【テレワーク制度あり】建設業界未経験も活躍中!C#/CAD研修あり◎約80%は一次請け案件

40年以上の経験とノウハウを誇るソフトウェア企業です。私たちは、建設業や製造業のお客様のDX化を支援しています。モノづくりに携わる人々の「あんなこといいな、できたらいいな」を、カスタマイズ開発や自社サービスで実現しています。
- 必須要件
-
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
・何らかのシステム開発経験 趣味or実務1年未満
- 求める人物像
-
・業務の中でも説明する場面が多いので、コミュニケーション能力がある方
・主体的に行動できる方
・プログラミングだけでなく、上流工程に挑戦したい方 - 選考フロー
-
カジュアル面談(採用担当)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
paiza(コーディングテスト)
▼
2次面接担当:現場担当
▼
適性検査
▼
最終面接担当:社長
オファー面談あり、内定
オンライン面談可否:〇
面接対応可能時間:10:00~20:00スタート
※カジュアル面談に関しては9:30~15:30スタート
当社は、官民連携して建設業界の「生産革命」を目指す活動を始めて4年目になりました。
その革命のカギとなる"BIM/CIM"のコンサルティングやソフトウェア開発でお客様をサポートします。
プログラムミング+建築や土木業界の業務知識を持つ人はまだまだ少なく、人とは違った領域で勝負したい、専門性を高めたい方にピッタリな業界です!
【研修制度充実◎】
■AutoCADのカスタマイズ研修
「CADを触ったことがあっても、APIまでは触ったことがなくて不安・・・」
そんな方も安心してスタートしていただけるように、2週間程AutoCADのカスタマイズ研修もご用意しています。
最初は難しいと思う部分もあるかもしれませんが、躓いた時は先輩社員が丁寧にアドバイスをするので、まずはどんどん学んでいきましょう。
■C#プログラミング研修
じゃんけんゲームを通してプログラミングを学ぶ研修もあります。じゃんけんゲームでより業務で使える実践的な内容を学ぶことができます。
個人のプログラミングスキルだけでなく、チーム開発で「大切な他の人がみても修正しやすいコードの書き方」などを知り、チーム開発の基礎を身につけていただけます。
■その他
・ビジネスマネー研修
・プログラミング研修(C♯)
・海外研修
・IT専門のSEカレッジ(約300テーマ)
・書籍購入費用全額会社負担
・英会話教室利用補助(¥7,000~¥10,000/月)
・資格取得研修(ITパスポート)
・各部署OJT研修 など
【キャパの一次請け案件比率は全体の70〜80%】
大手企業との取引も多く、要件定義から携われます。
VR/AR/AIなど先端技術に挑戦できることも魅力の一つです。
【エンジニアとしての市場価値を高められる◎】
Web開発経験があるエンジニアは数多くいますが、CADやBIMの開発となるとその母数は大幅に減ります。
今後、日本でBIM化の波はますます広がっていくことが予想されるため、差別化できる自分の強みを習得可能です。
【平均残業時間5時間】
エンジニアの働きやすさを大切にしている当社では、環境づくりにも力を入れています。
フレックス、リモートも取り入れ、時間や場所にとらわれない働き方を目指します。
⼀番重要なのは「技術に対してどれだけ好奇⼼を持てるか」、「ものづくりや開発が好きかどうか」だと当社は考えます。
その気持ちさえあればどんどん「知りたい︕」という気持ちが増してスキルアップしていけるので、業界の知識や開発の経験がなくてもOKです。もちろん、会社全体であなたの成長をサポートします!
ぜひ一緒に、建築業界をDXの力でより良くしていきましょう!
- 主な開発実績
-
1.スーパーゼネコン様
CAD/BIMの知見を活かし建設作業を効率化するアプリケーション開発
https://www.capa.co.jp/archives/41804
2.大手建設設備会社様
設計業務の効率化と精度向上のためのソフトウェアカスタマイズ開発
https://www.capa.co.jp/archives/44136 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- その他開発環境
-
開発環境:AutodeskのCAD製品、Visual Studio、Vagrant、AWS
使用言語:C#、C++、Unity、HTML、CSS、JavaScript、PHP、SQL
使用フレームワーク:Framework:JQuery、React.js、Node.js、three.js、Autodesk Forge、BIM360
使用データベース:MySQL、PostgreSQL、SQLite、DynamoDB
使用プラットフォーム:AWS(S3、API Gateway、Lambda)
社内ツール:Slack、Zoom、roundz - エンジニア評価の仕組み
-
人事評価が明確なので、何をどう頑張ればキャリアアップができるのかが一目でわかるようになっています。
人財シートは社内グループウェアにアップされています。 - 組織構成
-
エンジニア80%
- 平均的なチーム構成
-
10名前後のチームで開発をおこなっております。
- 勤務地
-
東京都千代田区神田岩本町1-14
KDX秋葉原ビル 2F/8F
本社秋葉原
- 最寄り駅
-
秋葉原駅より 徒歩6分
岩本町駅より 徒歩1分
- 給与体系・詳細
-
<月給制の場合>
※年収350万~530万円の事例
■賃金形態:月給制(約22万〜32万円 固定残業代を含む)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■基本給:a)約199,973~289,427円
■固定残業代:b)15時間分 20,063円~30,573円、超過分は別途支給
■その他定額手当:c)世帯主の場合20,000円
(月給=a+b+c) - 給与(想定年収)
-
300万円 〜
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00〜18:00(フレックス適用/コアタイム10:00〜15:00)
休憩時間:12:30~13:30(60分)
平均残業時間:平均5時間/月休憩時間:12:30~13:30(60分)
平均残業時間:平均5時間/月
- 休日休暇
-
・完全週休2日制
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏期休暇
・結婚休暇
・医療休暇 - 諸手当
-
・交通費支給(上限:月額3万円)
・家賃補助(上限:月額2.5万円)
・役職手当
・出張手当
・時間外手当
・各種資格手当 - インセンティブ
-
年2回(年俸のうち業績連動部分)
- 昇給・昇格
-
年1回(4月)
- 保険
-
東京都情報サービス産業健康保険組合
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 - 試用期間
-
6ヶ月
月残業時間は平均16.1H、フレックスタイム制の導入でプライベートも充実してます。
