【セガグループ】ゲーミフィケーションを推進!Unity・SPアプリ等/クライアントエンジニア

エンタメビジネスで培ったゲーミフィケーションを中核とするCXデザインカンパニーです。
人々の“感情を動かす”ノウハウと、研究開発中のAR/VRや5Gなどの最新テクノロジーを強みに、一気通貫で企業課題・社会課題解決に取り組んでいます。
◆主なケイパビリティ
・機能的価値だけではなく「感情を動かす」価値をデザイン
・事業戦略からプロモーションまで一気通貫で実施
・XR/5G領域などの先端技術を活用した体験価値を創造
◆取り組みの一例
・若年層ファンマーケティングに課題を持つ企業にストーリージェニックなアプリを企画開発
・自動車メーカーとゲーミフィケーションを活用した安全運転促進アプリを共同開発
・BtoB企業の人材コミュニケーション能力を向上させる社員教育カードゲームの共同開発
・コロナ禍のライブエンタテイメントをデジタルの力で拡張させる体験型アプリの企画開発
さまざまな業界にゲーミフィケーションを展開することが当面のミッションです。
継続受注の比率が多く、幅広い領域のプロジェクトを取り扱っているため、安定基盤を築いています。
- 職種名
- クライアントエンジニア(Unity・スマホアプリ)
- 給与(想定年収)
-
550万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Java C# Objective-C Swift Kotlin
- フレームワーク
- Unity
- 開発内容タイプ
-
受託開発(自社内開発)
- 特徴
- 一部在宅勤務可 オンライン面談可 フルリモート制度あり 残業30H以内 社長が現役or元エンジニア
- 募集人数
- 1名
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・スマートフォンアプリ開発(ソーシャルゲーム含む) 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・Unityでの開発経験1年以上
・Android、iOSプラットフォーム上での開発経験
・Gitでのソースコード管理
・グラフィックス(シェーダなど)製作経験
・ゲームをはじめとするエンタテインメントコンテンツの開発経験
・AWS、GCPなどを活用したサービス構築経験
・開発現場でのリーダー経験(アーキテクト、メンバーの指導、タスク管理など)
・システム設計構築に関するドキュメンテーションスキル
・アプリ/Web問わずXRコンテンツ開発経験 - 求める人物像
-
・当社のミッション/ビジョンに共感できる方
・スタートアップフェーズの環境で裁量を持って働きたい方
・前向きに考えることができ、成功するまでやり続けることのできる方
・クリエイティブな関係性をチームでつくることができる方
・プロジェクトメンバーと連携して問題解決を考えられる方
・個人の成長はもとよりチームの成長を考えて行動できる方
・技術の習得に貪欲な方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/1次面接(課長代行、チームリーダー/Web)
▼
2次面接(部長/Web)
▼
適性検査(Web)
▼
最終面接(代表取締役/対面)
▼
内定
面接方法:オンライン・対面どちらも対応可
主にWebやスマホアプリのクライアントサイド開発をご担当いただきます。
入社後は社内の開発チームに参加いただき、まずは開発中もしくは運用中のプロダクトをお任せする予定です。
【具体的には】
・ゲーミフィケーション事業におけるクライアントアプリケーションの開発
・その他技術支援
【入社後のフォロー】
3カ月間のオンボーディング制度を導入しています。
トレーナーは業務を、メンターは業務以外のサポートをおこないます。
- 主な開発実績
-
・関西電力株式会社
∟『はぴ太のワールドツアーズ』:関西電力様保有のIP「はぴ太」を用いた会員向けサービス活性化施策の3マッチパズルゲーム
・イオンエンターテイメント株式会社
∟『デジタルスタンプラリー』:通常のスタンプラリーにゲーム要素を加え、遊びながらスポットを巡ることができる回遊ソリューション
・ノバルティス ファーマ株式会社
∟『emotcha(エモッチャ)』:カードゲームを通じて共感力やコミュニケーション力を養う社員教育コンテンツ
・東京ガス株式会社
∟『ふろ恋 私だけの入浴執事』:「ウェルネス」×「女性向けノベル」をテーマにお風呂を舞台にしたiOS/Androidアプリ
・株式会社サンケイリビング新聞社
∟『まちっと』:ジモトミンが地域のディープでリアルな街ネタ情報を発信するローカルライフスタイルプラットフォーム - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発支援ツール
- Git
- 環境
- Windows
- その他開発環境
-
【開発環境】
・OS:Windows、macOS
・IDE:Unity、Xcode、Android Studio、VisualStudioなど
・使用言語:Swift、Kotlin、C#、Objective-C、Javaなど
・その他:Git - エンジニア評価の仕組み
-
半期ごとの目標設定、振り返りによる評価をおこなっています。
エンジニアは、スペシャリストとしてのキャリアとマネジメントや企画よりのキャリアの2パターンが用意されています。 - 組織構成
-
開発メンバーは17名で構成されています。
大きく2つの組織にわかれています。
◆クライアントワーク
・代表がエンジニア出身であり、チーム管理に参画しています。
・メンバーとリーダー層の2名(左記に加えて自社サービスの開発メンバー、業務委託の方も現在参加されていますが、将来的には完全内製として完結することを目標としています)
◆自社サービス開発
《プロダクト》
・広告サービスのチーム体制
ディレクター、デザイナー、セールス、エンジニア含めて約5名体制のチーム(左記とは別で、業務委託の方もいます)
・ディベロップメントアンドグロース部ディベロップメント課(個々人に割り当てられた自社のサービス開発に従事)
エンジニアのメンバー層で約10名のチーム(左記とは別で、マネジメント層もいます)
- 勤務地
- 東京都新宿区西新宿6丁目18番1号 住友不動産新宿セントラルパークタワー20階
- 最寄り駅
-
■大江戸線「都庁前駅」E4出口より徒歩5分
■丸ノ内線「西新宿駅」2番出口より徒歩8分
■JR線・京王線・小田急線・丸ノ内線・新宿線・大江戸線「新宿駅」より徒歩15分
- 給与体系・詳細
-
スキル、経験、能力に応じて、下記のいずれかで決定いたします。
■賃金形態:月給
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:242,000~417,400
■基本給:約22万~28万円
■賞与:1,138,000~1,711,000
時間外労働、休日労働及び深夜労働分については別途支給 - 給与(想定年収)
-
550万 〜 900万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
フレックスタイム制
・所定労働時間:1日8時間
・コアタイム:10時30分~15時30分休憩時間:60分(※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています)
平均残業時間:平均10〜20時間/月
- 休日休暇
-
【年間休日130日】※2021年度
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季休暇
・冬季休暇
・有給休暇(入社月に応じた日数を入社日に付与/以降、毎年4月1日に付与)
・傷病有給休暇
・リフレッシュ休暇
・特別休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・介護休業
・子の看護休暇
・生理休暇 - 諸手当
-
・通勤交通費支給(月額上限5万円)
・家族手当
・家賃住宅手当(本人名義の賃貸のみ)
・慶弔見舞金
・災害見舞金 - インセンティブ
-
・年2回(6月・12月)
※評価算定期間:夏季(10月1日~3月31日)、冬季(4月1日~9月30日) - 昇給・昇格
-
・昇給:年1回
・昇格:年2回 - 保険
-
社会保険加入(健康保険、厚生年金保険、介護保険、雇用保険)※介護保険については、満40歳以上が加入対象
- 試用期間
-
3カ月(待遇の変更はありません)
■リモート勤務可(原則週2日は出社)、緊急事態宣言や蔓延防止などの有事の際は、フルリモート可
■当社の技術ブログは在籍しているエンジニアが自発的に発信している内容です。日々技術領域に関しての感度を高く持ち、気になった内容を定期的にアウトプットしています。
【福利厚生】
・社員紹介制度
・育児短時間勤務制度(小学校3年生修了まで)
・社内勉強会
・オンライン研修
・カラフルポイント
・定期健康診断
【受動喫煙の対策】
・対策:あり
・対策内容:屋内原則禁煙(喫煙ブース設置)
