【PMを目指せる】自由度の高い社風◎システム開発・保守運用管理・Web制作など多様なプロジェクト/開発PL

株式会社ピーエスシーは、「パワーにあふれた若い力でサービスを提供する」をミッションにWebサイト構築からビジネスプロセスアウトソーシングまで、幅広い分野のITサービスを提供している企業です。
現在は700名を超える社員数まで増えてきた当社も、1996年の設立時はたった4名からのスタートでした。創業当初から「お客様のために」という姿勢を徹底し、一人ひとりの社員が「自分がやるんだ」という強い意志と、「助けてあげたい」「役に立ちたい」という温かい気持ちを持ち続けてきました。
設立から現在に至るまで、ピーエスシーも荒波にもまれながら変化し、成長し、逞しく育ってきました。これからも若さに溢れ、変化に柔軟に対応し、新しいことに果敢にチャレンジする、そんな企業であり続けたいと思っています。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・プロジェクトマネジメント 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・サーバサイド全般の設計、開発、運用実務経験/Webアプリケーション開発経験2年以上
・言語問わず、基本設計、詳細設計、テーブル設計経験
・PMP、P2M、プロジェクトマネジャー試験などの資格保有
・Azure/Pythonでの開発経験
・JavaScriptでの開発、APIの開発経験
【生かせるスキル・経験】
・プロジェクトマネジメントスキル(管理スキル、テクニカルスキル、分析・問題解決スキル、ビジネススキルなど) - 求める人物像
-
・困難にチャレンジする方
・デジタルの力で世の中をもっと良くしたいという思いがある方
・メンバーやお客様との良好な関係を築くことに意欲のある方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
プロフィール選考
▼
通常面接(1~2回)
▼
内定
システム開発・保守運用管理・Web制作など、さまざまな業界・規模のプロジェクトに参画していただきます。
【具体的には】
・システム開発計画の策定
・プロジェクトチームの編成
・プロジェクトの推進、管理
・自社チームのマネジメント
・エンジニア、パートナーも含めた関係者とのコミュニケーション
【キャリアパス】
3~5年PLとして働いた後に、管理職へ昇格する可能性もあります。
■キャリアアップ事例
入社から1年で開発メンバーからPLへ昇格した社員もいます。
※全体的には入社後2〜3年でPLになる場合が多いです。
【入社後のフォロー】
現在進行中のプロジェクトへ参画していただきます。
最初に業務内容説明や引継ぎをおこないます。
自由度が高いので、幅広い業務の経験ができます。
案件内/外を通して新たな技術・プロセスにチャレンジする機会が得られます。
- 主な開発実績
-
『CooKai』:Office365の標準機能をさらに使いやすく機能を強化するアドオンソリューション/さまざまな利用環境と利用方法に対応したサポートサービス
https://www.coo-kai.jp/office365/concept/ - 技術向上、教育体制
-
・資格手当あり
・セミナーや資格取得の推薦(資格インセンティブ制度あり)
・入社時研修、全体研修(全社員対象集合研修)、管理職研修
・外部研修常時利用可(ロジカルシンキング、コーチング、リーダーシップなど多数メニューあり) - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- その他開発環境
-
DXC事業部、営業、バックオフィスなどの社内部署や、社外全般とやり取りしながら業務に取り組みます。
- エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとに目標を設定し、評価を実施しております。
管理職・上長により、業務の業績の項目(就業活動、業務能率、成果など)を評価します。
管理職になる際はプロフェッショナル(エンジニアをとことん追求)かマネジメント(管理メイン)か選択できます。
志向性に合ったキャリア形成を実現できます。 - 組織構成
-
エンジニア500名で構成されています。
(エンジニアはインフラエンジニア・開発エンジニアを合算しています) - 配属部署
- DXコンサルティング事業部
- 配属部署人数
- 15名
- 平均的なチーム構成
-
平均3名以上で開発をおこなっております。
プロジェクトにより期間は変動します。
- 勤務地
-
東京都港区浜松町2-4-1
世界貿易センタービル南館 25階
※転勤:なし
※勤務地:島根県・沖縄県も可
→必須条件:東京都か島根県もしくは沖縄県に週2~3で出社できる方 - 最寄り駅
-
・JR浜松町駅南口改札直結
・都営地下鉄大門駅A1出口またはB5出口徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約330,510円~534,000円
・基本給:約306,560円~444,000円
・固定残業代:10時間分、約23,950円~90,000円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
500万 〜 800万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00〜18:00
休憩時間:60分
平均残業時間:平均10時間以内/月
- 休日休暇
-
【年間休日121日(昨期実績)】
・週休2日制(土・日)
・祝日
・有給休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・生理休暇
・産前産後休暇(リーダークラスの取得実績あり)
・育児休暇(満1歳に達するまで)
・子の看護休暇
・介護休暇
・裁判員休暇 - 諸手当
-
・通勤手当(月50,000円上限)
・時間外手当
・深夜手当
・トップガン手当
・ライフプラン手当
・こども手当
・運動手当 - インセンティブ
-
賞与:年2回(6月、12月)
※過去実績:年1.7カ月分 - 昇給・昇格
-
給与改定(年1回/4月)
- 保険
-
・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
・団体保険 - 試用期間
-
3カ月
※本採用と条件は変わりません
【働く環境】
・育児復帰率は100%(男性の取得実績あり)
女性社員も多く活躍中です。
・時短勤務もOK
全社で働き方を改善しており、残業も少なめです。
・有休取得率6割以上
プレミアムフライデーも定着しています。
・在宅/サテライトでの勤務
相談可能です。
◎裁量が大きいため、残業時間など個人で調整しながら働くことができます!
【福利厚生】
・役職手当、プロフェッショナル手当、PM手当、PSI手当、業績手当
・団体保険、従業員持株会、企業型確定拠出年金(401K)、ストックオプション制度、社員旅行(過去実績:台湾、沖縄、北海道など)
・社内イベント多数(お花見、BBQ、新年会など)
【受動喫煙の対策】
屋内全面禁煙としています。
