キャリア・スキルに合ったToB/ToCプロジェクト開発【チャレンジできる環境】サーバサイドリードエンジニア
Speeeは、「解き尽くす。未来を引きよせる。」というコーポレートミッションのもと、データドリブンな事業開発の連鎖でデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する企業です。マーケティングDX事業、リアル産業DX事業など幅広い領域に展開しています。
マーケティングインテリジェンス事業ではマーケティング総合支援ツールの『Markeship』やネイティブアドプラットフォームの『UZOU』を立ち上げ、デジタルトランスフォーメーション事業では不動産売却・査定サービスの『イエウール』、リフォームのプラットフォーム『ヌリカエ』を立ち上げてきました。また、既存事業の延長線上にない非連続的な新規事業の立ち上げなどのチャレンジも水面下で行っています。
- 職種名
- サーバサイドリードエンジニア
- 給与(想定年収)
-
600万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 主要開発技術
- Ruby Ruby on Rails
- 開発言語
- Scala Go言語 Java PHP
- フレームワーク
- jQuery Smarty FuelPHP Spring
- クラウドプラットフォーム
-
Amazon Web Services
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
-
自社製品/自社サービス、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、スマートフォンアプリ、アドテク、リサーチ、解析
- 特徴
- オンライン面談可 女性エンジニアが在籍 ノートPC+モニタ別途支給 フリーソフト利用可 イヤホンOK 服装自由
- 募集人数
- 若干名
- 必須要件
-
・Rubyの開発実務経験3年以上
・Go,Scalaなどの開発実務経験1年以上
・Webアプリケーション開発においてのインフラ構築も含めたサーバーサイド開発実務経験
・Gitを利用した開発、テストコードやPull Requestを使った開発経験 - 歓迎要件
-
・Ruby on Railsを利用したWebサービス開発経験
・Githubでコードを公開したり、Qiitaやブログ等で積極的に技術情報を公開したことがある経験 - 求める人物像
-
・ビジネスと技術両面を考えることが好きな方
・運用視点を持った上で開発に取り組む意識の高い方
・エンジニア以外の方とも積極的にコミュニケーションが取れる方 - 選考フロー
-
①paiza(コーディングテスト)
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
▼
②カジュアル面談(エンジニア採用責任者、開発責任者)
▼
③面接(複数回)
▼
④内定
サーバサイドリードエンジニアとして、開発部に所属していただき、ご自身のキャリアや技術レベルにあった事業に携わっていただきます。
Speeeは事業会社としてToB、ToC両方の開発を経験できることもありますので、ご自身のキャリアを描きながら事業に携わってもらい、技術によって事業を支えていってもらいます。
下記に主力事業を中心に、一部の事業を紹介します。
<Webマーケティング事業>
SEOやDSPなど多くのクライアント様があり、それらに関連するデータ収集、データ分析プラットフォーム”Markeship”の開発を主に関わっていただきます。
この事業部ではトレジャーデータなどビックデータにまつわる技術も多く取り入れています。
<不動産メディア事業>
イエウールと呼ばれる不動産売買のメディアなど不動産系のメディア開発を中心に関わっていただきます。
この事業部では運用ツールに関しても攻めの開発を行なっていてReactやScalaなどを使ったりしてUI/UXを高める技術ことにもこだわっています。
<アドテク事業>
独自の広告システム、広告配信サーバなどの開発などに関わっていただきます。
この事業部ではGo言語や意味解析などをコアな技術として取り入れております。
<海外メディア事業>
現在海外で月間数百万ユーザに利用されている海外向けのメディアの開発・運用に携わっていただきます。
この事業部では新規にメディアも次々開発しており、また国際色豊かなチームで開発に取り組んでいるので、海外開発ならではのコミュニケーションや開発ノウハウが身につきます。
<経営企画>
経営企画の開発はSpeee全社を支える開発となります。
たとえば勤怠システム、経理システムや予算システムなどを自社で独自開発をしたり、経営判断を要する開発や人事や採用を支援する開発などもあったりします。
<新規事業>
Speeeでは年に数プロジェクトの新規事業が生み出されています。
プロジェクトの事業を理解して技術アーキテクトを選定し、リードエンジニアとしてスタートアップ的に関わっていただきます。
- 開発部門の特徴・強み
-
◆閉じない開発部
企業に閉じない開発部を組織の方針としており、社外顧問やフリーランスの方など、高い専門性を有する方に積極的に参画。
フリーランスの採用も妥協せず、技術力の高い人を意識的に採用しているため、契約形態に問わない開発環境を提供。結果として、多くのエンジニアが満足する環境に。
◆Speeeの開発環境
約1年前は社内に閉じた開発環境でしたが、社外の人を積極的にアサインし、組織の枠組みを超えた組織設計を実現。
社内外問わず多様な働き方を受容し、社会への価値創造に注力できる組織に。
◆開発部組織方針
エンジニアとして純粋に技術を伸ばせる環境作り、技術成長による事業推進ができる方を中心に採用し、マネジメントや教育にコストを割かない開発部作りを行っています。 - 主な開発実績
-
・ネイティブアドプラットフォーム「UZOU」
・不動産売却メディア「イエウール」
・外壁塗装・屋根塗装の優良業者紹介サービス「ヌリカエ」
・介護プラットフォーム「ケアスル介護」 - 技術向上、教育体制
-
◆Speee OSS Days
毎週火曜日17:00~、任意参加でエンジニアが各自好きなOSS開発をする集まり。社外のエンジニアも招待OK。OSS開発であれば業務に関係なくてもOK。
◆ライブラリー制度
月1万円分の書籍購入が自由にでき、2000冊を超える蔵書は全て社内Web上で管理。
その中には技術書もたくさんあり、また最新技術書籍も気軽に購入が可能。オライリーは毎月最新刊が届いたりと、エンジニアが技術研鑽できる。
◆社内読書会の実施
読んだ本をKibelaにまとめて共有する「読書報告会」、「データサイエンス読書茶会」など業務時間を技術研鑽の投資に活用。 - 支給マシン
-
2年周期での最新高スペックMacbook Proを支給 ※iOS開発の場合はiMacも支給可能
- 開発手法
-
プロジェクトごとに選択、アジャイル、スクラム、チケット駆動開発、プロトタイピング、コーディング規約あり
- 開発支援ツール
- Backlog、Git、GitHub、Jenkins
- 環境
- Linux、CentOS、NGINX、Redis、Memcached
- その他開発環境
-
・好きなキーボード、マウスを支給
・選べる椅子制度(オットマン付きエルゴヒューマンが1番人気)
・個人利用のサーバ費用を月1万まで会社負担
・お菓子神社あり、コーヒー飲み放題 - エンジニア評価の仕組み
-
◆Tech Assesmmentの導入
エンジニア同士の技術評価や目標設定の相互レビューによる評価への納得や更なる改善のため、「コードを書くように目標設定をする」をコンセプトとしたGitHubによるTech Assesmmentを策定 - 組織構成
-
全社:450人
エンジニア:全51名(正社員:27名/業務委託:24名) - 配属部署
- 開発部
- 勤務地
- 東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル5階
- 最寄り駅
-
・東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」より徒歩6分
・東京メトロ日比谷線、都営大江戸線「六本木駅」より徒歩6分
- 給与体系・詳細
-
半期年棒制
*経験・能力を考慮の上、決定致します。 - 給与(想定年収)
-
600万 〜 1,000万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
-
9:30~18:30
- 休日休暇
-
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・夏季年末年始
・慶弔
・有給休暇(半年勤務後10日) - 諸手当
-
・交通費全額支給
・家賃補助(3駅以内、月額30,000円支給)
・家族手当
・皆勤手当
・勤続手当
・結婚祝い金
・出産祝い金
・パパ立ち会い休暇
・マタニティー健診補助
・マタニティー健診休暇
・ファミラブ休暇
・年1回社員旅行実施
・Speeeコミュニケーション制度(1人あたり月3,000円の交際費を支給)
・ライブラリー制度(1人あたり月10,000円まで書籍購入費を負担) - インセンティブ
-
賞与あり(年2回/5月、11月)
- 昇給・昇格
-
昇給あり(年2回/4月、10月)
- 保険
-
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
- 試用期間
-
試用期間 3 ヶ月
【SpeeeCafeと集中スペース】
市場に流通する上位5%の特別な豆を仕入れ、
ドリップコーヒーやエスプレッソなど、だれでも自由に飲むことができます。
誰かがコーヒーを淹れると、自然に人が集まってくる憩いの場になっており、
ランチタイムやブレストMTGなど様々なシーンで活用されています。
また集中のための個室スペースも用意しており、
漫画喫茶のフラットシートのような場所で作業に集中できます。
【Growing】
事業部や職種をまたいだ異動制度。
多様なキャリアを経験することで個人の成長機会に繋がるだけでなく、
組織活性化や、既存事業から新規事業への人材輩出といった役割も兼ねています。
またSpeeeはToB事業、ToC事業など幅広い事業展開をしていますので、
幅広い技術習得にチャレンジすることができます。
【社員旅行】
年に2回社員旅行を行っており、各部署の業績評価指標の達成率に応じて行き先を決定しています。
2014年の春は全社員でグァムに行ってきました。
http://technica.speee.jp/1385
【ライブラリー制度】
Speeeの「学習文化」を象徴するのが、社内ライブラリー制度。
月1万円分の書籍購入ができ、2000冊を超える蔵書は全て社内Web上で管理していて、
Web上で書籍レビューの共有なども活発に行われています。
最新技術書籍も気軽に購入ができます。