※有料会員になるとこの動画をご利用いただけます
詳しい説明を読む
#18:AWSによる仮想インスタンスの作成
このチャプターでは、AWSにおける仮想インスタンスの作成について学習します。
AWS の IaaS: EC2 (Elasitc Compute Cloud)
Linux が動作する仮想インスタンス (仮想マシン) を作成して、管理できる
1. AWS の管理コンソールを開き、 EC2 サービス画面を開く
2. 「インスタンスを起動」ボタンをクリックする
3. インスタンスに適切な名前を指定し、インスタンス上で動作する OS を選択する
IaaS では、 OS がインストールされているディスク環境が用意されている
インスタンスの作成時に OS を選択すると、 OS がインストールされたディスクが適用される
OS をインストールする作業をせずに、数分待つだけで OS がインストールされた環境を構成することができる
インスタンスに SSH 接続する際に利用するキーペアを作成する
1. 「新しいキーペアの作成」をクリックする
2. わかりやすいキーペア名を入力し、「キーペアの作成」をクリックする
3. 秘密鍵がダウンロードされる
4. ダウンロードされた秘密鍵を利用して、作成したインスタンスに SSH 接続をおこなう
SSH 接続をするときには、インスタンスに割り当てられるパブリック IP アドレス宛てに接続をする
ssh -i [秘密鍵] [パブリック IP アドレス]