自社開発★新しい転職サービス『ミイダス』のフロントエンド【残業平均13h以内/リモート勤務OK】


ミイダスは独自の「可能性診断」によって、活躍できる可能性の高い会社からスカウトが届く転職アプリです。
単一サービスで売上45億(2021年度)、ユーザー100万人、法人40万社を超える大規模サービスであり今もなお成長中。
【様々なメディアにミイダスを取り上げていただきました!】
★日本の人事部「HRアワード」のプロフェッショナル部門、
人材採用、雇用部門において最優秀賞を受賞
★めざましテレビ/スッキリ/ノンストップ!などでミイダスを報道
★TOKYO MX放映の「ええじゃない課Biz」に代表の後藤が出演
- 職種名
- フロントエンド
- 給与(想定年収)
-
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- JavaScript React
- 開発言語
- Sass
- フレームワーク
- Next.js
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B
- 特徴
- オンライン面談可 残業30H以内 フルリモート制度あり ノートPC+モニタ別途支給
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・Web開発(フロントエンドエンジニア) 実務3年以上
・JavaScript 実務1年以上
・React 実務1年以上
- 歓迎要件
-
・ReactやVue.jsなどのライブラリ/フレームワークを使用したSPA/MPA開発経験
・JavaScriptやCSSアニメーションを用いたインタラクティブアニメーション実装のスキル
・webpackなどのビルドツールを用いたフロントエンド開発環境の構築経験/知識
・ユーザビリティを追求したUI設計の経験 - 求める人物像
-
・サービスの成長にコミットしていただける方
・自主的に業務に取り組める方
・言われたものだけをつくるのではなく、サービスやユーザーにとってよいものをつくる意欲のある方 - 選考フロー
-
paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
カジュアル面談/通常面接(1~2回)
面接後に弊社コーディングテストを受験いただくことがございます。
▼
内定
「転職の概念をテクノロジーを使って刷新する」まったく新しい転職サービス『ミイダス』のフロントエンド開発をご担当いただきます!
【具体的には】
新機能開発から保守・運用、老朽化したシステムなどの改善やリニューアルなどもおこなっています。
上記を進める上で現在エンジニアが足りない状況のため、フロントエンド専任として価値を発揮できる方を求めています。
コーディングはもちろんのこと、品質担保のためのレビューなどにも携わっていただきたいと考えております。
【入社後のフォロー】
働き方はリモートとオフィスの選択制ですが、フルリモートの場合は、初日のみ出社していただきます。
その後は、開発チームにより異なりますが、チームで決められた出社日以外は、基本的にリモート勤務が可能です。
企画やデザインなどにおいてもディスカッションできる環境です。
- 開発部門の特徴・強み
-
ユーザー数55万、企業数27万の大規模な自社サービスです。
サービスが急成長しており、2015年6月~2020年5月までの売上高の年平均成長率は159%となっています。
メインで携わる部分ではありませんが、AI・機械学習に関わるサイエンス研究所やAR・VRに関わる開発があります。
Go言語とReactに特化しています。
データ量が多く、技術的に難易度が高い開発があります。 - 主な開発実績
-
『ミイダス』:ユーザーの市場価値を見いだす転職アプリ
https://miidas.jp/ - 技術向上、教育体制
-
・週一で開発全体の定例MTGを実施
・研修講座受講支援制度(Udemyの受講負担など)
・エンゲージメント向上のために組織サーベイを毎月実施
・4,000円/月のリモートワーク手当
・15,000円(入社時1回)の開発環境支援金 - 支給マシン
-
最新のPC・4Kディスプレイを支給いたします。
- 開発支援ツール
- Redmine
- 環境
- Redis
- その他開発環境
-
正社員と業務委託の垣根を極力なくした、フラットな雰囲気と文化で、互いによい刺激を与え合いながら成長していけるチームです。(3年以上業務委託で働いているメンバーもいます!)
最低限のルールで自由と責任を大事にする「自治的な組織」なので、思いきり開発に集中できます!
【開発環境】
・フロントエンド:React, Redux, Babel, webpack, gulp, jQuery(一部), Sass
・バックエンド:Go, PHP(一部)
・ネイティブアプリ:Swift, Kotlin
・データベース:Aurora(MySQL), Redis
・インフラ:AWS
・開発環境:Docker
・リポジトリ管理:GitLab
・コミュニケーション:Slack, Typetalk
・ドキュメント共有:G Suite, esa
・チケット管理:Redmine - 平均的なチーム構成
-
エンジニア5名ほどのチームを複数つくって、すべてのチームが並行して開発しています。
個々のバリューを大事にしており、それぞれの持つ専門性を発揮して活躍できるようなチーム編成をおこなっています。
- 勤務地
-
東京都渋谷区道玄坂1-21-1
渋谷ソラスタ13F
ミイダスではリモートワークとオフィスワークを選択できます。従業員の中には、関東圏以外で業務している方もいます。
- 最寄り駅
-
「渋谷駅」より徒歩5分
- 給与体系・詳細
-
《年収500万円〜700万円の事例》
■賃金形態:年俸制(年俸を12分割)
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:417,446円〜586,329円(固定残業代40時間相当を含む)
基本給:319300円〜447,100円
固定残業代:98,146円〜139,229円
40時間を超過分は別途支給 - 給与(想定年収)
-
500万 〜 700万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
10:00~19:00
- 休日休暇
-
《年間休日120日》
・完全週休2日制
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇 - 諸手当
-
・リモートワーク手当(月4000円)
・各種手当:通勤/残業/休日勤務/深夜勤務
※通勤手当は、オフィス出社回数に応じて翌月振り込みの実費精算になります - 昇給・昇格
-
年2回
- 保険
-
社会保険加入(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険)
- 試用期間
-
3カ月
平均残業時間は13時間のため、プライベートも大切できる働き方を実現できます。
エンジニアの方にとって働きやすい環境、プライベートも大切にできる社風により、直近の社員離職率は0%となっております。
30代後半のメンバーが活躍しており、Web出身者が1番多いです。
◆開発に集中できる環境を整えています!
・事務手続きや各種アカウント開設などは、専任アシスタントがおこないます
・開発に必要な書籍や備品は経費で購入可能です
・開発に集中できる体制:新機能開発や大規模なリファクタリングは専門チームをつくって着手します
・コードレビューの実施を徹底し品質の担保しています
・週1、月1、クォーターに1回など定期的な共有会をおこなっています
・オフィス:イトーキ電動昇降デスク/イトーキアクトチェア完備
【福利厚生】
・開発環境支援金(15,000円:入社時1回)
・備品購入支援制度(規定あり30000円まで)
・慶弔見舞金
・持株会
