※有料会員になるとこの動画をご利用いただけます
詳しい説明を読む
#17:クラウドサービス
このチャプターでは、クラウドサービスについて学習します。
クラウドサービスとは、インターネット上で提供されているサービスを利用する形態
利用者 (カスタマー) は、利用するデバイスなどを実際に所有することなく、サービスを利用できる
SaaS (Software as a Service)
PaaS (Platform as a Service)
IaaS (Infrastructure as a Service)
IaaS: 仮想マシンや仮想ネットワークといったインフラ環境をクラウドサービス上で提供する
クラウドサービス上で、仮想マシンを動作させ、利用することができる
【オンプレミス環境】
Linux ホストを構成する際、自社の施設内やデータセンターに物理サーバなどのハードウェアやネットワーク回線を用意して、構成をおこなう環境
社内ネットワーク上などに物理マシンを用意して管理する
システムを利用する前に物理ハードウェアやネットワーク回線を用意して、セットアップをする作業が必要
【パブリッククラウド環境】
パブリックな IaaS でホストを管理する
すぐにシステムを利用できる
リソースの増設などが容易におこなえる
外部にデータを配置することになるため、状況に応じて使い分けたり併用したりする