BPS株式会社は2007年に設立しました。
Web開発事業と電子書籍開発事業の2事業を軸に展開しており、12期目を迎えました。
Web開発事業ではクライアントからの要望を元に、Ruby on Railsを用いたWebアプリケーションの開発を
電子書籍開発事業では、自社製品の電子書籍閲覧アプリをクライアントの要望に合わせてカスタマイズして提供しています。
長時間労働がつきもので「ブラック」なイメージを抱かれがちな業界ですがBPSでは社員の心身の健康を何よりも大切にしています。
夜遅くまで残ることを禁止し、“朝出社し、夕方に退社”という当たり前の働き方を推奨。
また、仕事を受託する際も「社内のエンジニアが喜ぶかどうか?」「新しい技術を生かし、楽しくサービスがつくれるか?」といった観点で受注を行っています。
弊社ではWebサービスからスマートフォンなど様々な案件開発に携わることができるので、経験とスキルを積める環境が用意されています。
最先端の技術を追いかけ、より技術力を高めたい方には、最適な開発環境だと思います。
是非、私たちと一緒により一歩高みを目指しましょう。
■エンジニア
-Web開発エンジニア
Webアプリケーションの受託開発案件に関わっていただきます。
2~3人程度のチーム開発が多く、
案件のスパンも長くて半年程度なので様々な案件に関わることが出来ます。
-アプリ開発エンジニア
電子書籍に関するアプリケーションの開発に関わっていただきます。
iOS、Android、Windowsなど様々なプラットフォームで展開している中で、
自分が得意だと思う部分のカスタマイズ導入や機能追加が主な仕事です。
ご本人のスキル・意向を尊重して開発に携わっていただけます!
・BPSに来れば必ず「俺がこのシステムを作った」と自信を持って言える経験を積んでいただけます!
・通常1案件につき2〜3人程度の少人数チームで開発を進めるので、その分エンジニアの裁量範囲も大きくなります。
・少数精鋭の開発チームで業務を回していくので、幅広い知識・スキルを身につけていただけます 。
・プログラミングが好きな方
・自己学習意欲のある方
ドキュメントが読める
①paiza(コーディングテスト)
▼
②説明会参加後、個別面談
▼
③二次面談(エンジニアリーダー)
▼
④内定
・都営地下鉄大江戸線「新宿五丁目駅」A1出口より徒歩5分
・都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」A5出口より徒歩7分
・東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」2番出口より徒歩11分
■賃金形態:月給制
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:約20万〜25万円(固定残業代を含む)
■基本給:約15万円
■固定残業代:30~40時間分、約5万(超過分は別途支給)
※経験・能力を考慮の上、決定します。
自分のスキルはしっかりとアピールしてください!
10時~19時(休憩1時間)※残業平均15時間程度/月
・完全週休2日(土・日)
・祝祭日
・年末年始休暇
・有給休暇有(入社6ヶ月以降)※消化率80%以上
・交通費支給(社内規定により)
・時間外手当
・定期健康診断
・資格取得手当
昇給査定:年2回(4月、10月)
チームリーダーと面談の上、決定します。
・社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険)※IT健康保険加入
・定期健康診断
6ヵ月を試用期間としておりますが、試用期間による待遇の変更などはございません。
★電子書籍が話題になる前からインフラ開発に取り組んできたため、技術・ノウハウ面で競合優位性があります!
★エンジニア出身者が営業を担当しているため、工程管理が徹底され、月平均残業時間は10~20時間程度です!
★少数精鋭の会社でチームワーク抜群。社員一人ひとりが会社を創っているという醍醐味があります!
★自身の仕事の成果が明確で、介在価値を感じながら、正当に評価される環境で成長できます!
★スペシャリスト志向、マネジメント志向など、多様なキャリアパスが選べます!
『細分化しているエンジニアのキャリアマップを、"これしかない"と狭めるのではなく、
各個人に合わせてカスタマイズしていくのがBPSの育て方です。』
ビジネスマナー研修
なし