〈フルリモート〉自社サービスPM ~サービスを通じて地域活性化を促進~
 
主力プロダクトである「MoneyEasy」のプロジェクトマネージャーとして、プロダクトの方向性を定め、地域ごとの課題やニーズに基づいたシステム仕様や要件の検討を行います。また、社内外の開発メンバーやクライアントとの連携を図りながら、円滑な開発・運用の推進をお任せします。そのため、業務上必要なコミュニケーションを円滑に進めるための一定のシステム知識が必須となります。
また、フィノバレーは自分自身の意思や目標によって自由にキャリアパスを描いていける環境がございます。
技術を極めテックリードとしての道、PMOとしてチームをリードする道も、あなたの希望に応じて積極的にチャレンジできる環境をご用意しております。
- 職種名
- プロジェクトマネージャー
- ポジション
- PL・PM
- 職種
- スマホアプリ
- 給与(想定年収)
- 
602万 〜 812万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務地
- 東京都
- 開発言語
- Swift Go言語 Kotlin JavaScript PHP
- フレームワーク
- React Vue.js
- クラウドプラットフォーム
- 
Google Cloud(Google Cloud Platform) 
- データベース
- MySQL
- 開発内容タイプ
- 
自社製品/自社サービス、B2C、スマートフォンアプリ、FinTech 
- 特徴
- イヤホンOK 一部在宅勤務可 オンライン面談可 ベテラン歓迎 服装自由 若手歓迎
- 募集人数
- 1名
 
 
- 必須要件
- 
以下すべてのご経験をお持ちの方からのご応募をおまちしています!
 ・プロジェクトマネジメント 実務3年以上
 ・要件定義 実務3年以上
 
- 歓迎要件
- 
【必須スキル・経験】 
 ・システム開発のプロジェクトマネジメント、もしくはプロジェクトリーディング経験2年以上
 ・システム開発の業務経験3年以上
 ※実質的な開発業務はありません。
 ※企画・検討・運用業務において必要なコミュニケーションが円滑にできるレベルの開発知識は必須となります。
 【歓迎するスキル・経験】
 ・PL経験していて、PMでチャレンジしたい方
 ・バックエンドシステム開発・保守のご経験
 ・toB向けフロントエンドシステム開発・保守のご経験
 ・エンジニアのご経験(設計・開発のご経験)
 ・SIer経験
 ・UI/ UXに関する知識・経験
- 求める人物像
- 
<求める役割と期待すること> 
 ・チームが直面している課題・問題の発見と効果的な解決策を主導する
 ・他チームと連携しながら、組織全体の技術的な弱点を補強する
 ・エンジニア間の知識共有やスキル向上を推進し、円滑な技術コミュニティの形成に貢献する。
- 選考フロー
- 
プロフィール選考(場合によっては選考なし) ※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります
 ▼
 カジュアル面談
 ▼
 1次面接
 ▼
 2次面接 ※場合により省略することもあります。
 ▼
 最終面接
 ▼
 内定/オファー面談
<具体的には>
・新規予定案件の導入管理
・拡張機能プロジェクトの検討、進行管理、設計、品質管理
・既存案件の保守、運用作業
<求める役割と期待すること>
・チームが直面している課題・問題の発見と効果的な解決策を主導する
・他チームと連携しながら、組織全体の技術的な弱点を補強する
・エンジニア間の知識共有やスキル向上を推進し、円滑な技術コミュニティの形成に貢献する。
一口に「地域創生」といっても課題は地域ごとに多種多様です。
当社のやりがいは、地域の本質的な課題を広い視野で捉え、プロダクトを通じて直接貢献できることです。
将来的には、プラットフォーム上の決済・売上データを活用したマーケティング支援や、行政DX推進のためのポイントプログラム、アプリを通じた地域情報コミュニケーション、ストックマネーの地域内循環促進など、多様なサービス展開を視野に入れています。こうした幅広い分野での企画・開発に携わっていただくことが可能です。
私たちが取り組む課題や目標は壮大であり、まだまだ挑戦すべきことが数多く存在します。「MoneyEasy」プラットフォームのさらなる拡充や改善はもちろんのこと、その枠を超えた新しい領域にもチャレンジし、より多くの人や地域に価値を届ける社会インフラを創造していきたいと考えています。私たちと共に新たな可能性を切り拓くメンバーを募集しています。
フィノバレーは今後も、テクノロジーを活用して現状の仕組みをより安定・拡充し、提供する価値の幅を広げていき、地域の未来を共創できる基盤を築いていきたいと考えています。
PM業務、その他会社が指定する業務
会社の状況および業務の状況により変更の可能性がある。
- 開発部門の特徴・強み
- 
■エンジニア視点での働きやすさ 
 心理的安全性が非常に高く、オープンでフラットなコミュニケーションが根付いており、自分らしく働ける環境が整っています。フルリモートワークを基本としており、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を長期的に継続することが可能です。実際に弊社代表の川田も高知県に移住し、フルリモートで業務を行っています。居住地にとらわれることなく、全国どこからでも地域創生のプロジェクトに携われます。
- 主な開発実績
- 
◆『MoneyEasy』:デジタル地域通貨プラットフォーム 
 スマートフォンアプリと二次元コードをベースとし、短期間かつ安価にデジタル地域通貨サービスを開始できるプラットフォームシステムです。二次元コード読取⽅式での決済(支払い)で、加盟店側での端末などの初期投資や⼿間がかからず導⼊できるのが特⻑です。地域内でのお金の流れに変化を起こし、資金循環を促すことを目的に、機能を順次拡張・改善しています。
- 支給マシン
- 
・PC選択可能(Windows or Mac) 
 ・作業環境にはデュアルモニターも用意しています。
- 開発手法
- 
アジャイル 
- 開発支援ツール
- Git、GitLab
- インフラ管理
- 
Docker 
- その他開発環境
- 
アジャイル開発をベースとした進め方で開発を進めています。 
 企画や技術に対して活発に言いたいことを言い合いながら、問題や課題解決をする文化があります。
 ◆開発で大切にしていること
 ・ユーザーに寄り添ったプロダクト開発を目指しており、導入地域で自ら体験することでプロダクト要件の仮説検証もおこないます
 ・数値などのデータからは見えない実践型のプロダクト開発を大事にしています
 ◆開発環境
 開発言語:HTML5、CSS3、JavaScript、Go、Swift、Kotlin
 ミドルウェア:MySQL、nginx
 インフラ:GCP、Docker、Kubernetes
 情報共有ツール:Slack、Stock、GitLab、Wrike、Miro
 バージョン管理:Git
 開発マシン:PC選択可(Windows or Mac)
- エンジニア評価の仕組み
- 
評価は年2回、昇給昇格も同じタイミングで実施しています。 
- 組織構成
- 
現在、会社全体で20名、エンジニア組織は10名程度とまだまだ少人数の組織です。MoneyEasyの急速な拡大に伴い、中核メンバーとしてリーダーシップを発揮し、チームの開発力強化、プロジェクトの推進をしていただける方を求めています。 
- 配属部署
- プロダクトグループ
- 勤務地
- 
東京都港区麻布台1-11-9
BPRプレイス神谷町9F/10F
就業場所の変更範囲<雇入時>
 ・東京都港区麻布台一丁目11番9号BPRプレイス神谷町10F 
 ・従業員の自宅<変更範囲>
 変更の可能性なし 受動喫煙防止措置に関する事項・従業員に対する受動喫煙対策:あり 
 対策内容:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
- 最寄り駅
- 
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」1番出口より徒歩3分 
 都営地下鉄大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口出口より徒歩約12分
 都バス「虎ノ門五丁目」より徒歩2分
- 給与体系・詳細
- 
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 
- 給与(想定年収)
- 
602万 〜 812万円
(※ 想定年収 は年収提示額を保証するものではありません)
- 勤務時間
- 
・フレックスタイム制度 
 コアタイム 10:00-15:00
 フレキシブルタイム 7:00-10:00、15:00-22:00
 ビジネスアワー 10:00-19:00(会社の営業時間)休憩時間:休憩60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています 平均残業時間:全社平均10-20時間/月 ※時期により変動あり 
- 休日休暇
- 
《年間休日127日》※前年実績 
 ・完全週休2日制(土日)
 ・祝日
 ・有給休暇
 ・夏季休暇
 ・年末年始休暇
 ・慶弔休暇
 ・生理休暇
 ・産前産後休暇
 ・育児休業
 ・介護休業
 ・看護休暇
- 諸手当
- 
交通費全額支給(上限3万円/月まで) 
- インセンティブ
- 
年1回(6月)※業績に応じる 
- 昇給・昇格
- 
年2回(6月、12月) 
- 保険
- 
各種社会保険完備 
- 雇用関係
- 
無期雇用 
- 試用期間
- 
3カ月(給与は本採用時と同額) 
フィノバレーは『ローカルにイノベーションを起こし、未来に新しい価値を生み出す、世界最高の企業になる。』というミッションのもと、人口減少や地域経済の縮小、若者の都会への流出、そして地域コミュニティの希薄化などの日本の国家課題を解決するべく事業を展開しております。
https://finnovalley.jp/
デジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」という、決済プラットフォームを基盤とし、「ローカル(地域)」に新しい価値を生み出し、新しい地域のカタチを創造するサービスを展開しております。
現在、「MoneyEasy」は地域通貨プラットフォームのパイオニアとして約20の地域で導入されており、地域創生や行政DXといった分野においてイノベーションをリードする重要なプレイヤーとして注目されています。今後はサービスの更なる拡充や新規プロダクトの開発を進め、社会に与えるインパクトを一層高めるとともに、持続的な成長と影響力の拡大を目指します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
