日以上の連休取得が可能です!
・永年勤続表彰制度(勤続5年、10年の区切りに記念の旅行券を支給)
・自己啓発補助制度(年間5万円)
・社員旅行(沖縄、鹿児島、長崎など毎年投票によって行き先を決定※コロナ禍により一時中断)
・ 健康保険組合の保養施設/スポーツ施設等利用可
・従業員に対する受動喫煙対策対策:敷地内全面禁煙 等
