※有料会員になるとこの動画をご利用いただけます
詳しい説明を読む
#02:IPアドレス
このチャプターでは、 IPアドレスについて学習します。
送信したいデータとは別の、付加されるデータのこと。
主にヘッダに付加されるデータ
トランスポート層: ポート番号
インターネット層: IPアドレス
ネットワークインターフェイス層: MACアドレス
インターネット上の宛先を識別するために使用される住所のようなもの。
IPv4アドレスは、 32 ビットの数値を 8 ビットずつ 4 つに分割し、それぞれを 10 進数で表記する。
4 つに分かれた 8 ビットの領域をオクテットと呼ぶ。
所属するネットワークを識別するためのネットワークアドレス部と、そのネットワーク内でのホストを識別するためのホストアドレス部に分かれる。
ネットワークアドレス部に対応するビットを 1、ホストアドレス部に対応するビットを 0 としたもの。
ホストアドレス部がすべて 0 となっている IP アドレス。
IP アドレスとサブネットマスクを同時に表現する方法。
IP アドレスのうしろにスラッシュと、ネットワークアドレス部のビット数をつけて表記する。