【年休125日/転勤なし/残業20時間以下】業務改革を担う社内DX担当<育成前提採用>

当社は福岡県大川市を拠点に、住宅・商業空間の内装・建具を製造・販売する家具メーカーです。
40万点を超える部材を扱い、小ロットかつ翌日出荷にも対応する柔軟な生産体制を強みに、大手ハウスメーカーなどとの協業も展開中。
この度、DXを推進する若手人材のポテンシャル採用枠として、新しいメンバーを募集します。
社内のITインフラや業務プロセスの改善に興味があり、将来システム企画やプロジェクト推進を担ってみたいという成長意欲を重視します。
現場(製造・営業・購買)と密接に連携しながら、課題を見つけ、ITを活用して解決する。
そんな実践型の「社内DX」にチャレンジしませんか?
- 職種名
- 社内情報エンジニア(福岡)
- 給与(想定年収)
-
300万 〜 400万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 福岡県
- 主要開発技術
- PL/SQL
- 開発言語
- Visual Basic(VB.NET) Python2 R言語
- クラウドプラットフォーム
-
Salesforce
- データベース
- Oracle、Microsoft SQL Server
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス
- 特徴
- 一部在宅勤務可 オンライン面談可 残業30H以内 ノートPC+モニタ別途支給
- 募集人数
- 1名


- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 趣味or実務1年未満
- 歓迎要件
-
業務での以下いずれかの利用・運用経験
Salesforce、Microsoft 365(Power Automate)、SmartHR、などのSaaS
BIツール(Power BI / Tableau / Looker Studio 等)を活用したデータ可視化
DWH(Big Query)の操作経験
AccessやExcelマクロを使った業務効率化・自動化の取り組み
業務システム(基幹系、販売管理、在庫管理など)の導入・改修に携わった経験 - 求める人物像
-
DX推進は「人と人の橋渡し」でもあります。
現場(製造・営業・購買)とシステム部門の間に入り、丁寧にヒアリングしながら信頼関係を築ける傾聴力と共感力がある方がフィットします。 - 選考フロー
-
一次面接(現場メンバーまたは部門責任者)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
∟オンライン・対面どちらも可能です(ご希望に応じます)
▼
最終面接(役員クラス/代表)
∟会社の方向性やキャリアについてすり合わせを行います
▼
内定・条件提示面談
当社では現在、全社的なDXを加速させるため、業務プロセスの見直しからシステム基盤の再構築までを担う「DX推進担当」の体制強化を進めています。
あなたにはまず、社内業務の理解とシステム運用の補助からスタートしていただき、将来的には経営や現場と連携しながら業務改善・システム導入のプロジェクトを企画・推進する役割をお任せしたいと考えています。
「業務をどう効率化できるか」「どのように仕組みを整えるか」を共に考え、社内の“変革ドライバー”として成長していただけるポジションです。
【入社後にお任せする業務(一例)】
・各部門(製造・営業・購買など)との業務課題ヒアリング
・ITシステムに関する運用・アカウント管理(Salesforce/MS365など)
・システム導入・改修における要件整理や進行補助
・BIツールを用いた収支データの可視化サポート
【将来的に担っていただく業務】
業務プロセスの設計、DX企画立案・推進
各種SaaSやクラウドサービスの導入・連携
経営層や部門責任者と連携したIT戦略の立案・実行
業務範囲は幅広いですが、初めからすべてを求めるわけではありません。
あなたの経験やスキルに応じて、段階的にチャレンジできる体制を整えています。
業務課題の本質に触れながらDXを推進できる
∟製造・営業・購買など、現場と直接やりとりしながら改善提案が可能
部分最適でなく“全体最適”の視点が身につく
∟部門横断のプロジェクトで、会社全体の流れを把握しながら動ける
ツール選定から導入・運用まで携われる
∟SalesforceやBIツールなど、実務で最新技術を使いこなせる環境
若手でも裁量があり、チャレンジが歓迎される
∟フラットな組織で、意見やアイデアが採用されやすい風土
事業成長と自分の成長がリンクするポジション
∟“経営に近い現場”で経験を積むことで、IT×ビジネスの視野が広がる
システム開発関連業務
会社の定める業務
- 開発部門の特徴・強み
-
・ITシステム開発・開発環境導入に積極的
・メンバ同士がお互いの意見を出し合って議論し、協力しながら新しいモノをつくりあげる職場
・誰とでも気軽にコミュニケーションを取れるフランクな雰囲気
・中途入社者多数活躍中 - 主な開発実績
-
生産管理システム、工場IoTシステム多数
- 技術向上、教育体制
-
社内勉強会や社外パートナーとの技術交流会を実施
- 支給マシン
-
CPU: Intel Core Ultra 5 125U または Ultra 7 155U
メモリ: 16GB DDR5(拡張可能)
ストレージ: 512GB SSD(NVMe)
ディスプレイ: 14インチ フルHD(1920×1080) 非光沢 - その他開発環境
-
メンバそれぞれの考えを出し合い、最適な開発要件、設計仕様を決めながらプロジェクトを進めています。
- 組織構成
-
・メンバ数:8名(男女比6:2)
- 配属部署
- デジタルプロデュース部
- 配属上司経歴
-
前職は富士通に在籍し、技術研究、開発、事業化といったITに関わる様々な領域で活動してきました。
技術的バックボーンは
・専門技術:画像処理、モビリティ、ネットワーク、デジタルツイン、クラウド等
・開発技術:ウォーターフォール・アジャイル・スクラム開発、CI/CD等
現在はイシモク・コーポレーションにて、今まで培った技術を活かして、実際の業務フローのボトルネック改善やスピードアップを実現するITシステムを開発しています。
- 勤務地
-
福岡県大川市向島1703
本社ビル
本社(福岡県大川市向島1703)での勤務となります。
転勤はありません。就業場所の変更範囲<雇入時>
大川本社
<変更範囲>
会社の定める場所
受動喫煙防止措置に関する事項従業員に対する受動喫煙対策:あり
対策内容:屋内原則禁煙(喫煙室あり) - 最寄り駅
-
【本社】西鉄天神大牟田線「矢加部駅」
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定いたします
■月給:約196,700円~295,000円
・基本給:約140,000円~225,000円
・固定残業代:40時間分、約56,700円~70,000円(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
300万 〜 400万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
8:00~17:20
1ヶ月単位の単位の変形労働時間制休憩時間:80分
平均残業時間:平均20時間程度/月
- 休日休暇
-
【年間休日124日】
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇(10日~20日※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
・GW休暇
・夏期休暇
・年末年始休暇
※同社カレンダーによる - 諸手当
-
通勤手当
- インセンティブ
-
賞与:年2回(8月・12月)
- 昇給・昇格
-
昇給:年1回(8月)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月(条件などの変更はありません)
【福利厚生】
・育児休業(取得実績あり)
・退職金制度(再雇用制度あり)
【受動喫煙の対策】
・受動喫煙対策:屋内全面禁煙
