※有料会員になるとこの動画をご利用いただけます
詳しい説明を読む
#07:IPの通信方式
このチャプターでは、IPの通信方式について学習します。
宛先: 特定の1つ。
一般的なインターネット通信のほとんどがユニキャスト通信。
宛先: 同じネットワーク上にあるすべての端末。
時刻の同期や IPアドレスの問い合わせなどに利用される。
IPv4の場合、ホストアドレス部がすべて1である「ブロードキャストアドレス」を使用する。
宛先: ネットワーク上の (すべてとは限らない) 特定の複数の宛先。
ユニキャストとブロードキャストの中間の性質。
IPv4においてはクラスDのアドレスを使用する。
IPv6においては、 FF00::/8の「マルチキャストアドレス」を使用。
宛先: 複数の宛先のうち、どれか1つの端末。
IPv6でサポートされた機能。
サーバの負荷分散や冗長化によく用いられる。