1. paiza新卒トップ
  2. IT/Webエンジニア求人情報
  3. 【26卒/11月内定可】 新卒エンジニア会社説明会+選考会(自社サービス開発エンジニア)
通過ランク:C

【26卒/11月内定可】 新卒エンジニア会社説明会+選考会(自社サービス開発エンジニア)

正社員
2026年卒
説明会求人
求人メインイメージ
更新日:2025/11/17

■テクノロジーの力で「あらゆるLIFEを、FULLに。」
LIFULLは、テクノロジーの力で社会課題解決に挑む「ソーシャルエンタープライズ」です。

世界中の人々の人生や暮らし(LIFE)を、安心と喜びで満たす(FULL)ために、社会課題を解決するための様々な事業に取り組んでいます。

日本最大級の不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」をはじめ、超高齢社会の課題を解決する「LIFULL senior」、地方の求職者×都市部の企業×地方自治体 三方の課題を解決する「LIFULL FaM」など、事業領域を拡大して成長中です。

■“業界初”のプロダクトを生み出し続ける
LIFULLのエンジニアに求められるのは、「誰のどんな課題を解決するのか?」「テクノロジーの力でどうやって実現するのか?」を徹底的に突き詰め、人々の安心と喜びを妨げている社会課題を解決し、より多くの人々に本質的な価値を届けていくこと。

未解決の課題にチームで挑み、“業界初”のプロダクトを生み出し続けていく姿勢こそが、LIFULLエンジニアの特徴です。

職種名
26新卒エンジニア
職種
Web系エンジニア(バックエンド/サーバサイド)
Web系エンジニア(フロントエンド)
インフラエンジニア
業界
IT・Web・通信 > Webサービス(toC)
IT・Web・通信 > Webサービス(toB)
給与(想定年収)
420万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務地
東京都
開発言語
PHP Ruby JavaScript Swift R言語 Python3 TypeScript Kotlin Go言語 Python2
フレームワーク
Symfony Ruby on Rails Sinatra Express Nuxt.js jQuery Vue.js Node.js
クラウドプラットフォーム

Amazon Web Services、Google Cloud(Google Cloud Platform)、Salesforce

データベース
MySQL、PostgreSQL、Oracle
開発内容タイプ

自社製品/自社サービス、B2C、B2B、WEBサイト、CMS、ポータルサイト、スマートフォンアプリ、スマートフォンサイト、リサーチ、解析、自然言語処理、画像処理、機械学習、AI、データベースの設計、チューニング

特徴
服装自由 イヤホンOK フリーソフト利用可 ノートPC+モニタ別途支給 1920x1200以上のモニター環境を提供 裁量労働 女性エンジニアが在籍 既卒可 残業30H以内 オンライン面談可 時短勤務可 産休育休取得実績あり 一部在宅勤務可 副業OK 日本語がネイティブレベルでなくても可
募集人数
若干名
求人イメージ画像2
求人イメージ画像3
必須要件
・2026年4月までに入社が可能な方(入社時期は応相談)
・paizaのプロフィール画面にて、在学中の学校名を記載の上応募をお願いします
・何らかのプログラミング経験があり、今後エンジニアとして成長するために自ら行動し学んでいく意欲のある方
・選考は説明会から最終面接までオンラインで完結出来ます。備考欄の説明会日程より、候補日の提示をお願いします。
・初回応募時に候補日時入力の画面にてオンラインフラグのチェックをお願いいたします。
求める人物像

・ものづくり、プログラミングが好きな方
・技術力をつかって、「何のため」「誰のために」を大事にしながらエンジニアとして成長していきたい方
・共通の目標を目指し、近しい価値観を持ったチームでプロダクト開発、グロースをしていきたい方

※paizaにて掲載中の会社説明会イベントレポートもぜひご覧ください!
https://paiza.jp/feedback/recruiter_interview_23

備考

弊社ではカジュアル面談ではなく、まずは説明会への参加をお願いしています。
応募時の書類提出やコーディング試験はありません。

応募後の日程調整画面では、下記のうちから参加希望日をご入力ください。

==================
LIFULL 26卒エンジニア選考会+会社説明会
==================
【説明会開催日程】
・11月21日(金) 16:30~17:30
・11月25日(火) 17:00~18:00
・11月28日(金) 16:30~17:30
==================

【内容】
会社説明会+エンジニアコース1次選考会

※仕様として「面談調整」という表示されますが、説明会の希望日をご入力ください

選考フロー

オンラインセミナー参加

グループ面接

2次面接

3次面接

適性検査
アドバイザー面談(エンジニア社員面談、希望者にはオフィス見学 等)

最終面接

内定

※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
人や社会の役に立つサービスをエンジニアが企画出しから開発、グロースまで一気通貫で関わることができます。

新卒エンジニアとして、弊社自社サービスの開発に携わっていただきます。
成長を支援する研修、教育制度がありますので、入社後に自分の学びたいことを学べる環境です。

◆具体的には、
『LIFULL HOME'S』をはじめとする弊社運営サイトやアプリにおけるバージョンアップや、新規サイト・アプリの開発などをおこなっていただきます。
また社内には、研究領域の技術を社会実装することを専門におこなう部署「データサイエンスグループ」では、機械学習や、情報推薦、データマイニング、自然言語処理など最新技術の研究・開発をおこなっています。LIFULLでは、サービス開発のほぼすべてを自社内でおこなっており、エンジニアも企画段階からプロジェクトに参加できるため、自身の想いやアイデアを形にできる環境です。

◆配属事例
①エンジニア(スマートフォン開発/Android)
 2016年のGoogleベストアプリに選ばれた『LIFULL HOME'S』のスマートデバイス向けアプリケーション開発
 iOSやAndroidOSなどのスマートデバイスならではの新しい住まい探しを
 提案していくための新規アプリケーション開発および既存アプリケーション改修がメイン業務です。
 開発のみならず、企画立案、リリース後保守などプロジェクトにおける一連の流れに携わります。

<主に利用する言語・環境等>
言語:Java、Ruby、JavaScript(RubyとJavaScriptはWebAPI開発で必要に応じて使用)
環境:IDE:Android Studio、VCS:Git、CI:Jenkins、Circle CI
データベース:SQLite
コミュニケーションツール:Slack
プロジェクト管理:JIRA

②エンジニア(LIFULL HOME'S)
 例:『LIFULL HOME'S』の賃貸領域のサービス開発
 賃貸領域におけるスマートフォンサイトを中心としたサービス開発を担当するポジション

≪やりがい・魅力≫
ディレクター、デザイナー、営業など関係各所を巻き込みながら進めていくため、
柔軟な対応力と、部門間での連携調整スキルが求められます。
与えられた開発だけおこなうのではなく、積極的に知識を吸収し、さまざまな業務に挑戦が可能な環境。

『LIFULL HOME'S』では月間1000万人近いユーザーが利用しており、そのユーザーのデータを分析し、
効果的な施策やサービスを提案・開発する機会があります。

仕事のやりがい

・デザイナー、企画、ビジネスなど他職種とも職種の壁、部署の壁なく関係各所を巻き込みながら進めていくため、コミュニケーション力と柔軟な対応力が求められます。
・与えられた開発だけおこなうのではなく、積極的に知識を吸収し、さまざまな業務に挑戦していただける意欲のある人材を募集します。

業務内容の変更範囲
<雇入時>

当社業務全般

<変更範囲>

当社業務全般

同社で働くエンジニアへのインタビューを掲載しておりますのでぜひご覧ください。
採用担当者へのインタビューも掲載しております。
この会社のオフィスを取材した記事も掲載しています。
開発部門の特徴・強み

LIFULLには多様な事業を支える高い技術力と、自身の想いをプロダクトに反映できるカルチャーがあります。
エンジニアが、企画など開発の上流から関わることで、新しいユーザー体験を生み出し、業界の不を解消する「業界初」のプロダクトを生み出し続けてきました。以下はその一例です。

「LIFULLHOME'S 3D間取り」★国際特許取得★
AIやディープラーニング技術を活用し、2次元の間取り図を画像認識して3Dモデルを安価かつ大量に自動生成し可視化する技術で、国際特許を取得しています。
この技術を最新のVR技術と組み合わせ、3Dの街を自由に飛び回り、遠隔地からでもシームレスにバーチャル内見できる画期的なプロダクトを生み出しました。(空飛ぶホームズくん)

「かざして検索」
AI×AR×GPSを掛け合わせ、好きな街を散策中にスマホで街並みにカメラをかざすと、周辺の部屋や物件を手早く直感的に探せるアプリ。
その街での暮らしをイメージしながら住まい探しができるので、従来の検索軸中心の家探しに足りなかった「安心」と「喜び」が同時に得られる、これまでにないユーザー体験を提供しています。

技術向上、教育体制

「クリエイターの日」
希望するエンジニアやデザイナーなどのクリエイターが通常業務の枠を離れて、業務時間の10%(3ヵ月に7営業日まで)を使い、自分の関心のある領域や新たな技術や手法に取り組める機会を設けています。同期エンジニアでアプリ開発をしたり、社内で競技プログラミング大会を開催したりと多く活用されています。

「クリエイティブアワード」
クリエイターのモチベーションアップやスキル共有を目的に、全社のPJTの中から社員の投票でグランプリを決定するアワードを開催してい

「キャリアクリニック」
社内のスペシャリストやマネジャーと、キャリアの話から技術の話まで様々なことを対話しながら学びに活かせる機会。自身のキャリアやこれから身に付けたい技術について相談することができたり、1on1で話したり、業務後に一緒に飲みに行ったりできるので、特に1年目~3年目などの若手社員に好評です。

支給マシン

相談の上、ご希望のマシンを支給いたします。

開発手法

プロジェクトごとに選択、オブジェクト指向、アジャイル、スクラム、ペアプロ、グローバルチーム(多国籍メンバー)

開発支援ツール
Jira、Git
インフラ管理

Docker、Kubernetes

環境
Apache HTTP Server、Redis、Memcached、Vim
組織構成

LIFULL(ライフル)グループ連結1,016 名(2025年3月31日現在、内、臨時雇用者数123名、海外子会社106名)

<職種構成について>
全体の42%がエンジニア、デザイナー、サービス企画などのサービス開発に関わる「Productive Staff」
営業・営業企画などの「Sales Staff」が22%、経営企画、国際事業、人事などのバックオフィスが36%

勤務地
東京都千代田区麹町1-4-4
就業場所の変更範囲
<雇入時>

東京本社および会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)

<変更範囲>

東京本社および会社の定める場所(リモートワークを行う場所を含む)

受動喫煙防止措置に関する事項

屋内の受動喫煙対策・・・・・有
東京本社:屋内禁煙(喫煙室有)、札幌支店:屋内禁煙、東京本社・札幌支店以外:屋内禁煙(ビル共用部分に喫煙室有)

最寄り駅

■地下鉄半蔵門線「半蔵門駅」3a出口より徒歩2分
■地下鉄有楽町線「麹町駅」3出口より徒歩6分

※自転車通勤も可能です

給与体系・詳細

月給280,000円(2021年4月実績(院卒・大卒・短大卒・専門卒・高専卒))

【月給の内訳】基本給213,900円・ 固定残業代66,100円
※固定残業代は月40時間相当の時間外割増手当として支給。
月40時間相当を超過した場合、時間割手当は別途支給。

給与(想定年収)
420万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
勤務時間

フレックスタイム制(標準労働時間/1日8時間コアタイム11:00~16:00)

休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

平均残業時間:平均19.5時間/月

休日休暇

《年間休日122日》
・完全週休2日制
・祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・LIFULL休暇:自身や家族の記念日や子どもの運動会など、自身に関連するイベントの日に自由に休暇を取得できる制度(年間2日)を設けています。

諸手当

・通勤交通費支給(日額上限3,500円まで)
・社員持株制度
・各種サークル
・報奨制度
・福利厚生倶楽部
・リフレッシュ手当
・ワーキングマザー・ファザー支援

インセンティブ

賞与:年2回(7月・12月)※業績による

昇給・昇格

昇給:年2回(4月・10月)※弊社規定に基づく

保険

各種社会保険完備

雇用関係

無期雇用

試用期間

3カ月

募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数
前年度 男性13人 女性7人
2年度前 男性5人 女性3人
3年度前 男性4人 女性9人
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容

■LIFULL大学
社員一人ひとりの能力開発を目的としたLIFULL大学(社内大学)を開校しています。

「必須プログラム」
職種別研修、階層別研修など役職、職種などにより社員が業務時間の中で必ず受講する研修を行っています。
(例)「新卒入社社員研修」「新卒エンジニア研修」(エンジニアのみ)「エンジニア2年目研修『SET』」「フォローアップ研修」「ビジョンカレッジ」「新任グループ長研修」ほか

「選択プログラム」
クリティカルシンキング、タイムマネジメント等の汎用的なスキルをはじめ、最新の技術を学ぶプログラムなど、社員の自発的な提案に基づくテーマに沿って「ゼミナール」を随時開催しています。
社員は自身が受講したいゼミを選択して受講できます。ほとんどのゼミで社員が講師を務め、職種や部門を越えてお互いに教え合う文化の醸成に繋がっています。
(例)経営ノウハウを直接学べる「経営塾」をはじめ、マーケティング、Webディレクション、プロダクトマネジメント、AIなど、年間で50以上の講座が開講されています。

「選抜プログラム」
次世代リーダー育成プログラムです。活躍や成果が認められ全社表彰された社員の中から選抜し、選抜海外研修等を実施しています。研修プログラムを通して、選抜社員のグローバル視点の醸成、さらなる成長や、個人・組織へのフィードバックを期待するものとなっています。

自己啓発支援の有無及びその内容

■資格取得奨励制度
正社員・契約社員を対象に、スキルアップを支援するために、会社として奨励する資格に合格した場合、その受験費用を負担しています。

<その他セミナー>
■リーダーズアイセミナー
各種業界の先駆者を招き、経験や知見をお話いただくセミナーです。

■女性社員向けキャリアセミナー
女性のキャリア開発の支援を目的として、社内外のロールモデルのこれまでの歩みを紹介するセミナーを開催しています。

■elFULL(エルフル)
50歳になった社員のキャリアプランや人生設計を支援するプログラムです。人生100年時代を充実したものにするためのサポートをしています。

メンター制度の有無
あり
キャリアコンサルティング制度の有無及びその内容

■キャリアデザインシート
社員は定期的にキャリアデザインシートを作成し会社と共有します。最終的なキャリアビジョンから逆算して5年後、3年後の目標を定めるもので、異動意向や職種変更希望を表明することも可能です。会社や上司と共有することで、やりたいことの実現に向けて近しい業務へのアサインやキャリア形成の支援などを受けられます。

■キャリア支援室
社員が社外、社内のキャリアアドバイザーに直接相談ができ、迷いや悩みなくキャリアを描くことを支援するキャリア支援室を提供しています。

■キャリア選択制度
社員一人ひとりの描いたキャリアを最大限に尊重・支援するための制度です。年に2回キャリアを見つめ直す機会を提供し、自身のキャリアビジョンを踏まえて、経験したい仕事・部署への異動希望を申請することができます。異動希望を出した社員のうち約6割の異動希望が実現しています。

■キャリフル(グループ内兼業制度)
部署の異動を伴わない社内兼業制度「キャリフル」は、業務時間の10%を使ってグループ会社を含む所属部署以外での業務を経験できる制度です。 自身のキャリア形成や成長の機会として活用しています。キャリフルを経た後にキャリア選択制度を活用し、実際に部署異動して新たなキャリアにチャレンジしている社員もいます。

■CaRealize(グループ外兼業届出制度)
自身の成長や会社の成長に繋がる場合には届出制で兼業を許可しています。社員の望むキャリアの実現のために、社外での挑戦も支援しています。相当数の社員が「CaRealize(キャリアライズ)」というこの届出制度を利用して兼業を行っています。

■社内公募制度
特定の業務を専門的に担当する者を広く社内から公募する制度。新事業の立上げ等の際に不定期に社内公募が行われます。

企業における雇用管理に関する状況
前年度の月平均所定外労働時間の実績
19.5時間
企業メインイメージ

株式会社LIFULL(ライフル)

■テクノロジーの力で「あらゆるLIFEを、FULLに。」 LIFULLは、テクノロジーの力で社会課題解決に挑む「ソーシャルエンタープライズ」です。 世界中の人々の人生や暮らし(LIFE)を、安心と喜びで満たす(FULL)ために、社会課題を解決するための様々な事業に取り組んでいます。 日本最大級の不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」をはじめ、超高齢社会の課題を解決する「LIFULL senior」、地方の求職者×都市部の企業×地方自治体 三方の課題を解決する「LIFULL FaM」など、事業領域を拡大して成長中です。 ■“業界初”のプロダクトを生み出し続ける LIFULLのエンジニアに求められるのは、「誰のどんな課題を解決するのか?」「テクノロジーの力でどうやって実現するのか?」を徹底的に突き詰め、人々の安心と喜びを妨げている社会課題を解決し、より多くの人々に本質的な価値を届けていくこと。 未解決の課題にチームで挑み、“業界初”のプロダクトを生み出し続けていく姿勢こそが、LIFULLエンジニアの特徴です。
通過ランク:C

類似したおすすめの求人

エンジニア
株式会社レキシー
月収 21万円 〜
東京都
応募可能ランク:B
26卒エンジニア
インヴェンティット株式会社
380万円
東京都
応募可能ランク:C
26卒エンジニア
株式会社プログリット
月収 32.2万円 〜
東京都
応募可能ランク:C

類似したおすすめの求人

エンジニア
株式会社レキシー
月収 21万円 〜
東京都
応募可能ランク:B
26卒エンジニア
インヴェンティット株式会社
380万円
東京都
応募可能ランク:C
26卒エンジニア
株式会社プログリット
月収 32.2万円 〜
東京都
応募可能ランク:C
応募には会員登録が必要です。

求人特集:人気のテーマ別に求人をご紹介