通過ランク | B | ランクB以上で面接可能 |
◆最新技術 × 未来社会を創造
株式会社ピコラボは2004年に設立。研究者の「最新技術」と企業やユーザーが求める「ニーズ」を「IT」によって繋ぐコンサルティング業務と情報通信技術の研究開発を主軸に事業展開しています。独自性の高い確かな実績が認められ、主に国公立大学や大手企業、官公庁関係の顧客へシステム提供しています。
◆IT技術のスペシャリスト集団◎技術向上へ
弊社には、情報通信技術分野の大学・大学院で教えていた者や博士号・修士号を持つ者など、ITのスペシャリスト達が所属しています。最先端技術に接する機会も多く、最新論文を読み、意見交換をしながら実際に動くシステムを作るなど、学ぶ姿勢があるエンジニアにとって自身のスキルや知識向上を図れる環境が整っています。
◆志向性を尊重◎裁量制
入社後は「ソフトウェア事業部」「ネットワーク事業部」「知識情報処理事業部」のいずれかの部へ配属して頂きますが、志向性やご経験を考慮し、配属部署を決定します。また、技術系社員は原則として裁量労働制となっており、実際の作業時間も月150時間程と殆ど残業はありません。技術者目線に立った風土となっております。
求人概要 |
|
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開発環境 |
|
東京大学水島研究室作成のインド地名語辞書を利用し、地名入力すると地名語辞書中の類似地名リスト候補とその位置を地図上に表示するシステムを開発。
ポジション | アーキテクト(実務経験不問) | ||
---|---|---|---|
特徴 | |||
職務内容 |
|
||
応募要件 |
|
||
募集人数 | 若干名 | 配属部署人数 | -- |
給与体系・詳細 | ◆年俸制 |
想定年収 | 450万 〜 700万円 |
勤務時間 | 09:00~18:00(所定労働時間8時間 /完全裁量労働制) |
休日休暇 | ・完全週休2日制(土日) |
諸手当 | ・交通費全額支給 |
インセンティブ | 業績連動賞与年1回支給(冬) |
昇給・昇格 | 昇給査定年1回(4月 |
保険 |
・各種社会保険完備 |
試用期間 | 試用期間3ヶ月 |
選考フロー |
paiza |
開発部門の特徴・強み |
|
---|---|
組織構成 |
|
配属部署 | ソフトウェア事業部、ネットワーク事業部、知識情報処理事業部のいずれか ※志向性やご経験を考慮し、配属部署を決定致します。 |
配属上司経歴 | |
平均的なチーム構成 |
|
開発手法・開発の仕組み | |
その他開発環境 | |
主な開発実績 |
|
技術向上、教育体制 |
|
エンジニア評価の仕組み |
|