【モバイルアプリエンジニア】裁量の大きい環境で活躍★ベトナムを活用したオフショア開発/設計中心の上流工程


お客様のプロジェクトを成功へと導く、クリエイティブサプライチェーン
「想う、創る、つなぐ」
をビジョンとして掲げ、サービスや情報の提供側と、その利用者のコミュニケーションを中心に戦略を考え、クリエイティブとテクノロジーにより、ユーザと企業、企業と企業、人と世界、未来をつなぐ価値あるものを創出していくことを企業ミッションとしています。
コミュニケーションプランニングを軸に、戦略から制作まで、ワンストップで対応
デジタル・インタラクティブを中心としたコミュニケーションの創出(体験のデザイン)を得意としています。
ユーザーニーズ・ビジネスニーズからコミュニケーションのあり方をデザインし、最適なアウトプットを提供しています。
そして、上流工程を中心とした株式会社ヴァンド(VAND Inc. )と制作・開発の中心であるベトナムの VAND Co.,Ltd が連携し、戦略策定、企画、要件定義、制作、運用まで一貫しておこなうことが可能なプロダクションです。
◆One Team ~ 日本・ベトナムの強く結束したチーム体制◆
100%子会社であるVAND Co., Ltd.は、ベトナムのホーチミンに拠点を持つ開発会社です。
Webアプリケーションからスマホアプリ、オープン系システムなど幅広い開発を担当しています。
単なるシステム開発ではなく、開発を担当するベトナムのブリッジSE、エンジニアスタッフもそれぞれが「発想を開発」するマインドを常にもって仕事をしています。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・スマートフォンアプリ開発(ソーシャルゲーム含む) 実務3年以上
・Objective-C, Swift, Kotlin のいずれか 実務1年以上
- 求める人物像
-
・コミュニケーションが好きな方
・自分で考えて行動ができる方 - 選考フロー
-
カジュアル面談担当:現場エンジニア
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
2次面接担当:なし
▼
オファー面談あり
▼
内定
オンライン面談:1次面談のみ可
面接対応可能時間:10:00〜20:00
モバイルアプリ開発業務をお任せします。
設計を中心とした上流工程が多いです。
【具体的には】
・仕様調整/ヒアリング
・技術調査
・設計
・プログラミング開発
・テスト
・インフラ構築(OS/ミドルウェア/構成)
・デプロイ
受託開発がメインとなります。
お客様からヒアリングし設計をまとめ、ベトナム側と共同で開発をおこなう流れとなります。
【募集背景】
VANDは2020年7月にできたばかりで、エンジニアが不足しているためです。
【入社後のフロー】
基本的に先輩社員と一緒に行動しますので、ご安心ください。
希望しだいでは、ベトナムでの研修(2週間程度)もあります。
・さまざまなプロジェクトに携わることができます
・成長を肌で感じることができます
- 開発部門の特徴・強み
-
大手企業からの受託案件が多いです。
直接、顧客側との調整も担当していただくので、上流の経験を積むことができます。 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- その他開発環境
-
・会社での情報共有を週1回おこなっています
・ベトナムスタッフが130名在籍しており、ベトナムとのネット会議が多いです
【開発環境】
◆Web開発
サーバ:AWSのEC2、Lightsail
OS:AmazonLinux、CentOS、Ubuntu
言語:PHP、JavaScript、Ruby
Web Server:Nginx、Apache
DB:MySQL、Aurora
バージョン管理:Git
◆アプリ開発
言語:Swift、Objective-C、Kotlin、Java、Flutter
ツール:XCode、AndroidSudio - エンジニア評価の仕組み
-
年に1回の評価面談をおこなう予定です。
翌年4月までの導入を検討しています。 - 組織構成
-
・経営者、兼Webディレクター:1名
・経営者、兼ITエンジニア:1名
・デザイナー:2名
・アシスタントディレクター:2名
・設計エンジニア:1名(ベトナム常駐) - 平均的なチーム構成
-
平均3~6名でプロジェクトを運営しています。
- 勤務地
-
東京都渋谷区東3-13-11
A-PLACE恵比寿東 8F
社内もしくはお客様先での勤務となります。オフィスは移転する予定です。必ずしも常駐ということはなく、お客様のご要望、プロジェクトの性質により、自社または常駐、自宅かを決定します。
- 最寄り駅
-
現在は「恵比寿」駅が最寄りですが、移転予定(都内)があります。
- 給与体系・詳細
-
《年収300万~540万の事例》
■賃金形態:年俸制/年俸を12分割(月給:約25万〜45万円※固定残業代を含む)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■基本給:約20万~30万円
■固定残業代:40時間分、約5万~15万円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
400万 〜 600万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
専門業務型裁量労働制(1日8時間)
- 休日休暇
-
・完全週休2日制
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏期休暇 - 諸手当
-
・交通費支給
・出張手当 - インセンティブ
-
業績賞与
※勤続年数1年以上 - 昇給・昇格
-
昇給査定:年1回(12月)
※勤続年数1年以上 - 保険
-
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険 - 試用期間
-
3カ月
・新しい働き方を模索中です
・オフィスはカフェバーとなっており、お洒落な雰囲気です
◆受動喫煙の対策について
敷地内禁煙としています。