インフラエンジニアを広く募集★未経験者は研修制度もあり【リモート可】将来は設計・構築にも挑戦可

株式会社ブライト・フューチャー・サービスは、IT領域(主に通信系インフラの設計、構築、運用、業務系システム開発)に特化した、システムエンジニアリングサービスを提供。インフラと開発の両軸でサービスを展開しています。都内の通信キャリア事業会社や大手メーカー、官公庁案件をメインに、2005年の創業以来、20年に渡るゆるぎない信頼と確かな実績を構築してまいりました。
当社に関わるすべての人の未来を「輝かしい未来」にしたい。
過去は変えられない、だから未来に向かって今をがんばる。
未来に向けて日々精進して、愚直に前に進む努力を怠らない。
目の前の課題から逃げずに、一人の力では無理なこともチームで乗りこえる。
IT技術は日進月歩で、「現在の最先端の技術」もいつしか「過去の遺物」になるかもしれません。
しかし日々精進のなかで積みあげてきた仕事のやり方は、今もそして未来も通用する経験値であると考えています。
私たちは、永久不変の経験値を積み上げていくなかで、当社と関わるみなさまとお互いの「輝く未来」をともに描いてまいります。
《サービス概要》
◆ネットワーク、サーバ設計構築支援
・設計、構築、テスト、機器導入、動作検証、運用保守業務
◆システムサポート支援
・データセンター内の設備監視、リモートサービス、障害対応
◆システム開発支援
・業務系システム、WEB系システム開発支援
当社は働きやすい環境づくりを目指しています。
完全週休2日制(土・日)で、月平均残業は20時間程度。プライベートな時間も充実させていただけ、ワークライフバランスも充実しています。
(シフト制の案件をのぞく)
また、リモート勤務も可能で、出社は週に1〜2日程度。(フェーズや状況にもよります)
比較的自由な働き方を実現していただけます。
月残業時間は20H平均。土日祝は休みです。リモートがメインとなり、出社は週1位です。(フェーズや状況によって比率は変わります)
- 職種名
- インフラエンジニア(サーバー、ネットワーク、システムサポート等)
- 給与(想定年収)
-
300万 〜 360万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)
- データベース
- MySQL、PostgreSQL、Oracle
- 開発内容タイプ
-
受託開発(社外常駐)
- 特徴
- 残業30H以内 一部在宅勤務可 オンライン面談可 スキル研修が充実 社長が現役or元エンジニア 副業OK 女性エンジニアが在籍 第二新卒歓迎 既卒可 産休育休取得実績あり
- 募集人数
- 数名
- 必須要件
- 未経験OK!本気でITエンジニアになりたい方
- 歓迎要件
-
★NW (L2SW、L3SW、ルータ、FW )設計、構築、運用保守の経験
★Windows Server、Linux 設計、構築、運用保守の経験 - 求める人物像
-
★自らコミュニケーションをはかって業務を遂行していただける方
※自社メンバーだけではなく、他社の要員とも一緒になってチームを組んでいるプロジェクトがほとんどですので、
★「指示待ち」ではなく、わからないことは積極的に自分から聞いていくれる方
※自分から発信しないと周囲からのサポートが受けにくくなってしまいます。 - 選考フロー
-
カジュアル面談(オンライン可)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
最終面接(対面)
▼
内定
※面接対応可能時間:基本的に平日。時間のしばりは特になし
★ネットワーク、サーバー設計、構築、保守をご担当いただきます!
★担当業務によって工程は変わりますが、ご希望、ご経験などを考慮し、当社の取引先へ常駐(場合によってはテレワーク併用)し業務にあたっていただきます。
★お客さまは通信業、IT系ベンダー企業が多いです。
【具体的な職務内容】
主に、ネットワークやサーバーの設計、構築、運用、保守など
【募集背景】
業務拡大による、新規メンバーの追加
【入社後のフォロー】
▼未経験の方には、2か月間のインフラ研修を実施。
基礎を学んでいただいたうえで現場への配属となります。
▼研修が終了しましたら、客先でのお仕事になります。担当営業がメンターとして、常にサポートさせていただきます。
※インフラエンジニアのご経験があれば、入社後の早い段階で現場へ配属となります
★インフラエンジニアとして、サーバー/ネットワークに深く関わり、成長できる現場が豊富なため、確実にスキルアップを目指せます!
★入社後、保守業務などで経験を積んでいただき、培ったスキルを土台にして、将来的は設計や構築といった工程にチャレンジすることも可能です!
インフラ(サーバー、ネットワーク等)業務全般
特になし
- 開発部門の特徴・強み
-
◆自社の要員だけではなく、他社の要員とも一緒になってチームを組んでいるプロジェクトがほとんどなので、会社間関係なく、連携を取って業務をすすめていきます。
- 技術向上、教育体制
-
IT資格取得補助
- 支給マシン
-
相談のうえ、ご希望のマシンを支給します。
- インフラ管理
-
Ansible、VMware vSphere、Zabbix
- 環境
- Linux、UNIX、Solaris、Windows Server、Windows、CentOS、Red Hat Enterprise Linux、SUSE Linux Enterprise Server
- その他開発環境
-
【開発環境】
・OS:Windows、Windows Server、Linux、CentOS など
・DB:OracleDB、MySQL、PostgreSQL など
・NW:L2SW、L3SW、ルータ、FW(主にCisco製品) など
・そのほか:AWS、GCP、Azule、Vmware など - エンジニア評価の仕組み
-
担当営業が、ヒアリングによる目標設定や改善依頼を定期的に促し、フィードバック。
評価内容によって、1年ごとの昇給に反映します。 - 組織構成
-
全社:40名(うちエンジニア:38名)
- 平均的なチーム構成
-
◆常駐先にもよりますが、数名から10名位のチームで体制を組んでいます。
◆サーバーチーム、ネットワークチーム、オペレーションチームなど、関連している部署への連携もするため、各チームとのコミュニケーションが必須になります。
◆設計構築の工程では数カ月〜半年、保守運用チームのプロジェクトは年単位の長期間となります。
- 勤務地
-
東京都文京区本郷4-37-17
本郷トーセイビル3F
※お客さま先(東京23区、もしくは神奈川、埼玉、千葉近辺)での勤務となります
※リモート勤務可
案件によりますが、常駐とリモートのハイブリッド勤務が多いです。就業場所の変更範囲<雇入時>
都内及び神奈川、千葉、埼玉(基本的には都内がメイン、テレワークも現場により可能)
<変更範囲>
都内及び神奈川、千葉、埼玉(基本的には都内がメイン、テレワークも現場により可能)
受動喫煙防止措置に関する事項・従業員に対する受動喫煙対策:あり
・対策内容:敷地内禁煙 - 最寄り駅
-
【本社】
都営大江戸線「本郷三丁目」 駅下車 3番出口より徒歩1分
東京メトロ丸の内線「本郷三丁目」 駅下車 1、2番出口より徒歩3分
- 給与体系・詳細
-
月収:25万円以上~
《月収25万の場合》
①基本給:210,000円
②固定残業代:40,000円(26時間15分)
③固定残業を超えた分は、割増賃金として別途支給 - 給与(想定年収)
-
300万 〜 360万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~18:00(就業場所により異なります)
休憩時間:12:00~13:00(60分)
平均残業時間:平均20時間/月
- 休日休暇
-
《年間休日:120日》
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇、
・特別(慶弔)休暇
・夏季休暇:3日
・有給休暇 ほか
※フェーズや繁忙期によって状況は変わりますが、必ず代替休暇を取って、仕事とプライベートバランスをとっていただくことを推奨しています - 諸手当
-
・住宅手当(世帯主に限る)23区内15,000円、23区外5,000円)
・通勤交通費(全額支給)
・役職手当 - インセンティブ
-
決算賞与:年1回
- 昇給・昇格
-
年1回(5月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険〈関東ITソフトウェア健康保険組合加入〉・厚生年金保険、雇用保険・労災保険)
- 雇用関係
-
無期雇用
- 試用期間
-
3カ月(期間中、待遇の変更はありません)
【そのほか福利厚生など】
・産休育児休暇制度
・慶弔見舞金
・IT資格取得補助
・健康診断
・インフルエンザ予防接種補助
・健康保険組合の保養施設/スポーツ施設等利用可
