演習課題「計算してみよう」
1234かける5678割る2を計算して、出力してみましょう。
プログラムを実行して、正しく出力されれば演習課題クリアです!
期待する出力値
3503326
演習課題「変数で計算してみよう」
右側のコードエリアにあるプログラムは、2つの変数に数値を代入しています。
このコードに続けて、次の計算をおこない、その計算結果を出力するコードを書いてください。
```
a変数とb変数をかけ算する。
```
プログラムを実行して、正しく出力されれば演習課題クリアです!
期待する出力値
527
演習課題「余りを計算してみよう」
右側のコードエリアにあるプログラムは、2つの変数に数値を代入しています。
このコードに続けて、次の計算をおこない、その計算結果を出力するコードを書いてください。
```
x変数をy変数で割った時の余りを求める
```
プログラムを実行して、正しく出力されれば演習課題クリアです!
期待する出力値
3
演習課題「カッコを付けて計算してみよう」
1234と5678を足し算して、それを3倍した結果を計算して出力してみましょう。
プログラムを実行して、正しく出力されれば演習課題クリアです!
期待する出力値
20736
※paizaに会員登録すると無料で動画学習コンテンツをご利用いただけます
会員登録する
#07:演算子で計算してみよう
ここでは、数値や変数を使って計算する方法と、四則演算で使用する記号(演算子:えんざんし)について学習します。
演算子 | 意味 | 例 |
---|---|---|
+ | 足し算 | 6 + 2 # 8 |
- | 引き算 | 6 - 2 # 4 |
* | 掛け算 | 6 * 2 # 12 |
/ | 割り算 | 6 / 2 # 3 |
% | 余り | 6 % 4 # 2 |
高い ( )
| * / %
低い + -
"西暦" + 2000 + 5 + "年"
の結果は"西暦20005年"になります。なぜでしょうか?
これは、演算の優先順位が同じ場合は左から計算がされるためです。
まず”西暦" + ”2000”で文字列が結合して”西暦2000”という文字列になり、
次に”西暦2000” + "5"で文字列が結合して”西暦20005”になります。
そして最後に"西暦20005"+"年"で”西暦20005年”になるわけです。
ログインすると採点できます
コードの実行