1. paiza転職トップ
  2. エンジニア求人情報
  3. リバティーンズ株式会社
通過ランク:B

リバティーンズ株式会社

企業メインイメージ

リバティーンズ株式会社は2007年に設立。わたしたちは「伝えるを科学する」をミッションに、マーケティングの本質である"価値"や"価値観"を伝わっている状態の世界の創造にトライし続けています。マーケティングとは企業と顧客のコミュニケーションそのものです。AI技術を駆使し、価値を伝えることを科学的に捉え、再現性をもたせ、仕組みにすることで社会へ貢献します。

アプリ黎明期から10年以上に渡り蓄積したアプリの開発・運営、広告運用に関するノウハウを生かして、スマートフォンアプリに特化した広告代理事業(Googleplay&AppStoreスマートフォンアプリ広告)を主軸に展開しており、Apple Search Adsでは売り上げトップ3にランクインした実績があります。2022年4月には、アプリマーケティングを支援するSaaS型広告自動配信システム『V.O.X』の提供をスタート。国内だけではなく国外にもサービスを展開しています。

アプリのマーケティング活動は重要度が高いにもかかわらず難易度も高いため、人材不足や工数過多が発生しやすく、リソースを十分に充てることができないケースが多くあります。『V.O.X』は、複合的かつ複雑なマーケティング課題をワンストップで解決すべく、「業界初ASO対策機能搭載型のアプリ広告自動配信SaaS」として誕生しました。

AIがキーワードデータを駆使し、未知の最適解を可視化・単純作業を自動化する仕組みで、従来ヒトがおこなっていた広告配信〜分析/ASO(App Store Optization)最適化業務を効率化します。多くのマーケターの時間を創出することが可能になり、さらなる付加価値を生み出すことに力を注げるようになります。

「把握すべき数字が多すぎて業務効率が上がらない」「やりたい施策はたくさんあるのに実行できない」「費用対効果が悪化しているけど原因分析が上手くいかない」「データが活用できず非効率になっている」「自然流入を増やすための具体的な方法がよくわからない」など、マーケティング担当者のお悩みを解決に導きます。

リバティーンズでの福利厚生の考え方は、5つの促進から働くことを応援するものとなっています。

■企業文化の促進のためのフォロー
表彰制度/予祝(半年後の事業目標をメンバーで共有し、達成を前祝いするイベント)/1on1面談/テレワーク

■チームワーク強化
月間MVP/社内イベント/クラブ活動/評価制度

■自主的な挑戦へのサポート
書籍購入費用を補助/セミナー参加費用を補助/資格取得や検定費用を補助

■職場/女性活躍のフォロー体制
婦人科検診の費用負担/産休・育休・子育て支援/年間休日126日(2021年実績)/業界未経験者も活躍(業界未経験で入社した先輩も、1人前のビジネス・パーソンとしてクライアントの役に立ち、価値を提供中です!)

■その他支援について
テレワーク補助費/リファラル採用手当/従業員持株会(2022年中に発足予定)

年齢に関係のない給与形態や大きな裁量を与えられる文化があるため、自身の能力を思い切り発揮していきたい方にぴったりの環境です。挑戦する人を応援する社風のもと、さらなる成長を目指していきませんか?

事業内容

広告代理事業

本社所在地

東京都港区浜松町1丁目2-14 ユーデン浜松町ビル4F

代表者氏名
代表取締役 山口 雄大
設立年月
2007年03月01日
従業員数
30名(2022/10現在)
平均年齢
27歳(2022/10現在)
資本金
1,700万円
株式公開
外部資金/調達額
主要株主
拠点・関連会社

■米国本社
米国・カリフォルニア州(333 West San Carlos Street, San Jose, California 95110)

事業概況

日本のモバイルインストールにおける広告費が、2020年の3兆530億円から2022年には約1.27倍となる3兆8,773億円と予測される中、当社はその伸び率を大きく上回る成長を遂げています。
4年間でアプリ広告の売上高を8.3倍、直近3年間の成長率は、Google play Storeでは年平均220%、App Storeでは年平均267%を達成しています。

事業構成比
通過ランク:B
目次