【開発エンジニア】長期プロジェクトで着実にスキルアップ!★商流の浅い案件でゆくゆくは上流工程にも挑戦!

株式会社エーティ・プランニングでは、30年以上にわたり、システム開発からインフラ構築、プロジェクトマネジメント支援等、幅広い領域で事業を展開しています。金融・生損保・公共といった社会インフラ分野の企業様や大手ITサービス会社様から、高い信頼を獲得し、現在ではプライム案件や大手SIerとの直接契約案件が大半をしめています。時には億単位のプロジェクトに参画することもあります。
業務拡大のため、将来的に中核を担っていただける方を募集しています。今までのご経験等を考慮して担当をお任せしますが、未経験の業務/スキルエリアにもチャレンジしていただき、PL、PMとステップアップしていただくことを期待しています!
- 職種名
- 開発エンジニア(PL候補)
- 給与(想定年収)
-
400万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- Java
- フレームワーク
- Angular Java EE
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- PostgreSQL、Oracle、DB2
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)、B2B、業務システム/パッケージ、金融/保険、ミドルウェア、データベースの設計、チューニング
- 特徴
- オンライン面談可 残業30H以内 社長が現役or元エンジニア 女性エンジニアが在籍 若手歓迎 女性リーダー活躍中
- 募集人数
- 1〜3名

気さくな社員も多いので、コミュニケーションが取りやすい環境です。

社員の頑張りをさまざまな観点で取り上げる表彰制度があります。受賞するとモチベーションも高まります!
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Java 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・リーダーもしくはサブリーダー経験
・生損保・金融業界の開発業務経験 - 求める人物像
-
・気持ちの良いコミュニケーションが取れる方
・能動的に行動ができる方 - 選考フロー
-
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
内定
※面談/面接はオンライン対応可能です。
【職務内容】
オープン系、WEB系システム開発業務 (要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、導入支援等)
・プロジェクトの期間は、数ヶ月のものから数年に渡る案件もあります。
・原則、チームで参画となり、5~20名程度のチームが多いです。
・ご入社後は、ご経験やスキルに合わせて案件をアサインいたします。
【期待すること】
未経験の業務/スキルエリアにも積極的にチャレンジしていただきたいと思っています。また、経験を積み、PLとしてご活躍いただくことを期待しています。
- 開発部門の特徴・強み
-
プライム案件や大手SIer様からの直接案件が多数あるため、プロジェクト規模が大きいものも多く、年単位の長期間で携わることもあります。そのため、腰を据えてスキルを磨くことができます。
エンドユーザ様は銀行、保険、製造、流通、官公庁など幅広く、対応する業務も要件定義・設計といった上流工程から、構築・テスト・保守・サポートまでワンストップで行っています。アサインするプロジェクトは、経験や希望なども考慮しながら決定をしていきます。
※リモート勤務はプロジェクトによって可能な場合もあります - 主な開発実績
-
【実績】
・生命保険、損害保険コールセンター基盤、Web基盤開発
・銀行向け営業店システム
・自動車販社向け販売管理システム
・鉄道運賃計算システム
・公共系Windowsサーバ基盤システム構築
・顧客管理システムDBA・保守
・Office365構築業務
・カード会社次期基幹システム構築PMO業務 など - 技術向上、教育体制
-
■社員教育制度
プロジェクトに寄らずスキルアップをするためのカリキュラムを用意しています。
■資格支援制度
資格受験時の受験費用補助、合格時の資格手当等の支給をしています。
■技術相談等
技術的な情報交換や相談・質問を気軽にできるよう「社内SNS」に技術コミュニティがあります。 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、ウォーターフォール、アジャイル
- 環境
- Linux、UNIX
- エンジニア評価の仕組み
-
■評価制度
半年毎の評価タイミングがあり、上司との面談を実施し、年齢、在籍年数に関係なく評価をしています。また、上司だけではなく多方面からも見れるよう評価段階も設けています。評価結果は、賞与、昇給に反映されます。
■表彰制度
社員の努力をきちんと評価する「プロジェクト表彰」「月間MVP表彰」「新人育成賞」等の表彰制度があります。これらは社内イベント内で表彰式を行います。 - 組織構成
-
全社139名のうち、エンジニア100名程度で構成されています。
- 平均的なチーム構成
-
プロジェクトにより異なりますが、
3~20名位の規模でチーム構成されることが多いです。
- 勤務地
-
東京都中野区中央1-38-1
住友中野坂上ビル3F
※上記は本社住所になります。
・社内もしくはお客様先(東京、埼玉、千葉、神奈川)での勤務となります。
・プロジェクト単位でお客様の運用(体制)に合わせて、リモートワークをおこなう可能性があります。
・当面転勤はありません。 - 最寄り駅
-
・東京メトロ丸ノ内線「中野坂上駅」A1出口すぐ
・都営地下鉄大江戸線「中野坂上駅下車」A1出口すぐ
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
月給:26.4万円~
(基本給 22万円~、ライフプラン手当 4.4万円)
※固定残業代制度は採用していません。
■賃金決定方法:経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 - 給与(想定年収)
-
400万 〜 500万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~17:45
休憩時間:12:00~13:00(60分)
平均残業時間:平均16.5時間/月
- 休日休暇
-
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季休暇、有給休暇(初年度最大15日:入社日により変動/試用期間中は使用制限あり)、慶弔休暇(結婚休暇、配偶者出産休暇等)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 他
※夏季休暇は7~9月の間に取得。プライベートに合わせて休暇の調整が出来ます! - 諸手当
-
ライフプラン手当、扶養手当、役職手当、資格手当、時間外手当(全額)、通勤手当(全額)、年末年始出勤手当 他
- インセンティブ
-
業績賞与:年2回(7月、12月)
- 昇給・昇格
-
年1回(7月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
3カ月(条件などの変更はありません)
※試用期間中は有給休暇の取得日数制限があります。
【働く環境】
・残業時間:平均16.5時間/有給休暇取得:平均13.1日
・先輩や上司へ意見、提案の出来る環境です。
役職関係なく「○○さん」と呼んでおり、話しやすい雰囲気です。
・平均年齢は37.7歳。
20代~60代の社員まで幅広く在籍し、定年後も嘱託社員として活躍しているエンジニアもいます。
・仕事は真剣に取り組み、プライベートは自分の趣味を満喫!と、メリハリをつけて働いている社員が多いです。
【表彰制度】
月間MVP表彰、優秀プロジェクト表彰、永年勤続表彰、新人育成賞 他
【各種制度】
確定拠出年金制度、資格取得支援制度、社員教育制度、慶弔見舞金制度、新規事業提案制度、定年再雇用制度 他
【受動喫煙の対策】
敷地内禁煙、屋内禁煙としています。
※プロジェクトごとに異なります。
