リーダー候補 | 大規模ECサービス『au PAYマーケット』フロントエンドエンジニア

auコマース&ライフ株式会社は2016年に設立。KDDIの事業ビジョンである「通信とライフデザインの融合」実現のための中核事業として、日用品から、グルメ、ファッション、インテリア、家電などの「モノ」から、レストラン、宿泊などの「コト」まで、総合的に提供するショッピングサイト『au PAY マーケット』を展開しています。「モノ」と「コト」の多様なコマースを通じて、au経済圏のマーケットの立ち位置・ポイントの最大消費先の役割を担っています。
2020年5月、au WALLET ポイントをPontaポイントに統合したことで国内最大級(1億超)の会員基盤が誕生。今後もKDDIグループのアセット(au ID・au経済圏など)を生かし、お客さま・出店店舗さま増加による『au PAY マーケット』のさらなる流通総額拡大を目指します。また、モノとコトを連携させた新しいサービス展開や、5Gと親和性の高いライブコマース事業強化を図り、サービスの独自性を高めるとともに、コマースの力を通じてお客さまひとりひとりの暮らしのカタチを創造してまいります。
- 職種名
- フロントエンドエンジニア(リーダー候補)
- 給与(想定年収)
-
700万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- JavaScript
- 開発言語
- TypeScript
- フレームワーク
- React Vue.js Next.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、EC
- 特徴
- 一部在宅勤務可 オンライン面談可 服装自由 ベテラン歓迎 イヤホンOK ノートPC+モニタ別途支給
- 募集人数
- 若干名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務3年以上
・JavaScript 実務3年以上
・React, Vue.js のいずれか 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・ECサイト又は大規模サイトでの実務経験
・レスポンシブデザインの実装経験 - 求める人物像
-
・自社のサービス・プロダクトをITの力で成長させていく意欲のある方
・自ら課題を発見し、自らその課題を解決する自立思考型の方
・スピードを意識した開発ができる方
・最新の技術トレンドや開発言語など積極的に勉強会、Qiita、ブログ等を通じて技術的な情報の収集・発信ができる方
・コミュニケーションを大切にする方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/面接(2~3回)
▼
内定
面接方法:すべてオンライン対応
自社ショッピングサイト『au PAY マーケット』のサーバサイド領域の開発・運用保守をお任せします。
技術的負債、コストの削減、ユーザーアビリティあげるため、既存システムの新しいアーキテクチャへの刷新を進めており、そこに関連する各種開発・運用保守がメイン業務です。
基幹システムをつくり変えてから1年ほど経過しています。追加で開発していきながら、つど修正している状況です。
【具体的には】
・フロントエンド開発
事業・サービス拡大に向けた新規開発案件のフロントエンド領域を全般的にお任せします。
事業計画に合わせて開発計画が引かれるので、QCDを意識した開発推進を担当いただきます。
・コトサイト・運用保守
au PAY マーケットは大きく「物販」と「コト系」に別れており、元々は別々で作られていた経緯もあり、コト系サイトの保守運用も対応いただきます。
・設計レビュー・コードレビュー
【入社後のフォロー】
・OJT形式で先輩エンジニアがフォローしながら案件に入っていただきます。
・定期的な1on1によるフォローアップもあります。
- 開発部門の特徴・強み
-
・データ・テクノロジーを最大限に活用して、自らがジブンゴトでサービス・プロダクトをドライブ。
・自ら提案することで、新しい取り組み(仕組み、制度)を構築できます。
・QCDを意識した開発・運用をしています。
・社外の勉強会への参加を積極的に推奨しています。 - 主な開発実績
-
■『au PAY マーケット』:新しいコマース体験を提供する総合ショッピングサイト(https://wowma.jp/)
日用品から、グルメ、ファッション、インテリア、家電などの“モノ”から、レストラン、ビューティー、宿泊などの“コト”まで、たくさんの商品やお店、体験と出会える総合ショッピングサイトです。
Pontaポイント大幅還元キャンペーンやお得なクーポンを使って日々の生活をよりお得に、便利に新しいお買い物体験を提供しています。 - 技術向上、教育体制
-
■フォロワー制度
入社後、先輩社員がフォロワーとして、期待された仕事を遂行できるための立ち上がりをサポートします。 - 支給マシン
-
業務を円滑におこなうため、PC(Windows/Mac)やモニター、業務用端末(iPhone)を会社から支給しています。
- 開発手法
-
ウォーターフォール、アジャイル、スクラム
- 開発支援ツール
- Jira、Backlog
- その他開発環境
-
【開発環境】
言語:JavaScript, TypeScript
ライブラリ・FW:Next.js, React.js, Redux, jest, Vue.js, postcss
インフラ環境:AWS
他ツール:Slack, Confluence, Git - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定・評価・フィードバックをおこなっています。
- 組織構成
-
全社440名
- 配属部署
- サービス開発本部(内訳:PM、PdM、エンジニア)
- 配属部署人数
- 45名
- 平均的なチーム構成
-
・案件に応じて、ウォーターフォールとアジャイル(スクラム)を使い分けながら開発を進めていきます。
・派遣社員や業務委託といった外部協力者とも連携を取りながら進めます。
- 勤務地
-
東京都渋谷区渋谷2-12-19
東建インターナショナルビル
リモートワーク中心で、出社頻度は月1日~となります。
※入社当初はOJTの兼ね合いで出社率が高くなる可能性がございます。
- 給与体系・詳細
-
■月給52万円~63万円(基本給+職務給+ライフプラン手当)
【年収750万円の場合】
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約535,000円
・基本給:約393,800円
・固定残業代(職務給):45時間分、約141,200円(超過分は別途支給)
・その他定額手当:ライフプラン手当 (35,000円)※会社が定める確定拠出年金制度の掛金として拠出することが可能です。 - 給与(想定年収)
-
700万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:30〜18:15
専門業務型裁量労働制(みなし労働時間9時間30分)
フレックスタイム制(コアタイム11:00~17:00)休憩時間:60分(※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています)
平均残業時間:平均20時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制
・国民の祝日
・年末年始休暇
・有給休暇(入社初年度は入社月に応じて最大12日、入社次年度以降15日~20日)
・特別休暇(慶弔休暇、裁判員休暇、生理休暇、育児休暇など) - 諸手当
-
・通勤交通費
・児童手当
・育休復職サポート手当 - インセンティブ
-
賞与:年2回(6月、12月)
- 昇給・昇格
-
昇給:年2回(5月、11月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
関東ITソフトウェア健康保険組合加入
KDDIグループ団体保険・団体扱保険(KDDIグループ団体固有の割引率が適用されるため、個人で加入するよりも割安な保険料で加入できます) - 試用期間
-
3カ月(待遇の変更はありません)
【福利厚生・社内制度など】
社内勉強会支援、カフェテリア、1Week Offなど
【受動喫煙の対策】
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
