【Ruby/フルスタック志向歓迎】28万人が利用するフードデリバリーサービス等の開発エンジニア募集!

株式会社ファンデリーは健康食宅配サービス「ミールタイム」をメイン事業として、総合ヘルスケア企業を目指しています。
基幹事業である「ミールタイム」は2004年からスタート。食事コントロールを通して血液検査結果の数値改善を目指しており、従来の宅配サービスとは一線を画しております。電話オペレーターはすべて栄養士で、医療機関様から指示された食事制限数値を守るため、必ず血液検査結果の数値ヒアリングやお体の状況に合わせた栄養相談を行っています。ただ売上を上げることを考える食事宅配ではなく、医療としての宅配を志向しているため、 医療機関の栄養士からも推薦をいただけるようになりました。将来的には、健康食の宅配をはじめとしたヘルスケア総合企業として、多くの人が健康に暮らしていける豊かな社会の実現を目指しています。
今後は、ヘルスケア総合企業を目指す上で、既存事業の強化はもちろんのこと、新しい事業も積極的に立ち上げて行きたいと考えております。
企業内には、「チャレンジすることを尊重しよう」という行動指針があるため、やる気しだいでどんどん挑戦の機会を得られます。
また、評価制度や教育制度などさまざまな制度が整っているため、風通しがよく、長く働きやすい環境があります。
ヘルスケア事業に興味があり、エンジニアとしてさまざまなことに挑戦してみたい方の応募を歓迎いたします。
- 職種名
- 自社開発エンジニア
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- Ruby Ruby on Rails
- 開発言語
- JavaScript HTML5+CSS3
- フレームワーク
- jQuery React Vue.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- データベース
- MySQL、PostgreSQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、WEBサイト、CMS、EC、IoT
- 特徴
- 若手歓迎 第二新卒歓迎 スキルチェンジ(技術転向)歓迎 オンライン面談可 時短勤務可 ベテラン歓迎 産休育休取得実績あり 女性エンジニアが在籍
- 募集人数
- 若干名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務5年以上
- 歓迎要件
-
・RubyおよびRuby on Railsの利用経験
・ JavascriptおよびJQuery、Reactの利用経験
・AWS等クラウドサービスの利用経験
・フロントからインフラまで一貫したWebアプリケーションの開発経験
・自社サービスの企画・開発・運用に携わった経験
・赤羽という土地が好き - 求める人物像
-
・自ら考え、行動することができる方
・弊社の企業理念に共感いただける方
・たばこを吸わない方(現在喫煙者の方は、入社以降禁煙していただきます) - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
最終面接(代表取締役)※WEB面接不可
▼
内定
【期待する役割】
現在当社で展開中の以下サービスおよび新規サービス全般の開発をご担当いただきます。
■「ミールタイム」ECサイト:28万人が利用する健康食宅配サービス
■「旬をすぐに」ECサイト:メディア多数出演!国産食材100%のハイブランド冷凍食品
■ポイント家電のポイントサイト:シャープ株式会社様のIoT家電に流れる広告視聴で、ポイントが貯まるサービス
具体的には
・新規、既存サービスの企画〜開発、運用
・社内システムの企画、設計、開発、運用
・各種Webコンテンツの企画、設計、開発、運用
【募集背景】
配属部署:デザイン・システム室 6名
現在6名体制のエンジニア組織であり、若手中心の組織のため活気があり、熱い想いを持った社員が多いです。
今後「新規」と「既存」のサービスを拡大していく上で、よりサービスの質とスピードにこだわっていくことが重要と感じているため、今回はチーム強化を目的として、チームを牽引していただける、もしくはチームを牽引していくことに魅力を感じる方を募集しています!
【入社後のフロー】
事業内容理解と同時にOJTで実際の開発を始めていただきます。
※事業内容理解のため、入社後研修の中に営業系の研修も含まれております。
・明確な役割に限定せず、フロントからバックエンド、インフラなど幅広い領域を経験可能なため、フルスタックなスキルが身に付く環境です
・アジャイル開発を採用しており、開発環境の選定などは現場主体となって決定しているため、最新の技術環境での開発も可能です
・サービスの特性上、より顧客に近いところでのサービス開発に携われるため、社会貢献性を感じながら業務をすることが出来ます
- 開発部門の特徴・強み
-
全体的に若いメンバーが多く、活気ある職場です。優しいメンバーが多いです。
野球観戦、登山、ラーメン等々、趣味の合うメンバーでのイベントも多数行われております - 主な開発実績
-
◆ECサイト「ミールタイム」 https://www.mealtime.jp
当社の基幹事業「ミールタイム」のECサイトです。
より多くの方に気持ち良くご利用いただけるよう、新機能の追加や既存機能の改修に日々努めております。
◆ECサイト「旬をすぐに」 https://shunsugu.jp
2020年にスタートした「旬をすぐに」のECサイトです。
こちらもより多くの方に気持ち良くご利用いただけるよう、新機能の追加や既存機能の改修に日々努めております。
◆ポイント家電 https://point-kaden.jp
シャープ株式会社様の対応家電(ヘルシオ、ホットクック、冷蔵庫等)でお得なコンテンツを見ることでポイントが貯まる新しいサービスです。2016年10月にサービスインいたしました。
◆栄養士向けSNS「Foodish」 https://www.foodish.jp
栄養士のSNSサイトです。栄養士向けの交流会「栄オフ」の企画や、無料で日本食品成分表2015年版(七訂)対応の栄養価計算ツール「栄ちゃん」を使用することができます。 - 技術向上、教育体制
-
事業内容理解のための研修を用意しています。
いつでも誰にでも質問していただいて問題ないですので、知りたいことはいつでも聞くことができます。 - 支給マシン
-
MacBookPro 15-inch、メモリ: 16G
可能な限り新しいバージョンを支給いたします。 - 開発手法
-
アジャイル、チケット駆動開発、プロトタイピング
- 開発支援ツール
- Redmine、Git、GitLab
- AI・データ分析
-
Elasticsearch
- 環境
- Linux、Mac OS X、CentOS、Apache HTTP Server、NGINX、Passenger、Redis
- その他開発環境
-
・アジャイル開発を採用しています。
・1週間に一度、課題票棚卸という形で各タスクの進捗状況を部内全員で共有しています。
◆Web開発環境
サーバ:AWS、さくらインターネット等
OS:Linux
言語:Ruby(フレームワーク:Ruby on Rails)
Web Server:Apache, Nginx等
DB:PostgreSQL
バージョン管理:Git - 組織構成
-
開発部門はエンジニア6名で構成されています。
- 配属部署
- デザイン・システム室
- 配属部署人数
- 7名
- 平均的なチーム構成
-
平均1名~2名で開発を行っております。
1プロジェクトの単位期間はおよそ2ヶ月くらいです。
- 勤務地
-
東京都北区赤羽2-51-3
NS3ビル3F
※基本的には東京勤務ですが、転勤の可能性もあります。
- 最寄り駅
-
JR「赤羽駅」より 徒歩8分
東京メトロ 「赤羽岩淵駅」より 徒歩2分
- 給与体系・詳細
-
※400万 〜 700万円の場合
■月給制
■月給:236,000円~396,000円
■賞与:年2回
※現年収を考慮の上、決定いたします。
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
※管理職の場合は、別途、管理職手当が70,000円~80,000円/月支給されます。 - 給与(想定年収)
-
400万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
8:30~18:00 (所定労働時間:8時間30分)
※週初のみ8:00~、月末のみ~18:30、1年単位の変形労働時間制を実施休憩時間:12:00~13:00(60分)
平均残業時間:平均25時間/月
- 休日休暇
-
■年間休日日数123日
■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・夏季特別休日
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・転勤休暇
・生理休暇
・産前産後休暇
・妊婦休暇 等
※7月~10月に全社員が夏季休暇を取得。土日含め9日間の休暇を取得可 - 諸手当
-
・交通費一律支給
・通勤定期券の金額に応じて住宅手当支給(最大3万円/月)
・子供手当(小学校卒業までの子供を扶養している社員に子供1人につき1万円/月)
・披露宴祝い金制度(1,122,000円、条件あり)
・従業員持株会制度
・確定拠出年金制度 - インセンティブ
-
賞与あり:年2回(6月、12月)
- 昇給・昇格
-
給与改定あり:年2回(5月、11月)
- 保険
-
各種社会保険完備
- 試用期間
-
3ヶ月(条件等は変わりません)
【社内制度など】
・社内イベント補助
・交流会手当
・ドリンク補助:各フロアにある自動販売機を1杯10円で利用可能
・住宅手当補足:通勤時間短縮支援として、通勤定期代に応じて最高3万円/月を支給
・子供手当補足:安心して子育てができるよう小学校卒業までの子供を持つ社員に1人当たり1万円/月を支給
・披露宴祝い金制度:披露宴に役員・社員を主賓として招待した場合、112万2千円のお祝い金を支給。(その他一定の条件有)
・従業員持株会制度
・カジュアルフライデー:毎週金曜日は、カジュアルな服装での勤務可能。
