【SO付与】依頼総額が700億円突破の見積りビジネス◎従業員約250名規模の情シス支える社内SE募集!

\資金調達は累計10億円以上★日本唯一の見積りプラットフォーム開発/
著名起業家・投資家が注目する急成長スタートアップです。カメラマン・税理士・工務店などのローカルビジネスを手がける幅広い職種の専門家と依頼者をつなぐ、地域密着型の見積りプラットフォームサービス『ミツモア』を開発・運営しています。設立5年で依頼総額は700億円を突破。約27種類のカテゴリー・300種類以上のサービスの見積もりを自動化できる日本で唯一のサービスとして、多くのお客様にご利用いただいております。
現代はサービスの数も種類もどんどん増えてきており、どんなにすばらしい事業者でも集客に苦戦する時代。Webマーケティングのノウハウがないだけで、資本力のある企業に負けてしまうことに疑問を抱いたことをきっかけに、自社サービスを開始しました。見積りは条件や個別設定が複雑で、事業者により提供額が異なるなど、事業者・ユーザーともに標準化ができず、自動化の難易度は極めて難しい分野です。しかしDXがまったく進んでいないからこそ、挑戦することで社会的に与えられるインパクトも大きいと考えています。
わたしたちの見据える未来は、『ミツモア』が事業者のインフラとして集客・管理・お金を一元化する役割を果たし、「日本の労働生産性を向上させGDPを増やす」ことです。まずは『ミツモア』の最速・最短・最適なマッチングを通して、多くのローカルビジネスを加速・活性化していきます。日本最大級の地域版クラウドソーシングサービスの実現に向けて、会社・自社サービスの成長を支えてくださるエンジニアをお待ちしております!
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 実務3年以上
- 歓迎要件
-
・IdPの運用経験
・MDMの導入経験
・PCのキッティング
・少しでいいのでマクロGASが書ける方
・ID管理ツールで社内の誰がログインできるのかの管理(アクティブディレクトリー、MDMの経験あるとさらになおよし)
【生かせるスキル・経験】
・Gsuiteの運用経験
・MDMの運用経験
・外部委託しているPC発注やキッティングの管理経験
・社内PCトラブル問い合わせ窓口、ISMSの更新や取得経験 - 求める人物像
-
・弊社ミッション「事業者の活躍をあと押しし、依頼者にぴったりの価値を届けることで日本のGDPを増やす」に共感していただける方
・円滑にコミュニケーションができる方
・責任感を持ってやりきることができる方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
▼
内定
従業員約250名規模のコーポレートITを担うSEとして、主にPCやアカウントの管理をご担当いただきます。
【具体的には】
■情シス業務
・Gsuite(Google Workspace)の運用
・Googleドライブの管理
・OneLogin(IdP)の運用
・MDMの選定と導入、その後の運用
・アンチウィルスソフトでセキュリティ監視
・入退社時のワークフロー整備
・社内問い合わせ
■総務業務(一部担当)
・機器/備品の管理、購入
・文書管理
・入社時のオリエンテーション
など
【募集背景】
累計依頼数は100万件を突破・本格的に上場準備を進めており、組織規模も急拡大中のため、新たに社内SEを募集しています。
設立5年で依頼総額は700億円を突破しているため、この急成長フェーズに参画することで、他ではできない貴重な経験を積めると確信しています。
志向性やご経験がマッチしている方はぜひご応募ください。現場メンバーと一緒にお話しましょう!
- 開発部門の特徴・強み
-
【働く環境について】
・Slack/Tandemを導入しており、リモート勤務でも気軽に交流できます。
・KPIなどチームの目標/実績値について、メンバー全員が閲覧できます。
・情報共有ツールを使って、仕様書/設計書/ノウハウ/議事録/日報などの情報を共有しています。
・実装メンバーは、開発に必要なすべてのデータ/資料を自由に閲覧できます。
【技術選定について】
・素早く開発を進めるため、フロントエンド/バックエンド両方ともTypeScriptを選択しています。バグが発生しづらいプロダクトに仕上がっています。
・新たな技術やフレームワークを採用する場合は、開発MTGをおこない、現状の問題点や対象技術のメリット/デメリットを類似のものと比較して検討します。
【アジャイル開発について】
・1カ月以下の短い期間でのイテレーション開発をおこなっています。
・イテレーションの最後など、定期的にチームで振り返りMTGを実施しています。
・毎日スタンドアップMTG、必要に応じて打ち合わせをします。 - 主な開発実績
-
■『ミツモア』:地域密着型の見積りプラットフォームサービス
https://meetsmore.com/ - 技術向上、教育体制
-
■社内勉強会を開催
・AWS勉強会
・TypeScript型クイズ
・FaceBook/jscodshiftからASTを知る
・社内システムの解説
・おすすめ書籍の紹介
など - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発支援ツール
- Jira、Backlog
- 環境
- Windows
- その他開発環境
-
【社内環境】
・ノートPC 250台(Windows、Mac)
・Google Workspace
・onelogin
・Slack
・Jira
・Backlog
など - 組織構成
-
■メンバー(一部)
・ベイン・アンド・カンパニー出身のCEO
・ヤフーのMVPを何度も獲得したCTO
・グリーの執行役員としてWebゲーム事業を統括したCOO
・マッキンゼー・アンド・カンパニー出身のCXO
・創業期の楽天のECコンサルタント
・Uber創業期のエンジニア
■従業員に対するエンジニア率:22% - 配属部署
- メリルリンチ出身の管理部長直下 情報システムチーム
- 勤務地
-
東京都中央区銀座7丁目16−12
G-7ビルディング8階
転勤はありません。
- 最寄り駅
-
・日比谷線/浅草線「東銀座駅」より徒歩5分
・銀座線/丸の内線「銀座駅」より徒歩6分
・JR「新橋駅」より徒歩9分
・大江戸線「築地市場駅」より徒歩3分
・ゆりかもめ「汐留駅」より徒歩8分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■年収:500万円~700万円
・月給:500,000円~583,334円
・基本給:317,367円~444,384円
・固定残業代:40時間分、99,300円~138,950円(超過分は別途支給)
※別途、ストックオプションの付与がございます
※ストックオプションは、入社後に実施するストックオプション型新株予約権発行時に付与いたします。 - 給与(想定年収)
-
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:30〜18:30
休憩時間:休憩60分
平均残業時間:平均40時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇
・有給休暇
・育児休暇
など
※詳細は⾯談の時にお伝えします - 諸手当
-
・交通費支給
- 昇給・昇格
-
昇給査定年1回(10月)
- 保険
-
・社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
・3カ月(条件などの変更はありません)
【福利厚生】
・入社日から半年間有効の特別休暇あり(正社員)
・シャッフルランチ補助(月1回)
・ストックオプションまたは自社株購入支援制度
・ミツモア利用額の20%キャッシュバック制度
∟◎1回につきサービス利用料の20%相当(最大1万円分/回)を会社が負担します。回数制限はありません。
【受動喫煙の対策】
全面禁煙としています。
