24新卒★成果主義の急成長ベンチャー/エンジニア主導で最新技術を活用した自社サービス開発の全工程に携わる!

◆急成長ベンチャー企業
Web/人材/医療/不動産仲介/M&Aなどの多角経営を築いているベンチャー企業です。創業以来、無借金経営を継続しており、安定した事業展開をおこなっています。成果主義のため、ひとりひとりの頑張りが給与として還元される社風です。平均年収は1046万円と高く、給料の満足度が高い企業ランキングで国内23位を獲得しています。最新技術を積極的に取り入れる環境の中、フルスタックの経験を積み、市場価値の高いエンジニアを目指せます。
- 必須要件
-
・2024年3月卒業見込みの方
・PHPもしくはPythonの経験がある方
- 歓迎要件
-
・Laravel、HTML、CSS、JavaScriptを使ったコーディング経験のある方
- 求める人物像
-
・素直/前向き/一生懸命な方
- 選考フロー
-
説明会
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
1次面接
▼
2次面接
▼
3次面接
▼
最終面接
▼
内定
面接方法:1次面接まではWeb対応のみ、2次以降はWeb・対面どちらも対応可
※応募者により選考回数は異なります。
自社開発の案件がメインです。
開発から保守まですべての工程に携わっていただけます。
【具体的には】
■indeedのビッグデータ解析
indeedの求人広告運用をエンジニア主導で進めてきました。
世界のindeed代理店の中で最速の伸長率を記録し、間もなく国内業界1位になります。
■rakusai(採用管理の自動化システム)の開発
お客様が既にお使いの採用管理システムと弊社サービスを連携させ、採用管理の自動化をおこなっています。
業界1位を目指しています。
■AIpos(posレジ分析システム)の開発
商品の配置・その日の天候などさまざまな観点からposレジに蓄えられたデータを分析し、店舗の売り場の最適化を進めています。
■遠隔診療ツールの開発
病院にいかなくても診察が受けられ、薬を処方される、社会的に高まっているニーズに応えられるプロダクトを開発しています。
■YouTube/TikTokのアルゴリズム解析
indeedのビッグデータ解析から得た知見などをもとに、視聴回数が伸びているコンテンツの特徴を分析しています。
【募集背景】
今後さらに事業規模を拡大していくにあたり、より多くの会員様やステークホルダーからのニーズに柔軟かつ迅速に対応し、事業をスケールさせることのできる体制へと強化していきたいと考えています。
【入社後のフォロー】
・現状、新入社員1人につき1人ずつ教育担当とメンターがついており、慣れない入社間もないころから、円滑に業務を進めやすい環境です。
・先輩社員同士の得意領域が異なるため、さまざまな技術が身につけられます。
・メンバー同士の距離が近く、違うプロジェクトにアサインしている先輩社員にも気軽に質問できるのですぐに問題を解決できます。
エンジニア主導でプロジェクトを進めることが多く、プログラマとしてだけではなく、SEや企画など、幅広い仕事に携わることができます。
- 開発部門の特徴・強み
-
・フルスタックな開発をおこなえる環境(フロントエンド、バックエンド、インフラ、設計)
・最新の技術を開発に取り入れる文化(Vue.js、React.js、Django、Laravel、Golang)
・AWSやGCPといったクラウドサービスの知見があり、触れる機会が豊富
・業界1位を支える技術(Laravel、Pythonなど)を学ぶことで、技術力の幅を拡大可能
・1年に1度のペースで、エンジニア主導で自社新規商材の開発 ※2020年:rakusai、2021年:AI POS(アイポス)
・顧客数は業界トップクラスで、幅広い業界の企業様とお取引するため、学びの機会が多い - 主な開発実績
-
◆『rakusai』:面接自動調整ツール
AIとSMSを最大限活用することで、求職者の応募、連絡のやり取り、調整の就活に関するすべての内容を管理できます。
今までの採用活動になかった手法で楽々採用することができます。
◆『AI POS(アイポス)』:BtoCの企業向けの売上予測をおこなうツール
新卒2年目の社員が開発している商材です。
実力があれば、新規商材の開発を担当できる文化があります。 - 支給マシン
-
相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。
- 開発支援ツール
- Git、GitLab
- インフラ管理
-
Docker
- 環境
- Linux
- その他開発環境
-
平均年齢25.7歳の若いチームです。
チームワークを重視し常に相談し合うことができ、お互いに成長しあえる環境です。
また、年齢に関係なく実力に応じて裁量権をもって働くことができます。
若手の内から自分の「やりたい!」を実現できる環境です。
【開発環境】
・言語:Python/PHP/JavaScript/Google App Script/
・OS:Linux
・クラウド:AWS(EC2/RDS/S3/Lambda/DynamoDB/...etc)
・データベース:MySQL/DynamoDB
・フレームワーク:VueJS/Laravel
・ソース管理:Git、Docker
・コミュニケーションツール:ChatWork - 配属部署
- Web事業部(HRtech課)
- 平均的なチーム構成
-
平均3名~5名で開発をおこなっております。
1プロジェクトの単位期間は、およそ3カ月です。
- 勤務地
- 東京都品川区西五反田2-28-5 第2オークラビル3階
- 最寄り駅
-
「大崎駅」より徒步5分
- 給与体系・詳細
-
■賃金形態:月給制(固定残業代含む)
■賃金の決定方法:当社規定により決定
■月給:37万円
■月給内訳
基本給Ⅰ:251,914
基本給Ⅱ:118,086(60時間分)(超過分は別途支給) - 給与(想定年収)
-
月収 37万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:00~19:00(1日8時間)
休憩時間:120分
平均残業時間:固定残業45時間/月
- 休日休暇
-
【年間休日120日以上】
・完全週休2日制(土日祝)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇 - 諸手当
-
・残業代
・通勤手当あるいは家賃手当
・3年勤続手当
・社内カップル手当
・社内結婚手当 - インセンティブ
-
業績により支給いたします。
- 昇給・昇格
-
昇給査定:年4回(7月、10月、1月、4月)
- 保険
-
社会保険完備(健康保険・厚生年金加入・雇用保険・労災保険)
- 試用期間
-
3カ月(待遇の変更はありません)
仕事とプライベートのメリハリをつけて働いています。
実績ベースとして、大型連休を取得して旅行にいく先輩社員もいれば、こまめに有給を取得して家族との時間を過ごす社員もいます。
【福利厚生】
・アニバーサリーNO残業DAY
・社会保険完備
・健康診断
・イベント(飲み会・BBQなど)
・社内表彰制度
・資格取得支援
・オンライン英会話
・ベネフィット・ワン
・持株会
・社内マッサージ
・部活補助制度(サッカー部、野球部、ゴルフ部、ダンス部、テニス部、マラソン部、ヨガ部)
【受動喫煙の対策】
・対策:あり
・対策内容:業務時間内禁煙
- 募集・採用に関する状況
-
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数前年度 男性35人 女性16人2年度前 男性55人 女性26人3年度前 男性67人 女性30人
- 職業能力の開発・向上に関する状況
-
メンター制度の有無あり
- 企業における雇用管理に関する状況
-
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合役員0.0%管理職4.3%

